いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<意外に知らない>旦那のきょうだいとLINEでつながっている?もしものときのために繋がるママも

037_義兄弟姉妹_Ponko
みなさんは、どのくらいの頻度で義きょうだいと連絡を取り合っていますか? 頻繁に連絡をしている人は、LINEでやりとりしている人もいるかもしれませんね。ママスタコミュニティに、あるママからこんな質問が寄せられました。紹介します。

『旦那のきょうだいとLINEでつながっている? 旦那の兄も妹もLINEを知らないんだけれど、何も不便なことはない。義母だけ。みんなLINEでつながっているの?』

投稿者さんは義きょうだいとは繋がっておらず、LINEで連絡を取り合っているのは義母だけ。義きょうだいのLINEを知らなくとも問題ないと感じているようですね。この投稿者さんの質問に、合計115名のママから声が寄せられました。義兄弟と「つながっている」と答えたママは59名。「つながっていない」と答えたママは56名と、若干「つながっている」ママが多かったようですが、ほぼ半数という結果に。義きょうだいとLINEを交換していないママは、なにか理由があるのでしょうか。また義きょうだいとLINEでつながっているママたちは、どのくらいの頻度で連絡を取り合っているのでしょうか。それぞれの意見を紹介していきます。

義きょうだいとLINEでつながっていません

『知らぬが仏。兄、弟の嫁のLINEや電話番号すら知らない』

『義母すら知らない。旦那にしか連絡こないから快適』

『そもそも義実家との連絡係は旦那にやらせている』

『あえてつながらないよ。旦那が連絡とりあえれば、それで困らない』

義実家とのやりとりを面倒だと感じているママたちは、わざわざつながりたくはないと感じているようです。もし連絡が必要な場合でも、旦那さん経由で連絡を取り合えば、問題はありませんよね。また家の電話や携帯に連絡しているため、LINEの必要性を感じていない人もいました。LINEは気軽に使えるものだからこそ、親しい人とは便利なコミュニケーションツールになります。だからこそあまり親しくない義きょうだいとは、LINEで気軽に連絡する必要はないと考えているようです。

LINEで頻繁に連絡と取り合うほど仲良し

『めちゃくちゃ仲良い』

『普通にみんな仲良いから、義きょうだいもその家族もみんなLINEの連絡先を知っている』

『旦那の弟、弟の嫁、子ども、全部つながっている。インスタもX(旧Twitter)も。頻繁に連絡し合うのは弟の嫁。同い年で仲良いから』

『義妹と遊びに行ったりするよ』

こちらのママたちは、義きょうだいとの仲が良く頻繁にやりとりをしているようですね。なかにはLINE以外のSNSでもつながっているママもいました。義きょうだいとさまざまなSNSで交流を深めているとは、本当に仲良しなんですね。みなさん、楽しそうです。

つながっているけれど滅多に連絡はしない

『義姉二人とつながっている。めったに連絡しないけど』

『義母が入院したとき交換したけど、ほとんどやり取りなし。旦那も私の妹とつながってるけどお中元やお歳暮のお礼くらい』

『義父が入院したときに交換したけど、義父のこと以外はやり取りすることもないし。義父はもう亡くなった。次はいつかわからないけど、義母に何かがあれば使うようになるのかな』

LINEはつながっているけれど、あまり連絡は取り合っていないと話すママたちも。日頃はLINEでやりとりしていないようですが、お中元やお歳暮のお礼のときや、義親の入院など、緊急を要したときにLINEを利用するようです。また緊急時だけではなく、災害もいつおこるかわかりません。いざというときに連絡をとりあうため、保険として交換しておくと安心かもしれませんね。

親族ならグループLINEが便利

『個々にもつながっているし義母(義父は他界)、私たち夫婦、義妹夫婦、わが子、姪のグループLINEがある。頻繁に連絡取るわけではないけど、案外役立っている』

『旦那に何かあり、連絡しなきゃいけなくなったら、グループLINEからアカウント登録して連絡する』

『旦那の妹とその旦那さん、旦那弟とその嫁さん、みんな知っているし、妹と弟嫁と私のグループもあるよ。お互い旦那抜きで話したいこととかご飯食べに行ったりとか。なんなら旦那以上にLINEするほどだね』

なかには家族でグループLINEを作ってやりとりをしているママもいました。より深い話をしたり、関係を築くためには1対1の個別のLINEが便利です。しかし旦那側の親族たちと事務的な話をするのであれば、グループLINEの方が気兼ねなく使えそうですね。

寄せられたママたちのコメントを見てみると、みなさんトラブルなく義きょうだいとLINEでつながっているようです。トラブルを起こしそうな関係の場合は、安易につながるのではなく旦那さんに窓口になってもらう方がよさそうです。リアルの関係が良好と判断した場合は、交換してやりとりをするといいコミュニケーション手段になりそうですね。

文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<旦那の趣味にストップ!>SNS上の友人男女6人「うちの車でドライブする!」本気?【前編まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

【前編】義母と絶縁したら義姉から旦那へ怒りのLINEが!絶縁の理由を説明するのは、あり?なし?
みなさんは義両親との関係は良好ですか? たとえ愛する旦那さんの両親であろうと、ときにうまくいかないこともあるのではないでしょうか。今回は、義両親との不仲に義姉までもが入ってきて、混乱を極めてい...
<非常識すぎて混乱>義妹が私の実家に就職祝いを催促!?「お義姉さんのご両親からはないんですか?」
自分にとっての”常識”が、他人にとって常識でないことはあるものです。「普通はこういうもの」と信じていても、価値観の違う相手から「いやいや、普通はこうでしょう」と指摘されると、自分の感覚が間違っ...
義母からのインスタフォローがストレス!角が立たない解決方法は?
子どもの成長記録として、友達への近況報告を兼ねてとSNSを利用しているママは多いですよね。子育て中の、ちょっとしたストレス発散の場にしている人もいそうです。が、そんなSNSでつながりたくない相...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夫のきょうだいとLINE繋がってる?