<気になる説>家族の中で女性はママ一人だとお姫様扱いされるって本当?みんなのリアルな体験談
子どもの性別によって、家庭内の男女比率は変わり、さらに家族間の関係性も変わってきますよね。娘さんだけの家庭ではママと合わせて女子会のような雰囲気になったり、息子さんだけの家庭では体育会系なノリになったりすることもあるのではないでしょうか。先日、ママスタコミュニティには三姉妹のお子さんを持つママから素朴な疑問が寄せられました。
『うちは男が旦那一人。小さい頃はみんな「パパ! パパ!」って取り合う感じだったけど、小中学生になった今はそんなこともなくなった。嫌われてるわけじゃないし仲もいいけど、やっぱり異性だし、思春期でそれなりに距離感はある。「なんとなく寂しいな」と思ったんだけど逆はどうなんだろう? 自分が家庭内に女一人って旦那さんや息子さんからの扱いはどう? お姫様扱いされてるのかな。真逆の家族構成の雰囲気が未知で気になる』
純粋な幼少期や反抗期を除いた年齢の息子さんを持つママに、普段の家族間の関係性を聞いた今回の投稿。ちなみに家庭の中に男が旦那さんだけという投稿者さんの場合は、旦那さんはいろいろな面で女性陣から頼りにされているんだとか。この疑問に対して息子さんを持つママたちからは、さまざまな体験談が集まりました。
何かあれば助けてくれ、わがままを聞いてくれる!
『「自分たち男よりも弱い生き物、守る対象」っていうのが伝わってくる』
『反抗期の娘に冷たい態度を取られているのを見るとすかさずフォロー入れてくれるし、たまに疲れて休んでいると「お母さん疲れてるから○○してあげる」ってやってくれる』
『みんな紳士だよ。ドアは開けてくれるし、重い荷物は持ってくれる』
「お姫様扱いされているのかどうか気になる!」という投稿者さん。息子さんたちがお姫様抱っこするようなことはないようですが、「何かあれば守ってくれるような雰囲気」という回答が見受けられました。重い荷物を積極的に持ってくれたり、娘さんとは違うフォローがあったりといったリアルな体験談がありました。
『お姫様扱いはないけど、ちょっとわがままなことを言っても私の意見がだいたい通る』
『私が「アイス食べたいなー」、「ケーキ食べたいなー」って突然言っても二人で買いに行ってくれるよ。「ママ食べたいって言ってるから行ってあげよか」とか言って』
また「小さなわがままを聞いてくれる」、「旦那よりも私の意見が通る」といった日常の体験談も。特に二人、三人と兄弟が複数いるご家庭では、パパのことは同志と見なす一方でママのことは特別な存在と思う傾向は強いのかもしれません。兄弟で相談しながら、ママの食べたい物を買いに行く姿を想像すると微笑ましいですよね。
「お姫様なんてあるわけない!大魔王だよ」というママも
『大魔王だと思われている。もしくは鬼婆』
『ただの飯炊きババア』
『お姫様扱いなんて理想よ。現実はラスボス扱い』
一方でネガティブな存在だと思われていると自負しているママも少なくありませんでした。兄弟のママだと、ヤンチャな男同士で危なっかしいことをするかもしれず、姉妹のママにはない大変さもあるでしょう。また食欲が旺盛な男子のために日々食事作りを頑張っているママに対して、お世話係や家事などの面倒なことをやってくれる存在と見なしているケースもあるかも。毎日毎日手がかかるからこそ、「大魔王」や「ラスボス」といった表現がママたちの中から出てくるのかもしれませんね。
『性別というより個人差じゃない? 旦那が三兄弟だけど、長男である旦那は仕事が忙しくて滅多に実家に帰らず、帰っても手伝いとか全くしない。次男はニートで実家住まい。虚無って感じ。姑にとっては姫扱いどころか養う対象。三男は実家から1時間くらいのところに住んでいて、よく孫も連れてくるっぽいし姑にも優しくしてそう』
また兄弟の中でもそれぞれの息子さんがママに抱いているイメージや接し方が異なるケースもあるようです。兄なのか弟なのか、その子の性格、ママとの相性などさまざまな要因があるので、「息子だからママに優しくしてくれる」という説は一概には当てはまらないのかもしれませんね。
「この優しさを将来の奥さんにしてあげてね」と伝えている!
『めっちゃ優しいよ。「それを将来お嫁さんにしてあげてね」って教えてる』
『姫扱いなんて全然そんなことないよ。むしろ旦那と息子たち三人で仲よくしてると、「いいな、私も男子になりたかった」とか思う。銭湯とかプールとかいつも一人だし寂しいよ』
ママを大事に思ってくれている息子さんに対して「将来はママではなく奥さんに同じことをやってあげてね」と日々伝えているというママもいました。また息子さんたちと旦那さんたちの様子を見て、「男同士で羨ましいな」と感じるママも。息子さんしかいない家庭と一口に言っても、息子さんとママの関係性やママの感じ方は、本当に人それぞれであることがうかがえます。
一男一女を育てている筆者は、以前知人から「思春期以降、娘は母親と距離が近くなるけど、息子はどんどん遠くなるよ」と言われたことがあります。しかし今回の投稿を見ると、単純に性別だけでは語れないものがあるのではないかと感じました。「息子しかいないからママはお姫様扱いされる」「娘しかいないと旦那がかわいそう」といった見方は、他人の物差しでしかないのかもしれませんね。子どもの性別がどちらであれ、日々の積み重ねで良好な親子関係を結ぶことが大切なのではないでしょうか。
文・AKI 編集・山内ウェンディ イラスト・なかやまねこ
【つぎ】の記事:<1万円のお年玉>年末年始は実家と義実家へ。いつも通りの帰省でお年玉をもらう私たち【前編まんが】
関連記事
※男子の服は黒ばかり?「洋服選びがつまらない」と嘆くママに教えたい、子ども時代ならではの楽しみ方- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 息子しかいない人、自分の扱い