いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<家事のイライラ>旦那よ、洗い物のカレー鍋の中に食器を入れないで!どうすれば入れないようになる?

201016使用_017_旦那_マメ美
家事や育児で忙しいママに余裕はありません。にもかかわらず、旦那さんが洗い物を増やしてきたとしたら皆さんはどう感じますか? 苛立ちを覚える方もいるかもしれませんね。

ママスタコミュニティのあるママも、旦那さんにやめてほしいことがあるようです。

『カレーを作った鍋などをシンクに置いておくと、夫は使ったコップをわざわざ鍋に入れるんです。おかげでコップも油ギトギト! 何度言っても浸けるんです。本当にやめてほしい。この気持ちわかってくれる方いますか?』

油がたっぷりついているカレーの鍋に食器を入れると、食器に油がついてしまいます。旦那さんからすれば「片付けた」という気持ちなのでしょうけれど、油汚れがついていない食器なのに! と思うとママはイライラしてしまうことも。このような経験をしているママは多いようで、他にも旦那さんのエピソードが寄せられています。

カレーの鍋だけではない!苛立つ旦那の行動

『すごくわかる!!! プラスチックのボウルに、わざわざ油ものを入れるのもやめてほしい』

『旦那が自分で料理もするんだけれど洗い物はしない。べつにそこは良いけれど、油ものなのに皿は子ども用のプラスチックの皿を使う。油が落ちにくいからイラッとする』

プラスチックの食器ってきちんと洗ってもヌルヌル感が残ってしまい、何度も洗う手間がかかってしまいます。 ママたちはプラスチックの食器をなるべく使わないようにしますが、旦那さんはおかまいなし。 毎日たくさんの洗い物をするママにはイライラしますよね。

油汚れの食器を増やさない方法

カレー鍋をシンクに置かない

『鍋にお湯を入れたら、シンクではなくコンロに置いておく』

『まさにうちの旦那のことだわ……。無駄に汚れるだけなのに、何も考えていないんだろうね。それが嫌だから、鍋は水を張ったらシンクに置かずにコンロに置いている』

カレーを作った後の鍋はお湯を入れて放置しておくことが多いですが、シンクではなくコンロに置いてみてはどうでしょう。旦那さんも、コンロにある鍋には食器を入れることはないでしょうから、油に汚れた食器が増えることもなさそうです。

使った食器はママが片付ける

『コップも皿も片付けないで良いとすれば良いのでは?』

『わかる!! 毎回注意してもまたやる! 多分なおらないから、流しに持って行くのもやめさせている』

テーブルの上にある食器をママが下げるようにするのも手です。重ねても良いお皿とそうではないお皿の区別もつきますから、食器に汚れがついてしまうのを防ぐこともできますね。ただ、ママが使った食器を全部片付けるのではなく、たとえば油汚れがついていないお茶碗とお箸、コップなどは自分で片付けてもらいシンクの横に置くようにするのも良いかもしれません。

鍋の蓋を被せておく

旦那さんが何も考えず入れてしまうのであれば、あらかじめ鍋の蓋を被せておけばどうでしょう。蓋を開けるという作業が面倒になってくれたり、「入れないで」と言われた事を思い出すきっかけになったりするかもしれません。

洗い物をしないからわからない。旦那さんに洗ってもらおう

『元夫がハンバーグやカレーなどのギトギトの皿の上に他の皿を重ねてキッチンに持ってくるから、「こういうのは重ねないで」と言ったら、「どうせ洗うんだから一緒でしょ」と言い返されたなあ』

旦那さんが油でギトギトに汚れた鍋に食器を入れたり、使った食器を重ねたりするのは、洗うときの手間や洗う人の気持ちがわからないからではないでしょうか。洗い物に出してある食器は全部同じ洗い方と考えている旦那さんもいますから、まずは洗い物には違いがあることを知ってもらうことが必要になるかもしれません 。

『自分で洗わないからわからないんだよ。以前はうちの夫もそんな感じだったけれど、自分で洗い物をするようになってからは、使った鍋は水に浸けたり油が付かないように工夫したりするようになったよ。ちゃんと洗い物をさせた方が良いよ』

旦那さん自身が洗い物をすれば、油汚れを落とす大変さもわかるでしょう。たとえば、週に何回か旦那さんの洗い物の日を決めたり、仕事が休みの日には洗ってもらったりすることもできそうですよね。ただ、最初は旦那さんもどの洗剤を使えば良いのか、スポンジは? 焦げ付きはどうやって落とせば良い? など聞いてくることもあります(筆者の夫がそうでした)。そこは丁寧に教えつつ、洗い物の習慣化を目指してみてはいかがでしょうか。

文・こもも 編集・編集部 イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<離婚のワケ……>息子に全く興味がない元旦那。離婚したらもう「関係ない子」なの?【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<わが子を差別?>【前編】次男の詮索のような発言にイライラ!長男には平気なのに。受け入れるべき?
親子と言えどもそれぞれ人間同士です。時には相手に対してイライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。今回の投稿者さんも「高1の息子の発言に対してどうしてもイライラしてしまう」と話してくれま...
<子持ちママ図々しい>【前編】遊ぶときは子どもが一緒、車を出すのは独身の私。これって普通なの?
いつもはたくさんのママたちで賑わっているママスタコミュニティ。今回はちょっと珍しく、独身の方からお悩みが寄せられたようですよ。どうやら現在子どもがいるママたちに聞きたいことがあるのだそう。さて...
<勉強の必要性>専業主婦のママを見て「勉強する意味がない」と言う子ども。なんて返せばいい?
子どもにとって勉強は、あまり楽しくないと感じることが多いかもしれません。もちろん楽しくて仕方ないと思って勉強に励む子もいますが、それは少数派といえるかもしれませんね。また子どもながらに、勉強に対し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
わざわざ油ギトギトの中にコップを浸ける夫