<高校生のお昼ごはん事情>【後編】「毎日お弁当を作らなきゃ」と思ってる?そんなプレッシャー不要!
前回からの続き。春から高校生になる息子さんをもつママから「お弁当は毎日作っている?」との質問がありました。さっそく先輩ママからは「毎日作っている」とさまざまな理由とともに、驚きのお弁当や間食で持たせる食事量の多さも語られました。
毎日お弁当ではないけれど……
毎日お弁当を作っているママがいる一方、毎日お弁当を作っていないとの声も。ママたちが「今日はお弁当休み!」とできるのは、どんな日なのでしょうか。
友だちと一緒に学食や購買を利用する
『友だちと日程を合わせて、月に1〜2回くらい学食に行っている』
『友だちと「毎週水曜日は学食」と決めてきたから、水曜日だけお弁当を作らなくていい』
『本人が「購買で買いたい」と言った日は買わせていた』
『たまに「学食で食べたい」と言ってきた日だけ学食だった』
いつもはお弁当を持っていくけれど、友だちと「学食で食べよう」と約束してくる息子さん。購買や学食のメニューを見て「たまにはお弁当じゃないものが食べたい」と思うこともあるでしょう。お弁当もいいですが、こんなランチタイムもいいですね! 本人の気まぐれかもしれませんが、もしかしたらいつもお弁当を作ってくれるママへの気遣いだったりして……。
荷物が多くてカバンにお弁当が入らない
『大きめのリュックを買ったんだけど、教科書やパソコンでパンパン。体操服を持っていく日はお弁当が入らない。なので週2回だけお弁当を持っていく』
高校生になっても、リュックやカバンは教材などでパンパン! 最近はパソコンやタブレットを持ち運ぶ学校もありますから、荷物はさらに増えて重いのではないでしょうか。荷物でいっぱいのリュックには、お弁当を入れる余地はないのかもしれません。
お弁当作りを休みたい日だってある!
『週1回朝練があるので、週4回はお弁当。1回は購買にしている』
『土曜日も学校がある。月〜金は作っているが、土曜日だけは学食にしてもらっている』
『旦那と私で作れる方が作っている。でも2人とも働いているし作るのが面倒なときは、購買で買ってもらっている』
ママだってお弁当作りを休みたい日がありますよね。そんな日はムリして作らなくても、高校生ならお金を渡せば最寄りのコンビニや学食などで買って食べられるでしょう。子どもが高校生にもなれば、ママは「たまにはゆっくりさせてね」と気兼ねなくお休み宣言してもいいのではないでしょうか。
お弁当はまったく作っていないよ
『冷めたお弁当が苦手な息子。本人が「購買で買いたい」って言う。購買が充実していて、おいしくて安い』
『満員電車での通学。荷物が多くて大変。お弁当は持って行けなくて、ほぼ学食です』
『年会員制の学食カードを買いました。1日1,000円まで食べ放題。それで足りているみたいなので、来年も学食カードの予定』
お子さん自身が「お弁当はいらない」と言っている場合は、ムリしてお弁当にしていないママもいるようです。購買や学食が利用しやすければ、それも助かりますね。学校によって事情は違いますから、まずは調べておくといいのではないでしょうか。
毎日作らなきゃと気負ったけれど……
それぞれの家庭のお弁当事情がわかった投稿者さんから、お礼の言葉が届きました。
『毎日作らなくてはいけないと、気負っていました。たくさんのお話をありがとうございます。先輩ママに感謝です』
投稿者さんからは、お弁当作りのシミュレーションや練習した様子も記され、前向きな気持ちで春を迎えられそうです。すると先輩たちからは、こんなエールが届きました!
『購買やコンビニもある。ムリなくやれる範囲で作ればいい』
『私に用事があったり、体調が悪かったりすれば買ってもらえる。高校生のお弁当は気分的にラクだよ』
経験しているからこそ伝えられる先輩ママたちの言葉は、投稿者さんへのよきアドバイスになったのではないでしょうか。
お弁当作りはムリしすぎずに
入学してしばらくのあいだは、お弁当作りのしんどさを感じることがあるかもしれません。しかし投稿者さんは「作らない日があってもいい」とわかり安心できたようです。まずは息子さんが志望する高校に入れますように! そしてムリしすぎずお弁当作りに取り組んでみてくださいね。
文・間宮陽子 編集・藤まゆ花 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<3万円のお返しが1500円!?>義兄夫婦にガッカリ!でも旦那は理解してくれず……【前編まんが】
関連記事
※<高校生のお昼ごはん事情>【前編】給食がない高校ではどうしてる?お弁当を作るママたちの工夫と理由- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 男子高校生のお弁当は毎日手作りですか?