いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ママが働く意味>【後編】週1、2のパートは無意味なの!?少ない日数でも働くことのメリットとは

0おすすめ119_働くママ_Ponko

前回からの続き。今回の相談者さんは、週に1回働いている人を見てふと、「意味があることなのかな?」と思ったそうです。

『週1のパートって働く意味あるの? お小遣いにすらならないのでは?』

相談者さんは、「週に1回働いて稼いだお金では、お小遣いにすらならない」と言いますが、もし週に1回8時間、時給1,500円の仕事をしたなら、単純計算で年間50日で約60万円ちかく稼げることになります。時給1,000円だったとしても約40万円ちかく。この金額を見てみると、たとえ週1回の仕事だったとしても、十分に価値のあることだと言えるのではないでしょうか? またそれ以外に、働く目的がお金だけでない場合もあるようです。

社会とつながりをもつ意味がある!

週に1、2回仕事に出ている人のなかには、収入以外に目的がある場合も少なくないようです。

『運動がてらや暇つぶしという場合もあるよ。外とつながりをもちたいとかさ』

1日中家にいると、気が滅入ってしまうこともありますよね。筆者も子どもが生まれたばかりの頃はとくに、とにかく外とのつながりを持ちたかったものです。

『出かける用事が仕事で週1回、いいじゃん。人と会話するのも気分転換になるし』

また、家にいると、家事などなにかをしていなければ気がすまなくなってしまう場合もあるでしょう。自分だけのために使う時間を求めて、週に1、2回仕事を入れる人ももしかしたらいるのかもしれません。それに、家族以外の人と話をするというのは、気分転換にもつながりますよね。

『私は週2回3時間のみ。理由は家にずっといると悪いことばかり考えてしまうから。それに家にずっといると、スーパーすら行きたくなくなってしまい、食材がなくて料理ができなくなってしまう。それを防ぐため強制的に外出する』

出不精の人にとっては、外出がものすごく億劫なことに感じられる場合もありますよね。しかし、買い物などをするには外に出なければなりません。週1、2回仕事することを、「無理にでも家から出るための用事」と捉えている人もいました。

人にはそれぞれ事情と理由がある

『人それぞれ事情と理由があるよねー』

『なんでそんなに他人が気になるの?』

もしかしたら相談者さんにとっての仕事は、「収入のため」という部分が大きかったのかもしれません。しかし他の人にとっての仕事の目的が、自分の時間や自分に使えるお小遣い、人との接点がもてるひとときなど、収入以外の場合もあるでしょう。今回寄せられた回答だけでもさまざまな理由がありました。

みんなそれぞれ家庭の事情は異なります。もちろん働く理由も、目的も違いますよね。はたから見れば「意味があるの?」と思うことでも、よくよく聞いてみれば立派な理由があるものなのかもしれませんよ。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<仕事と育児どっちが正しい?>保育園で泣きじゃくる子の親は……【前編まんが:ゆきえの気持ち】

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

<ママが働く意味>【前編】週1、2のパートだと給料が少なすぎる?少しの日数でも働く理由とは
旦那さんと奥さんの両方が正社員で働いているご家庭もあれば、旦那さんが一家の大黒柱となり奥さんは週に数日パートというご家庭もあるでしょう。家庭の事情はさまざまですが、バリバリ働いている側からする...
<扶養内パートの立場>【前編】職場で唯一の扶養内パートとして働く私。輪に入れず正直肩身が狭い……
小さいお子さんを持つママたちや介護をしている方たちにとって、短時間のパート勤務は人気の働き方かもしれませんね。今回の投稿者さんもパートとして働いているようですが、最近ちょっと気になることがあるのだ...
<毎月赤字!?>「扶養の範囲でゆるく働いて」夫の希望とはうらはらに、わが家の家計は【前編】まんが
わが家は5人暮らし。私は夫の扶養の範囲内でパートをしています。 子どもの学費もなかなかの出費ですが、そこへ加えて家計を圧迫するのが毎月の生活費です。食費が月に10万円以上、スマホ代に至っては5人...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
週一とか働く意味あるのー? その時給じゃお小遣いにすらならないじゃん