<子どもバージョン>すべての人の幸せを願う平和主義のたんぽぽ【ガーデンキャラ分析】
子どもと過ごす日々のなかで「なんでうちの子って、いつもこうなんだろう?」「よその子は違うのに……」と思い悩むことがありませんか? よその子と比べるのはナンセンスだとわかっているし、「みんな違って当たり前」なんて耳にタコができるくらい聞いた。自分が生んだはずなのに、謎すぎる……! でも、それがわが子というものかもしれません。
しかしそんなわが子への不安や不満も、その子が生まれ持った性質を理解することで軽くなるかも。今回のガーデンキャラ分析では、ママではなく子どもにフォーカスしました。わが子の得意を見つけて伸ばしていくヒントとしても、ぜひお役立てください。
目次
1.基本性質
2.園や学校でのポジションや振る舞いは?
3.こんなことが苦手です
4.才能が輝くのは、こんな場面
5.わが子が元気になる魔法の言葉
1.たんぽぽの基本性質
いつも周りのことを気にかけ、自分のことよりも周りの人のことを大事にしています。困っている子がいれば助けたい、悲しそうにしている人がいれば寄り添ってあげたい。その優しさは自分の家族や仲のいい友だちだけでなく、不特定多数のすべての人に向けられています。誰にでも平等に人に接することを望む平和主義者で、差別や身内びいきは苦手です。
子どもながらにどっしりと落ち着きがあり、慎重なタイプかと思いきや、時に大胆な行動をとることも。普段は「世間的に正しいか」どうかが判断基準になりやすいのですが、急に自分の中の好き嫌いを優先して、気持ちの赴くままに動くのです。相反するように見える性質を持ち合わせているのがたんぽぽさんです。
2.園や学校でのポジションや振る舞いは?
物腰がやわらかく、誰とでもうまく付き合えます。お友だちと一緒に過ごす時間が好きですが、輪の中に入ってワイワイ騒ぐよりは、ちょっと離れたところから観察しているほうが心地よく感じます。自分のことを話すよりも、人の話を聞くほうが好き。相反する意見を持つ人たちの間に挟まれてしまうと、どちらにもつくことができずドギマギするかもしれません。
案外、好き嫌いが激しいほうですが、それを表には出しません。好きではないけれど、相手が仲良くしたいと思ってくれているのであれば……と応じてしまうときには、自分の気持ちのやりどころに困ってしまうでしょう。
3.こんなことが苦手です
常に周りの人のことを考えていますが、逆にいうと「自分のことだけ」を考えるのが苦手。みんなのために……より多くの人のために……と考えるうち、いつの間にか理想が高くなって、さらに力を入れてしまいます。自分の気持ちや都合を後回しにしてでも、まずは周りのために動くこともあるでしょう。
共感性が高く、人のことをまるで自分ごとのように捉えてしまうところも。ニュースから流れてくる遠い国のことにさえ心を痛め、辛くなってしまうかもしれません。たくさんの情報で混乱しないように、ママがうまくコントロールしてあげると過ごしやすくなりそうです。
4.才能が輝くのは、こんな場面
異なる環境の人たちを繋いだり、違う意見を持っている人たちをうまく仲裁したりするのが得意。悪いところよりも”良いところ”を見つける才能に長けているので、その良さを伝えたり広めたりといったポジションで才能を発揮します。
周りの表情や状況も冷静に把握して、素早く行動にうつすことができます。地味な作業も楽しんで取り組めるので、重宝されることも多いでしょう。ただ率先して「これをやりたい」と主張するタイプではないので、誰かの「やりたい!」気持ちに乗っかって、その人の夢が実現するようにサポートするほうが楽しく過ごせるかもしれません。
5.わが子が元気になる魔法の言葉
助かってるよ
誰か困っている人はいないか、常に無意識のアンテナを張っているたんぽぽさん。大好きな人の役に立ちたいといつも思っています。一方で、自分は誰の役にも立てていないのではないかという不安に包まれがちなので、ママから「助かってるよ」と言われると、安心してくれます。
一緒にやろうか
みんなが安心して過ごせる世界を望んでいますが、見ている範囲が広いため、自分ひとりではどうにもできないと感じる場面も多め。そんなときママから「一緒にやろうか」と手を差し伸べてもらえたら、たんぽぽさんの優しい気持ちがさらに多くの人に届けられますよ。
→義母対策にキャリア診断も。ママの診断結果はこちらからチェック【ガーデンキャラ分析】
文・マダムなつ
生年月日を記入するだけでサクッと計算できます
詳しい計算方法は動画でも公開中!