いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<旦那も敵>【後編】同居のストレスが限界!ついに家出した結果、旦那も義両親も……?

050_旦那_Ponko
前回からの続き。旦那さんの両親と一緒に住むママは、さまざまな同居のストレスを抱えているかもしれません。義両親と同居中のあるママは、ストレスが限界を迎え、家を飛び出してしまったのだそうです。何か事件があったのか、少しずつ溜まったストレスが爆発してしまったのかはわかりません。でも旦那さんが後を追ってくれないことにも、投稿者さんの不満は募っているようです。投稿者さんが家出をした当日、全国は雨。投稿された時刻は夜でした。ママスタコミュニティのママたちはいっせいに、投稿者さんのことを心配し始めました。

投稿者さんを心配するママたち

投稿者さんは、雨降る夜の街をトボトボと歩いているのでしょうか? 飛び出してきたとのことですので、もしかすると着の身着のままなのかもしれません。女性が一人で物騒なことに巻き込まれてしまってはと、ママたちは気がかりなようです。

『この時間に行くあてあるのかな。深夜だし気をつけてね。投稿者さんに幸あれ』

『深夜に女性1人で、人気のない住宅地の公園は危ないから止めた方がいいと思います。大きな駅などの繁華街は、近くにありますか? ファミレス、ネットカフェのナイトパックやカラオケボックスなど安全な場所に避難しましょう!』

酔っ払いに絡まれたり不審人物に狙われたり、夜の女性の一人歩きでトラブルにあったことのあるママもいるかもしれません。ましてや投稿者さんは、悲しみと怒りに打ち震えているのです。普段は用心深くても、周りが見えづらくなっているかもしれません。明るく人通りの多いところにいてとママたちは助言します。

こうなったら家出を楽しんで!

投稿者さんの身の上に同情するママたち。義両親に気を使いつつ暮らしている彼女の気持ちがわかると声を揃えます。この際いっそのこと、家出を楽しんでみたらいいとの声もありました。

『実家帰ってのんびりしてね。朝食つきビジネスホテルもいいよ。家出を楽しんじゃえ!』

『帰らない方がいいよ。陰ながら応援している』

普段は、家事に育児にと投稿者さんはなかなか一人になれないのではないでしょうか。喫茶店で温かいコーヒーを飲むでもいい、映画を観てもいい、この際ひとときの自由を楽しんでみてもいいかもしれませんね。

泣きじゃくる投稿者のママ

ママたちがコメントする途中に、投稿者さんから現状報告が入りました。どうやら泣きじゃくって公園にいるようです。「ふと泣いている自分に酔っているだけの悲劇のヒロインに思えてきた。情けない……。こんなことになっても旦那は連絡よこさないし、あり得ないよね」と腹が立っているようです。鈍感な旦那さんに疲れた……と絶望している様子も。投稿者さんの旦那さんの心理状態を解説するママも出てきました。

『それわかってないふりしているだけ。だって旦那からしたらあなたに我慢してもらって嵐が通り過ぎたら平和に暮らせるんだもん。ことを荒立てずに、あなたが自分の中で消化してくれるのを待っているだけ』

ママさえ我慢すればうまく家は回るだろうと、どこかで旦那さんは考えているのでしょうか。もしそうであれば、ママにしわ寄せがきていると言わざるを得ません。旦那さんはそれで幸せだとしても、ママは幸せとは思えませんよね。

旦那がママを守らないと!

義両親と同居するのであれば、旦那さんが全力でママの味方にならなければいけないとママたちは憤ります。

『同居するなら旦那が嫁を守らないと。男って結局母親が一番だよね』

『人格者なら、母より妻子を選ぶよう教育する。実際にそれでうまく同居する嫁姑を知っている』

『だれか出て行った気配は親世帯でもわかるよね……。「迎えに行きなさい!」って夫に言ってくれるお義母さんじゃないと一緒には暮らせないよね』

旦那さんの両親と同居している場合、血が繋がっていないのはママだけになるのではないでしょうか。旦那さんのフォローや気づかいが同居を成功させるコツなのかもしれません。ママ一人が我慢するのではなく、みんながママを気に掛ける状態が一番いいのかもしれませんね。

