<夫婦愛が冷めた?>【後編】休日何もしない旦那にイライラ!でもこれって「察してちゃん」じゃない?
前回からの続き。パートとして働く投稿者さんと不定休の旦那さんは、お休みの日が一緒になることがよくあるのだそう。投稿者さんとしてはお休みの日には重い物を買いに行ったり、ちょっと遠くのお店までお出かけしたりと目的を持った時間を過ごしたいと考えています。しかし投稿者さんのそんな希望をよそに、旦那さんとしては休日にはのんびりとしていたい様子。朝はゆっくりと起きて、ゲームをしたりテレビをしたりとゆったりとした時間を過ごしています。投稿者さんはそんな旦那さんの行動を見ているとイライラしてしまうようです……。
ママたちからは共感の声があがるとともに、「1人の時間を過ごしてみたら?」とのアドバイスが寄せられました。方法のひとつとして「もし投稿者さんがもっと運転ができるようになったら行動範囲が広がるかも」というものが挙がったようです。
家事を率先してやらないことにもイライラ!
さて投稿者さんとしては、旦那さんにまだ不満がある様子ですよ。
『家事を手伝おうっていう気持ちがあるだけでありがたいのに、言わないとやってくれない。私が1人でバタバタしていてもゲームをしている。空気が読めない。だからイライラする』
投稿者さんの不満は「旦那さんが休日に一緒に出かけないこと」だけではないようです。休みの日でも家事を積極的にしてくれないことにも腹を立てているのだそう……。「私がバタバタしていても、言わないと手伝ってくれない」とため息まじりに話してくれました。しかしこの不満に対してはママたちから「待った!」の声があがります。
『言わなきゃ相手だってわからないでしょ。「私がバタバタ動いてるのによく平気な顔してられるね!」は、“察してちゃん”で面倒臭いよ。エスパーじゃないんだからさ』
『やってほしいことをちゃんと言葉にして言ってる? 「察して」は無理だよ』
『家事は「あれやって、これやって」と細かく指示して動いてもらおう。うちの旦那も言わなきゃ気づかないしやらないけど、こちらが言えば動いてくれるようになった。10年以上かけて少しずつ変わってきた』
「やってほしいことがあるならハッキリと言葉にするべき」というのがママたちの考えのようです。「周りをよく見てやるべきことは自分で考える」という投稿者さんの考えも一理あるかもしれません。しかしお互いに相手の心を完璧に読むことは難しいでしょう。だからこそお願いしたいことがある場合には、言葉にするのが大切なのではないでしょうか。
『旦那さんとしては、投稿者さんが突然イライラするって感じているんじゃないかな。一度現状についてゆっくり話し合ってみたら?』
2人とも冷静なときに、家事について話し合ってみてもいいかもしれませんね。投稿者さんが日々感じていることをきちんと説明をすることで、旦那さんも家事を「自分事」として考えてくれるようになるのではないでしょうか。
本当は……一緒に楽しく過ごしたい
投稿者さんは最後に本音も話してくれました。
『休みなんてあっという間に終わっちゃうし、子どもたちが帰ってきたら習い事の送迎とか、やることは無限にある。私の要領が悪いのもあるんだけどね。旦那と一緒の休みが楽しみに思えるようになるといいな』
投稿者さんの気持ちに気づいたママたちからは、温かい言葉が並びました。
『要領悪いわけではないと思うよ。一生懸命やってるんだからいいじゃない。旦那さんに対しても、イライラしているかもしれないけど本当は仲良く楽しく過ごしたいと思ってるように感じるよ。でもやっぱり話すことって大事だと思うよ。長い夫婦生活で、いろんなときがあると思うからお互い頑張りましょうね』
『大丈夫だよ。イライラして、何もうまくいかないと思うときもあるよ。でも頑張りすぎないで。旦那さんと一緒にコーヒー飲んだりとか、「何のゲームやってるの」って割り込んでみたりとか。投稿者さんがいるから旦那さんはのんびりできるんだよ』
旦那さんのことを「見ているだけでイライラする」と話していた投稿者さん。もしかしたらイライラの原因は、2人の時間を楽しめない寂しさにあるのかもしれませんね。夫婦はお互いに長い時間を過ごすからこそ、ずっと同じ気持ちでい続けるのは難しいことでしょう。今はただ「休日の考え方」や「夫婦の過ごし方」への捉え方が異なっているだけなのかもしれませんね。「そんなときもある」と構えて行動を少しだけ変えてみることで、2人のあいだの風向きも変わるのではないでしょうか。
【つぎ】の記事:<酒癖の悪い旦那>お酒のトラブル続き!なんとかしたい「あなたはもう父親なんだから」【前編まんが】
関連記事
※<夫婦愛が冷めた?>【前編】旦那の休日の過ごし方にイライラ!同じ日に休みを取りたくありません- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那と同じ休みが苦痛