<集団登校トラブル>集合場所に来ない親が多数。不公平じゃない?他の学校でのルールはどうなっているの?
子どもが集団登校をしている学校や地域によっては、親が集合場所まで行くことになっているケースがあります。しかし親が仕事をしていたり、小さい子どもがいたりすると、その時間に行けないこともあるでしょう。そうなると、特定の親だけが集合場所に行くことになってしまいますよね。そんな状態に対して、ママスタコミュニティに投稿をくれたあるママはこう思っているようです。
『小学校の子どもがいて、毎朝集団登校をしている。集合場所に来ることのできる親が、時間になったら子どもを並ばせて送り出す決まりなんだけれど、来る親は決まっている。私ともう1人だけ。親は10人以上いるけれど……。私も仕事をしているから、朝の5分や10分が貴重なのはわかるんだけれど、他の親もくるべきだと思うのは私の心が狭いだけ?』
登校班の親が10人以上いるにもかかわらず、毎朝集合場所へ行っているのは投稿者さんともう1人の親御さんだけ。朝の忙しいタイミングにわざわざ時間を作っていることもあり、なんだか不公平だと感じている様子です。ただ、「集合場所に来ることのできる親」とあるように、投稿者さんの学校や地域では、親が集合場所にいくことは決して義務ではないようです。
義務でないことを考えると……
『「来れる親がきて」だから、誰もいなかったらいなかったで良いということだよね。不満があるなら投稿者さんも「来ない親」になればいいだけだよ』
『来れる人がくるルールなら、行くのをやめちゃえば? 何かトラブルがあったら、それにあった対応したら? いつも遅刻する子がいるなら時間になったら行くルールにするとか、言うことを聞かない低学年がいるならその子の親が付き添うとかさ』
子どもたちの様子を見て時間になったら送り出すのは、「集合場所に来ることのできる親」。つまり、必ずしも親が行かなければならないわけではないということではありません。となれば、少し極端にはなるのかもしれませんが、投稿者さんが不満を抱えながら行く必要がないと考えるのもひとつの手です。おそらく投稿者さんは、万が一トラブルが起きてしまった場合を心配しているのでしょうけれど、その都度トラブルを他の保護者と共有して見合った対応をすることもできます。ほかにもママたちから、「不公平だと悩むならば行かなければいい」という意見が寄せられました。
子どもの集団登校、不公平を解決するにはどうすればいい?
当番制にする
『当番制にすれば良いんじゃない? ぞろぞろ親が集まる必要はないと思う』
『うちは当番制だったけれど』
登校班の親で当番制にすれば、特定の人だけが集合場所に行くことがなくなり、公平になるのではないでしょうか。とはいえなかには仕事をしているなど、順番が回ってきた日にどうしても集合場所に行けない親もいることでしょう。筆者にも同じような経験があるのですが、そのような場合、まずは都合がつきにくい人から行ける日を決めてもらうのも良いですよ。
子どもに任せる
『うちは班長だけれど、親なしでまとめているよ。親が行って何をするの?』
『うちの登校班は子どもだけで行っているよ。班長が時計持っているし。時間になってもこない子は置いていくだけ。班長が時間を見て列を並ばせて出発してくれる。1年生の親は、自分の子どもが心配で集合場所まで来ることもあるけれどね』
登校班には班長さんがいます。それならば、その子に全てを一任するのはいかがでしょうか。もし集合の時間が把握しきれないのではないかと不安に思うのならば、時計を持たせることで親が行く必要はなくなります。そのような不安がないならばむしろ、「班をまとめていくのが班長さんの役割」と考えることもできますよね。
『時計は所持したらだめなんですよ。これは学校の決まりです。毎日遅刻する子もいて、1分でも前に行ったらだめかなと思い、時間ピッタリに行くようにしています』
しかし投稿者さんの学校では、時計を持たせることができないのだとか……。
『集団登校で時計を見ないで出発しているグループは、全国にたくさんあるのでは? そんなきっちり出発しなくて良いんだって。2~3分前後どころか、来るのが遅い子のせいで5分以上遅れる班もあるよ。遅刻さえしなければ良いんだから、もう子どもたちに任せたら?』
『子どもたちに任せれば良いじゃない。だいたいどこの登校班も、こないねー、遅いねー、もう少し待ってこなかったら先に行こうという感じで、子どもたちが判断してやっていると思う』
集合時間があるならば、大体みんな同じくらいの時間には集まれているのではないでしょうか。親が厳密な時間をチェックするより、「みんな集まっているのに来ないね」となったら出発する。そんなふうに臨機応変に対応していくのも良いのかもしれませんね。
投稿者さんができることは?
『思い切って班長に任せませんか? と提案してみたら?』
今回投稿者さんの相談に寄せられた解決法は2種類。班のメンバーに当番制を提案するか、一緒に集まっているもう一人の親に班長に任せることを提案する。
筆者の地域の場合も当番制でしたが、実はその後、「子どもたちに任せる」とルールが変わりました。ルールを変えるのは大変なイメージがあったのですが、意外とスムーズに変わることができましたよ。投稿者さんから言い出すのは抵抗があるのかもしれませんが、提案してみることで賛成が得られる場合もあります。ダメ元で提案をして、反対をする人がいれば違う案を出してもらう。不公平を解決したいのであれば、そのように着地点を見つけだすのもアリなのではないでしょうか。
【つぎ】の記事:<いじわるされる子ども>親としての対処法は?わが子にいじわるしてくるクラスメイト【前編まんが】
関連記事
※登校班に遅れてくるのに“呑気”なママと子ども……。時間を守ってもらうにはどこに相談して、どういうルールにすればいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供の集団登校 集合場所に来ない親