いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<図々しい>おもちゃ目当てで遊びにくる友達親子。子どもが嫌がるから断りたいけれど、心が狭いの?

419_ママ友_Ponko
友達と同じ年齢の子どもがいると、一緒に遊ぶようになることも少なくないでしょう。親子で家を行き来してママ同士は悩みや愚痴を話したり、子ども同士も楽しい時間を過ごせたりしますよね。でも、お互いの家を行き来するのではなく、片方の家ばかりに負担がかかってしまうこともあるようです。ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。

『友達と同時期に出産しました。子どもは1歳で、一緒に遊ぶこともあります。わが家には上の子のおもちゃが大量にあるので「うちはおもちゃがないし、今回もそっちの家でいい? 普段遊べないおもちゃで遊べて嬉しそうなんだ!」と言われて、毎回わが家になります。最初のうちはOKしていたのですがおもちゃが散らかったままですし、組み立てたものが崩れていたのでその状況を見た上の子が泣いてしまいました。みなさんなら、今後も快く家で遊びますか? 私はもう嫌だなと思うのですが、それって心が狭いのでしょうか』

子どもが遊ぶのはいつも投稿者さんの家。しかも上の子のおもちゃを使うのだそう。家に来たお友達の子どもが喜んで遊ぶようですが、上の子が作ったものを壊すことがあったり、片付けをせず散らかったままで帰ったりするようです。上の子の気持ちを考えると、投稿者さんもやるせない気持ちにもなりますしイライラしますよね。一方で、家で遊ばせないと相手の子どもも残念がるでしょうから、それはかわいそうと感じる部分もあるでしょう。今後の対応に悩む投稿者さんに、他のママたちから意見が寄せられています。

片付けをするのは大前提では?

『その友達は片付けもしないの? 毎回片付けもしない上に上の子が嫌な気持ちになっているなら、呼ばなくてよいと思うよ』

家の中でおもちゃを使って遊ぶにしても、帰るときには片付けをするのがマナーでは? そう感じるママも少なくありません。仮に投稿者さんが「片付けはしなくても大丈夫」と言ったとしても、自分の子どもが遊んだ後は片付けをするのが親の役目ではないでしょうか。投稿者さんの友達ではありますが、もう家に呼ぶ必要はないとの意見も多数見られました。

「お互いさま」ができない時点で付き合わない

『向こうの都合ばかりで「お互い」ができない人とはお付き合いしない』

『招かれたら招き返さないと付き合えない。向こうのわがままでいつもわが家なんて嫌だわ』

子どもが一緒に遊ぶのはよいのですが、片方の家だけに負担がかかるのは公平ではありませんね。次は自分の家に招くなど、お互いに分担することが長く付き合うためには必要になってくるでしょう。それができないならば、今後は付き合わないという選択肢もアリなのではないでしょうか。

家で遊ばないようにする方法

上の子の様子や気持ちを友達ママに伝える

『上の子の様子と気持ちを代弁して、そのまま伝えなよ』

『ありのままを伝える。「おもちゃが崩れていたり置いてあった場所になかったりして悲しんでいるからごめんね」と』

友達の子どもは上の子のおもちゃを使って遊び、さらに作ったものを壊してしまうこともあります。それを見た上の子はさぞかしショックで悲しかったのでしょう。そんな気持ちを正直に伝えつつ、家では遊べないと話すのも手ですね。友達にも子どもがいるわけですから、上の子の気持ちを理解してくれるのではないでしょうか。

外で遊ぶように提案する

『合わないから家で会うのはやめた方がよいね。今後は公園とかにして』

『もう上の子のおもちゃで遊べないから外で遊ぼうと言う』

今後は家で遊ぶのではなく、公園など外に出てみてはどうでしょう。おもちゃはありませんが、体を動かす遊びができますよね。また他の子もいるでしょうから、その子たちと仲良く遊ぶこともあるでしょう。他にも自治体のイベントに参加することもできそうです。外に出ることで遊びのレパートリーを増やすこともでき、子どものためにもなるかもしれませんね。

自分の子どもの気持ちに寄り添ってあげよう

『上の子のおもちゃで勝手には遊ばせられない。母親が阻止してあげないと。友達によい顔をして子どもが傷ついていたら、最悪の状況じゃない』

相手のママは投稿者さんの友達ということもあって、イライラすることでもグッと我慢してしまうのでしょう。それに子ども同士が楽しく遊んでいるならば、多少負担がかかってもよいと思ってしまうのかもしれませんね。でもそれは投稿者さんの考えで、上の子はとても嫌な気持ちになっています。今後は遊ばないようにするのは決して間違った選択ではないのでしょう。傷ついた上の子に寄り添ってあげるのも、親としてできることですよね。友達の子どもに申し訳ないという気持ちもあるのでしょうが、まずはわが子を優先する。そのような強い考えを持つことも必要になってきそうです。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<しつこい!義母からの電話>多すぎる連絡にイライラ!なぜ私にだけ電話してくるの?【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

2歳差育児の計画をママ友に鼻で笑われた!そんなにおかしいことなの?
みなさんは子どもの兄弟を何歳差で作ろうなどの計画を立てていますか? 特に何歳差でも構わないという方もいれば、計画的な方もいるかもしれませんね。しかしもしもその家族計画をママ友に笑われてしまったら……一...
<ママ友トラブル>下の子を家に置いてくるママ友。注意したら「余計なお世話」と……【前編】まんが
幼稚園バスのお迎え時間に、下の子を家に置いてくるママ友がいます。ママ友は園バス乗り場からすぐ近くのマンションに住んでいて、下の子は2歳。ちょうどお昼寝の時間で「ぐっすり寝ているから平気」だと言うのです...
<気弱な性格の悩み>【前編】イヤなことをしてきた相手に強く言い返せない!怒りの反撃が怖くて……
渡る世間に鬼はない。実際どうでしょう。たしかに優しい人もいるかもしれませんが、意地悪な人もいるものです。人からイヤなことを言われたりされたりした経験はありませんか? ママスタコミュニティには、人か...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
オモチャ目当てで遊びにくる