いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<仕事辞めたい>過去に勝手にパートを辞めたことを根に持っている夫。相談なく辞職するのはダメ?

028_働くママ_天城ヨリ子
パートだろうとアルバイトだろうと仕事は大変。正社員とは収入が違うと言っても、家計を支えていることは間違いないわけですから、ママが働かなくなるとそれなりに家計は変化するでしょう。そのため旦那さんからパートで働くことを推奨されている人もいるのではないでしょうか。ママスタコミュニティには先日、「パートを辞めたいんだけど」と題してこんな投稿が。

『旦那がNGを出す。過去に相談なく勝手に辞めたことを根に持ってる。でも今のところはもう気持ちが限界です。どうしたらいいんだろ。また勝手に転職活動したらだめかな。あー限界』

扶養内でパートとして働いている投稿者さん。上長との人間関係などさまざまな理由から今のパート先を辞めたがっています。さらには他のパート先へ転職することも検討しているそうですが、旦那さんは反対しており、「だったら俺も仕事辞める」と言ってくるのだとか。旦那さんは投稿者さんが以前に相談なくパートを辞めたことを、今でも怒っているようです。この投稿に対してママたちからはさまざまな意見が集まりました。

「パートは簡単に転職できていいな」という嫉妬の気持ち?

『時給ががっつり下がるなら言い分はわからないでもない。でもそんな変わらないなら「ストレスで倒れたら収入なくなるし、治療費もかかる。それでもいいの?」と説得だね』

『たかだかパートで体調くずして精神的にまいっちゃうほうがバカバカしいよ』

『持って帰ってくる給料が下がらなきゃいいと思うわ』

旦那さんが反対することに対しては「働くのは投稿者さん自身! 旦那は関係ないのでは?」という意見が散見されました。投稿者さんは今のパート先が「精神的にも身体的にも限界」で、仕事と家庭の両立に苦しんでいます。投稿者さんがストレスや過労などで倒れてしまっては家庭も回らなくなりますし、入院や治療などが必要になれば収入が減るどころか治療費も増えるでしょう。旦那さんはまず投稿者さんの意向を尊重すべきでは? と擁護する意見が見られました。

『「俺も転職したい。でもパートみたいには簡単にはいかない。お前だけ転職できてズルい」みたいな気持ちが旦那さんにあるのかな?』

一方で旦那さんに理解を示していたママも。投稿者さんの旦那さんは正社員として働いているそうですから、簡単に仕事を辞めるわけにもいかない状況でしょう。家族を養うために大黒柱として働いている自分は、ストレスがあってもなかなか転職はできない一方で妻の投稿者さんは気軽に転職しようとしている。ただ収入が減ることを危惧しているのではなく、そんな身軽な投稿者さんの姿を見て羨ましさや嫉妬を抱えている可能性もあるのではないでしょうか。

夫への事後報告はアリ?ナシ?

『私なら今より好条件の探す! そして面接受けちゃう。旦那さんには事後報告にする。「俺も辞める」って言われたら、「辞めたいならどうぞ。私みたいに今より好条件のとこ探してから辞めてね」って言う』

『シレッと転職したらいいんじゃない? 無職の期間がなければ文句言われる筋合いないよね』

投稿者さんは専業主婦になろうとしているわけではなく、次のパート先を探そうとしています。そのため「次のパート先に転職しちゃって、旦那には事後報告でいいんじゃない?」というアドバイスもありました。旦那さんが反対する理由として投稿者さん自身も、「パート代がある生活に慣れてしまうと、それが当たり前になってしまう」と現在の家計状況を含めて推測しています。旦那さんの心配の種が投稿者さんのパート収入が途絶えることなのであれば、無収入の期間を作らない形で転職活動をして、旦那さんには後で伝えるというのも選択肢の一つかもしれません。もうすでに辞めてしまったことを反対しても後の祭りなので、「やったもん勝ち!」と事後報告を推奨しているママは多かったです。

『ある程度意志が固まったら言う。で、本格的に転職先を探し始める。事後報告はしない。逆に旦那に事後報告なんてされたら腹が立つもん』

一方で「旦那から同じことをされたら嫌だから、私なら事後報告はしない」という意見もありました。たしかに旦那さんが「仕事辞めてきた!」といきなり言ってきたら、「どうして相談してくれなかったの!」と動揺してしまいますよね。ただ「辞めたい」という心境の吐露だけだと旦那さんも理解するのは難しいでしょう。辞めたい理由や自分の意志がすでに固まっていること、次のパート先の目星などある程度これからやることを報告する形で相談するのもいいかもしれませんね。

お互いが納得する形になるように話し合って相談してみては

『うちも同じ時期に転職重なった。お互いに生活レベルを落とさないのが条件。私は短時間パートからフルパートに。旦那は正社員から正社員だけど前回が低賃金だったから、「これ以上下がるのは困る。辞めるなら次が決まってから。それさえクリアしたらどうぞ」って感じで。カツカツなのに辞めて専業したいとかじゃないなら反対する理由はないよね』

『結婚当初、旦那が勝手に辞めてきて次も決めずに数ヶ月無職だったことあるけど、話さなかったことにムカついた。NGの理由が何なのかよく話し合ってみたら?』

投稿者さんのコメントからは旦那さんがパートを辞めることに反対している明確な理由はわからず、あくまで推測の域を出ていませんでした。ただ投稿者さんは以前にも相談なくパートを辞めた過去があるために、旦那さんとしては家計を心配していたり投稿者さんの行動に疑心暗鬼になっていたりする可能性もあります。旦那さんとしては、投稿者さんの気持ちや今後の方針などを把握できていないことも背景にあるかもしれません。また投稿者さんのパート収入が家計を少なからず支えていることは事実です。実際に旦那さんが次の職場を決めずに勝手に仕事を辞めてきたというママの体験談からは、報告や連絡、相談などが夫婦の信頼関係に大きな影響を及ぼすことがうかがえます。投稿者さんも転職活動をする前に旦那さんと今後の働き方や考えなどをよく話し合えば、意外と反対されることもなく問題はすぐ解決するかもしれませんね。

文・AKI 編集・みやび イラスト・天城ヨリ子

【つぎ】の記事:<独身女性の老後>「甥や姪に面倒を見てもらいたい!」私の考えはおかしいですか?【第1話まんが】

関連記事

<産後の復職>2人育児に不安「復職せず辞めたら?」なぜ私ばかり我慢させるの……!【第1話まんが】
数年前の話です。私は3歳と10ヶ月の息子を育てるママです。2人目の育休明けが近づき、最近は仕事復帰に向けて会社と調整をはじめました。幸い子どもたちも家から近い認可保育園に兄弟そろって通えることになった...
<うんざり義母>「3歳までは自宅保育!保育園はダメよ!」仕事復帰したいのに……【前編まんが】
5年くらい前の話です。義母は結婚してからずっと専業主婦で「子どもにたっぷり手をかけて育てた」というのが誇り。そのためか「保育園に預けるなんてありえない、幼稚園に通わせるべき」と言ってはばかりません。結...
<専業主婦と夫と義母>家計のため働く決心!「保育園に入れるのはかわいそう」?【前編まんが】
数年前の話です。わが家は夫と私と1歳すぎの子ども(リツ)の3人家族です。今私は仕事をしていません。それで余裕ある暮らしができればいいですが、そういうわけにもいかず……。子育てにはお金がかかります。だか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
パートをやめたいんだけど