いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義両親との同居>【前編】家事も育児も私1人でこなしてモヤモヤ。ついに旦那へキレてしまいました

522_旦那_ マメ美 (1)

さまざまな理由から両親や義両親と同居をしている方もいることでしょう。親世代との同居は大人の手が多くなるからこそ子どもが小さい時期には特に助かることもあるかもしれません。しかしときどき、トラブルの種になることもあるようですよ。今回の投稿者さんも義両親との同居中にモヤモヤを抱えてしまったのだそう。さて一体何があったのでしょうか?

『旦那が仕事で帰りが遅くなることもあり、下の子の育休明けと同時に義両親との同居を始めました。しかし子どもたちの世話と洗濯や掃除などの家事はほぼ私。義両親は私が手一杯のときに子どもを、本当に見ているだけです』

旦那さんは仕事の関係で帰りが遅く、またご自身も働いている投稿者さん。育児を手伝ってもらいたいという気持ちがあり、義両親との同居を決めたようです。しかしいざ同居を始めてみると、家事や育児などはほぼすべて投稿者さんが担う生活を送っているのだそう。あまりにも投稿者さんが忙しくしていると義両親が子どもたちを見てくれることもあるようですが、特にお世話をするでもなく見守るだけ……。いろいろと怒りを感じている様子ですね。

義両親だけじゃない!旦那にもイライラ

投稿者さんの不満はまだ収まりません。家事や育児を他人事に捉えている旦那さんにも腹を立てているようです。

『旦那が家にいるときも家事や育児はすべて私です。夕飯は子どもたちのお世話で忙しいなかで食事をとるので、私は食べ損ねることもよくあります。先日、あまりにも旦那がマイペースに食事しているのでキレてしまいました。すると旦那が子どもの世話を変わるでもなく、義母が手伝おうとしてきました。旦那がやらないでなぜ義母が世話しようとする? こんな精神的なストレスがあるなら同居するんじゃなかったと、しょっちゅう思ってます』

自分が子どもたちのお世話でご飯すら満足に食べられないほどに忙しくしているにもかかわらず、横でのんびりと食事をされたら……頭にくるのも当然ではないでしょうか。旦那さんに文句を言ったところ、それまで育児に関して何も手伝おうとしなかった義母が手を貸してきたのだそう。投稿者さんはこれに対しても「今まで何も手を貸さなかったのに、自分の息子を庇うためなら手伝うの?」とモヤモヤしてしまいました。育児の手伝いはありがたいことですが、それにさえもストレスを感じるとは、投稿者さんはかなり追いつめられているのではないでしょうか。さてママたちからどのようなコメントが寄せられたのでしょう?

ご飯が食べられないほど忙しいの、わかる……

「誰の協力もないから落ち着いてご飯すら食べられない」と嘆く投稿者さんに、ママたちからは共感の声が寄せられました。

『わが家も旦那が育児をしてくれないことはよくあったなぁ。家族で食事のときに初めから最後まで座っていられたことは今でもほぼない。本当にキレたときは子どもを旦那に無理やり抱かせて、無言で食べたな……』

『ごはん食べられないのわかるよ。味わって食べてないししっかり咀嚼もしてない気がするよね。私も旦那がゆっくりご飯食べながら酒飲んでプハー! なんてやっているところを見たらイラっとする』

子どものお世話を1人ですべてこなすのは大変。しかも投稿者さんのようにフルタイムで働いているとなるとなおさらではないでしょうか。旦那さんや周りの人の協力がないと食事すらままならないというシチュエーションは、珍しくないかもしれません。自分がバタバタと動いているのに、それを横目にのんびりする旦那さんに対して「もっと動いてよ!」とイライラしてしまうのも無理はないでしょう。

同居中ママたちのリアルな声も

『義母にも育児をやらせれば? それに文句を言う旦那さんなら怒っていいよ。育児は夫婦、家族でやることだからね。私は「メイドじゃないんだから、働かざる者は食うべからずだ!」って同居の義母にキレました。言うべきことは言わないと。同居してるんだし我慢はダメだよ』

『私は開き直って、具合が悪いときは子どもの世話しかしなかったよ。周りは大人なんだから自分のことくらいやってもらわないとね。最近はレンジでできる冷凍食品とか、鍋ひとつでできるうどんだってあるんだし』

実際に義両親と同居をしているママたちからはリアルな声が寄せられました。義母に対して「家事や育児をして!」と主張したママもいれば、できないときには無理をしないという選択をしたママもいます。一緒に住んでいるからこそ、1人でタスクを抱えこまない工夫が必要なのかもしれません。

義両親と同居を始めたことによって、心にモヤモヤが生まれてしまった投稿者さん。しかしまだ旦那さん以外には何も主張していないようです。できないときは無理をせず、義両親や旦那さんに上手にお願いしてみるのがいいのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<義両親との同居>【後編】家事も育児も私1人でついにキレた!義母と話し合った結果は意外にも……?
前回からの続き。小さい子どもを2人抱えながらフルタイムで働く投稿者さん。少しでも育児を手伝ってもらえれば……という気持ちから義両親との同居を始めることにしました。しかし義両親は思ったように家事...
<食の悩みはつらい>わが子が離乳食を食べない!捨てるのも悲しい。みんなはどうやって乗り越えたの?
赤ちゃんを無事に出産できたと思ったら、いきなりスタートする育児生活。授乳やおむつ替えなど育児に慣れてきたと思ったのもつかの間、生後半年頃から始まる離乳食はママを悩ませる大きな難関とも言えます。 ...
<お詫びの常識>【前編】家の工事でお隣さんに迷惑をかけてしまった。菓子折りを持っていくべき?
お隣さんとの付き合い方に悩んだことがあるママたちもいるでしょう。普段は特に交流がなくても、どうしても挨拶が必要な場面もあるかもしれませんね。今回の投稿者さんもお隣さんに挨拶に行くかどうかで悩ん...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
私ばかりゆっくり食べられない