<まさにスパイス>毎日作る料理、自分の味付けに飽きた!味付けを変えるちょっとした工夫はある?
毎日ごはんの支度をするなかで、「自分の味付けに飽きてしまった」「マンネリ脱却をしたい」と考えたことはありますか? 食事作りは毎日のことなので、意識して味付けを変えないとなかなかレパートリーは増えないかもしれません。ママスタコミュニティにもあるママからこんな質問が寄せられました。
『毎日毎日ご飯作っているので、自分の味付けに飽きる。なんかいい方法はない?』
投稿者さんの吐露に、共感するママは多いのではないでしょうか。たまに外食をしたり、お惣菜を買ったりするのも気分転換になるかもしれませんが、できれば自分自身の味付けのレパートリーが増やせるといいですよね。投稿者さんの質問に、ママたちから続々とアドバイスが寄せられました。紹介します。
レシピ通りに作ってみる
食事作りは毎日のことですから、レシピ本を見ずオリジナルで作ることもあるでしょう。しかしレシピ本通りに作ることで、レパートリーが増えるという意見が届きました。
『たまにきちんとした料理研究家のレシピで作っている』
『レシピ本で作ったりしている』
『ネットに載っている投稿レシピにも飽きて、最近はレシピ本をよく買うよ』
こちらのママたちは料理研究家などのレシピ本を購入して、レシピ通りにごはんを作ることでマンネリ脱却を心がけているようです。インターネットに投稿されたレシピやプロのレシピ本をもとに作ってみることで、食材の組み合わせや味付けなど再発見することがあるかもしれません。何冊も本を買うのが大変だという場合には、図書館で複数の料理研究家の本を借りて、自分に合いそうなレシピを参考にするのもいいですね。図書館であればお金をかけずにたくさん借りることができますし、子どもが寝静まってから、レシピ本を眺めているだけでも気分転換になりそうです。
エスニック料理や多国籍料理からもヒントをもらう
『本格レシピのタイ料理とかトルコ料理とか、投稿者さんの味付けではない料理を作れば?』
『うちの子が幼稚園児時代からトルコのシシカバブやタイのパッタイを食べていたよ』
また「日本文化とは異なる海外の料理にトライしてみては?」といったアドバイスも寄せられました。こちらもマンネリ脱却になりそうですね。具体的にタイ料理やトルコ料理を挙げてくれたママもいました。世界には国や地域の数だけ、さまざまな食文化があります。子どもと一緒に、世界地図を広げて、特定の国を選んで、その国の伝統料理や定番料理を調べて作るのも面白いかもしれません。好みの調味料を少しずつ集め、世界の料理を取り入れてみるのはいかがでしょうか。
調味料やパスタソースなどを活用してみる
『使ったことのない調味料を買う。料理の幅も広がる』
『たまに違う味噌や醤油を使ったりすると違うよ』
『パスタソースを活用するのはどう? 肉と野菜を炒めて、パスタソースを絡めるだけ。楽ちんだよ。あとはちょっと組み合わせを変えてみる。例えば、焼いたししゃもにサルサソースをプラス』
『隠し味を入れるだけでもだいぶ変わるよ。たとえば味噌汁にバターやみりんをちょっと垂らすだけで味は変わる』
またママの声で多かったのが「調味料やソースを変えたり、隠し味を足してみたりして味つけに変化を加える」といったアドバイスでした。ママの声にもあるように、定番の調味料ひとつとっても、さまざまな種類が売っていますよね。よくつかうであろう醤油や味噌は、メーカーを変えてみるだけで味付けに変化があるかもしれません。また普段は買わないような調味料やソースを常備しておくのもオススメです。普段は食材をベースに献立を考えがちですが、調味料をベースに献立を考えてみると献立のバリエーションが広がるのではないでしょうか。今度スーパーに行くときは、今まで手に取ったことのない調味料やソースにも目を向けてみてください。
毎日のことだからこそ悩んでしまう食事作り。投稿者さんのように「自分の味付けに飽きてしまった」「マンネリ脱却をしたい」と思ったときは、ぜひママたちの意見を参考にしてみてください。味付けや献立にちょっとした変化を加え、家族が喜ぶ味のレパートリーを増やしてみてくださいね。
【つぎ】の記事:<元カノと自宅でバッタリ>家事と育児しない旦那を置いて実家へ。自宅に戻ると違和感【第1話まんが】
関連記事
※玉ねぎと豚肉を使った料理。マンネリから抜け出すための極意とは……?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 毎日毎日ご飯作って自分の味付けに飽きる