<仮面夫婦の人に聞く!>夫婦仲が悪いのに離婚しないのはなぜ?子どもの前でどう取り繕っているの?
結婚するときには幸せでいっぱいだったのに、一緒に暮らし子育てをするなどをしているうちに夫婦がすれ違ってしまうことも珍しくないかもしれません。離婚をしたいと思っても子どもがいると簡単にはいかないのではないでしょうか。ママスタコミュニティには仲が悪いので旦那さんと離婚したいものの、躊躇している投稿者さんからこんな質問がありました。
『不仲なのに離婚していない人いる? 子どもの年齢や子どもの前で取り繕えるくらいかどうかも知りたいです』
旦那さんの機嫌が悪くなると家の中がギスギスしてしまうために、投稿者さんは旦那さんとは話をせず感情を出さない生活を1年以上しているそうです。しかし娘さんまで投稿者さんと同じように感情を表さないようになってしまい、「子どものためにも今すぐに離婚したほうがいいか悩んでます」と心境を吐露していました。この投稿に寄せられたママたちのコメントを見ていきましょう。
離婚したいけどしていない理由はやっぱりお金かも
『子ども20歳と8歳。家庭内別居を5年ぐらいしてる。食事も洗濯もすべて別。離婚したいけど実家も貯金もないからまだできない』
『高校生と小学生。お金いるから離婚しない。子ども達もわかってる』
離婚となるとまず「生活をしていけるのか」という金銭的な問題にぶつかるかもしれません。ママたちの中にも離婚したいものの、生活するためにはお金が必要だから離婚をしていない人がいました。ママと子どもを受け入れてくれたり生活をサポートをしてくれたりする両親がいればいいかもしれませんが、そうでない場合どんなに旦那さんのことが嫌いでも金銭面から離婚に踏み切れないというコメントが目立っていました。
旦那が世間体を気にして離婚を拒否!?
旦那さんが世間体を気にしていたり、ママも両親を心配させたくないという気持ちがあったりすることから離婚に踏み切っていないケースもありました。
『会話なし、寝室別、休日別行動、離婚したいのにしてくれない。ママを悲しませたくないマザコン』
『旦那には何度か離婚話をしたことはあるけどスルーされた。おそらく世間体を気にしてる。切り出されたら私は即離婚する。親にも迷惑かけたくないから離婚しないってのもある』
バリバリ働いている旦那さんは、離婚によって仕事に影響が出ることを避けたいのかもしれませんね。会社などからの信頼を失ったり評価が下がったりすることを恐れている可能性があります。
夫婦仲が悪いことを子どもには説明している?
『高校生、中学生の子どもがいる。子どもには全て話したし私の気持ちは理解してる。旦那は家に寄り付かず朝早く夜遅く帰宅。会話なし、食事も作らない。唯一洗濯のみ。家庭環境のせいにされたくないから教育、人としての在り方は子どもにしっかり教えてる』
夫婦仲が悪いことが娘さんの人格形成に影響しているかもと、投稿者さんは大きな不安を覚えている様子です。娘さんの年齢は定かではありませんが、いくつであっても親としてはしっかりと寄り添ってあげたいものですよね。ママの中には夫婦仲の悪さや状況をすべて子どもに説明したうえで、子どもをしっかり教育するようにしている人がいましたよ。これから先「両親の仲が悪いからひねくれてしまった」などと子どもに思ってほしくない、他人から思ってほしくないという強い意志を持っているママのコメントでした。
家庭不和が起きないようにママが歯を食いしばっているケースも
『不仲というか私が全部折れて我慢してるので家庭が成り立っている状況。夫はとても幸せだそうです。子どもは20歳と18歳の2人です。子どもが低学年くらいまでは喧嘩していて、喧嘩になりそうなときは見せたくないので子どもは子ども部屋へ行かせていました。今は意見を言う気にもならず、夫の好きなようにさせていますが気持ち悪いし大嫌いでお金だけは感謝しています。あと数年は大学費用も大変だしこのままで、それが終わったらどうするかなって感じです。子どもも気付いていて、「我慢させてごめん。落ち着いたらお母さんの好きにしていいからね」って言ってくれます』
子どもが夫婦喧嘩を見てしまうと、「自分が悪いのではないか」「自分がいなければ両親は喧嘩しないのではないか」と感じて自己肯定感が下がる可能性も。そのため夫婦喧嘩や言い合いを子どもに見せない努力をしている人もいました。子どもに夫婦仲の悪さを伝えるか否かは子どもの年齢や性格などにもよるかもしれません。ただママだけが辛さを抱えることだけが正解とも限らないのではないでしょうか。ママが我慢をしていることを知った場合、子どもなりにママに理解を示してくれるかもしれませんね。
夫婦仲の状況は伝えてもいいけど父親の愚痴はNG?
『結婚した途端に旦那のモラハラが炸裂するようになった。今は子どもは社会人と大学生。旦那が子育てに関わらなかったおかげで2人とも良識のある子に育った。子ども達は旦那が大嫌い。でも上の子が高校生のときに旦那の愚痴を言ったらすごくイヤな顔をされた。「それはダメなんだな」と悟って以後、事実は言うけど、愚痴や悪口は言わないようにしてる』
夫婦の仲が悪い場合それについて子どもに説明することは、「どうしてパパとママは仲が悪いのだろう」、「自分のせいなのかな」という不安や疑念を子どもに抱かせないための配慮になるかもしれません。ある程度の年齢であれば子どもは状況を理解し、ママの気持ちに寄り添ってくれる可能性もありそうです。しかしパパの悪口を聞くことは子どもにとって別の話なのかもしれません。どんなにパパのことが嫌いだとしても、ママからパパの悪口を聞くというのは子どもにとって辛いものでありそう。ママにとってパパは他人でも子どもにとっては血の繋がった父親であり、またパパを否定されるということは嫌なのかもしれませんね。夫婦関係について説明しても、旦那さんの愚痴は子どもに言わないという線引きをすることはとても大切なのではないでしょうか。
仲が悪いため旦那さんと離婚したいと考えるママもいるでしょう。一つ覚えておきたいのは、旦那さんは子どもにとっては大きな存在かもしれないということ。離婚するにせよしないにせよママ自身の気持ちを大切にしつつ、子どもにとって最もいい選択をするべきと言えそうです。
文・AKI 編集・ササミネ イラスト・藤森スズメ
【つぎ】の記事:<引きこもりの接し方>ビックリ!高2甥「高校に行っていない」初めて知る事実に絶句【第1話まんが】
関連記事
※<モラハラかまってちゃん夫>「俺だけごめんな」謎マウント#ダメパパ図鑑102人目【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 不仲なのに離婚してない