同居について旦那と話し合って

『最終手段だけれど、同居解消できないなら離婚考えているって本気で伝えてみては? 私はそれで同居解消して絶対義実家には戻らない決意として家も建てた』

『理由を話して同居を解消したいと話をする。うちは、旦那が理解してくれて別居して18年ほど経ちました。話して理解されないなら離婚を考える』

強い意志が感じられるママたちのコメントです。一緒に暮らしていると、どんなに親しい間柄でも価値観の違いにカチンとくるときがありますよね。ましてや義両親では、言いたいことを押し殺すこともあるかもしれません。義両親との繋がりである旦那さんにはしっかりと間に立ってもらいたいものです。それができないのであれば、親と別れて暮らすことを視野に入れて欲しいと伝えてもいいのかもしれません。とにかくまずはしっかりと旦那さんと向き合って話し合うことが大切だとママたちは言います。

ママたちは投稿者さんの味方です!

実は投稿者さん、ママスタコミュニティに投稿して、しばらくしてから家に帰ったのだそう。帰るしかなくて帰ったという状況だったようですが、家では家族がみんな寝ていたと言います。
「ほんとあり得ない……。旦那も私がなにに怒っているかわからないんだって」と報告してきた投稿者さん。悔しさと悲しさでいっぱいのようです。でも帰宅したことを知ったママたちは、投稿者さんの無事に安堵したようです。

『無事でよかった。泣き喚いてもいいから自分の気持ちぶつけて、旦那の考えを聞いてからまた次の段階ふみましょう。一緒にいる方がつらいのか、離れた方がつらいのか。この際同居辞めて義両親とは別で暮らしたいと話してみては? このままだとあなたが壊れちゃうよ』

『「なんだかわからないけれど嫁の味方!」って覚悟を決めてくれないと これ以上の同居は無理だよ。難しい、じゃなくて無理だと思う。投稿者さん実家は近い? 本格的に家出してみていいかもよ』

『同居したら嫁は逃げていかないとなぜだか思い込むよね、旦那も義母も嫁に首輪つけた気でいる。でもその首輪は投稿者さんが好きなときに外していいんだよ。たった1度しかない人生、我慢ばっかりで生きていくのはもったいない』

『無事でよかったわ。旦那はどんくさいんじゃなくて、デリカシーがない。もう義両親や旦那のためには指一本動かさなくていいよ。旦那に言いたいこと全部言っちゃえ!』

何も言わないままでは、ちょっと機嫌を損ねただけだろう、と旦那さんは軽く考えていそうですよね。投稿者さんの思いをしっかりと伝えたいところです。旦那さんを家から連れ出して、外で冷静に話し合うといいのかもしれません。家には義両親がいるでしょうから、カフェやレストランだと、お互いに感情的にならずに話し合えるかもしれませんよ。ママたちはみんな、投稿者さんの味方です。この大きな後押しで、一人の大人として幸せに暮らす一歩を踏み出して欲しいものです。

文・岡さきの 編集・Natsu イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<義両親は入らないで!>念願のマイホームでモヤ!私より先に足を踏み入れたのは……?【前編まんが】

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

<旦那も敵>【前編】義両親との同居が限界で家出!なのに旦那は追いかけてこない……
義家族との同居は、ママにとってストレスになることもあるかもしれません。小さなことでも積もり積もると大きな嫌悪感に繋がってしまうこともありそうです。今回、投稿してきてくれたママは、同居へのストレスが...
<同居いけそう?>【前編】義母はアクティブで友人も多く素敵な人。それでも一緒に住むのは難しい?
「義母と同居」と聞くと、大変そうだと感じる方もいるかもしれませんね。結婚した人の親とはいえ、本来は赤の他人。同じ家のなかで一緒に暮らすというのは、お互いに気を遣うものでしょう。さて今回の投稿者...
<普通?普通じゃない?>1年生娘への圧「先生怖い……学校行きたくない」対応に悩む【第1話まんが】
私(久枝)は現在フルタイム正社員で働いています。夫の母と同居しており、夫、小1の娘(加奈子)と4人暮らし。家計は私と夫が受け持ち、義母が家にいてくれるので、私たちが帰宅するまで加奈子の面倒を見てくれて...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
同居限界で今家飛び出してきた