いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<自己嫌悪>「子どもを怒鳴らない」と決めても毎日怒ってしまう。寝顔を見て後悔するのは私だけ?

F2CF9A7D-714F-48F1-B5EF-86A580640770
子どもが言うことをきかなかったりトラブルがあったりしたとき、つい声を荒げてしまうことはありませんか? ママスタコミュニティには2歳と5歳のお子さんをもつママから、こんな悩みが打ち明けられました。

『ケンカする、グズグズする、私の言うことを聞けない、ワガママをいう。2歳の子は注意すれば「イヤイヤ」言う。今日こそは怒らないと思っていても「コラーっ!」と大声を出している。そして子どもの寝顔を見て「子どもがかわいそうだ」と自己嫌悪』

投稿者さんは子どもにイライラして怒ってしまう毎日に「こんなママは私だけ?」と悩み、ママたちに相談したくなったのでしょう。こちらのトピックにママたちから共感や励ましの言葉が届きました。

その気持ち、わかるよ、わかりすぎる!

子どもに「おもちゃを片づけよう」「順番に使おうね」とはじめは優しく話しかけていても、子どもが言うとおりにできないとだんだんイライラして怒ってしまう。子どもの寝顔を見ては「あんなに怒らなければよかった」と悔やんだり反省したりした経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

『うちは2歳と6歳。毎日キレてる。迎えに行くまでは早く会いたいのに、帰ってきたらグッタリ。オモチャの取り合いがうざすぎて、オモチャを全部捨てたくなる』

『うちも同じ5歳と2歳。喉が痛くなるくらい怒っています』

『うちは3歳と2歳なんだけど、めちゃくちゃわかる。今日は怒りすぎた。子どもが寝たから反省中だった』

『ギャン泣きされて「なんなの? 怒られたいの?」って言ってしまった』

『ほんとすべて大共感すぎて語り合いたいくらい! オモチャなんてマジで捨てたことがある。「お茶碗を左手で持って」も何回も言っている。100回言ってもダメ。1000回言わなきゃって思っている』

同じくらいの年齢の子どもをもつママたちからは、共感の声が嵐のように寄せられました。いつもママたちが心の中で思っていることを、投稿者さんが代弁してくれたように感じたのかもしれませんね。同じような思いをしているママたちからのコメントは、一緒になって泣きたくなるくらい投稿者さんの心に沁みるものなのではないでしょうか。本当に子どもってママが何回も同じ注意をしたり、何回も同じことで怒ったりしても、なかなか思うように動いてくれませんよね。

私が通ってきた道と同じ!

『その年ごろってガミガミ言わないとダメなことばっかりだよね。寝顔を見て「ごめんね」って私も泣いたわ』

『怒らない日なんてなかった。「私だけずっと大変」って思っていた』

『子どもがそのくらいの年齢のときは、毎日イライラしていたよ。1日代わってあげたい』

『子どもってそんなもんだよ。あんまり考えすぎないでね。リラックス、リラックス!』

『すごくかわいかったけど、イライラすることが多かった。怒らない日なんてあったかな? 余裕がなかったし周りを気にしすぎていた』

今でこそ冷静に振り返れる先輩ママたち。その当時は投稿者さんと同じように、落ち込んだり自分を責めたりしていたのでしょう。まるでタイムスリップして、数年前の自分を見ているような気持ちになったのかもしれません。きっと何年も何十年も前から多くのママたちが、子どもの寝顔にむかって「こんなママでごめんね」と言ってきたのではないでしょうか。ママたちの共感やいたわり、励ましのコメントの数々に投稿者さんからは

『みんな同じだってわかって安心しました。優しい言葉をありがとう』

と返信がありました。ひとりで悩むのはツライですよね。投稿者さんはママたちに悩みを聞いてもらい、少し気持ちが落ち着いたようです。

笑える方法でいい!イライラ回避術

子どもを毎日のように怒ってしまい、イライラすることが増えてツライと悩む投稿者さん。「イライラを少しでも減らせるように」とママたちからはこんな提案も。

『グズグズするのは仕方がない。「こういう生き物なんだ」って割りきったら、ちょっとラクになるよ』

『うちの子がそれくらいだったときは「言うこときかなかったらチューするぞ」って言っていた。「いいよ」って言うから頬っぺにチューしまくっていた』

『私も怒ってばかりだよ。でも3つ怒ったら4〜5つみんなで笑える場面を作るようにしている。テレビや動画を見たり、ゲームをしたりおしゃべりをしたり……。どんな場面でもいいんだけど、笑いが起きるように誘導してみるよ。そして1日の終わりに振り返って、笑った方が多ければOK!』

子どもがママの言うことをきかなかったりワガママを言ったりすることは、どこの家庭でもあるでしょう。ママが「今日こそは怒らない」「笑ってすごそう」と心に誓っても、そんな穏やかな1日はめったにないかもしれません。そんな毎日だからこそ、ママたちは少しでも怒らずにすむ方法や、怒った後でも気持ちよく笑って過ごせる方法を悩みながら見つけてきたのでしょう。

ツライときはひとりで抱え込まないで

ママたちからの励ましやいたわりのコメントが届けられ、優しい気持ちが広がった今回の投稿。子育て中は子どもに対してイライラしすぎてツラくなってしまう日もありますよね。そんなときはひとりで抱え込まず、誰かに話したりママスタコミュニティで思いを打ち明けたりしてみるのはいかがでしょうか。子育ての大変さを感じているのはみんな同じ。誰かに話してママがツライ気持ちを抱えこまず、「明日はきっと」と気持ちを切り替えられるといいですね。

文・間宮陽子 編集・藤まゆ花 イラスト・松本うち

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

<2歳児イヤイヤ期>【前編】わが子の育児がつらすぎる!ママの悲痛な叫びに「わかるよ」の声
育児をしていると「もう嫌!」と叫びたくなってしまうタイミングも少なくないでしょう。ひょっとしたら今まさに育児に疲れてしまっているママたちもいるのではないでしょうか。今回の投稿者さんもどうやら2...
【前編】眠さの限界で赤ちゃんを叩いてしまった……反省するママに先輩ママさんたちからアドバイス
赤ちゃんを見ているととっても可愛いくて、「世の中の何からもママが守ってあげる!」という気持ちになってきますよね。「可愛い、可愛い、どうしてこんなに可愛いの?」1日のうちに何回もそう思うママさん...
<ずっとイヤイヤ期?>小学生になっても続く親の苦労。「子育てはいつ楽になるの?」と嘆くママ
乳幼児期の子育ては手がかかって時間や体力が削られ、小学校や中学校にあがると成績や受験などの悩みが増え……。子どもが親元を離れるまでは「いつになったら子育てが楽になるんだろう」と途方に暮れてしまうマ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
2歳、5歳、今日は怒らないぞ!と思ってもすぐ怒ってしまう