<受験生でしょ?>中学受験をするのに1日2時間ゲーム、取り上げると怒る。小5はもっと勉強が必要?
中学受験をするのに子どもがゲーム三昧でお困りのママはいるでしょうか。親が少しでも長く勉強をしてほしいと願っても、子どもはゲームをしたくて仕方がない……。そんな場合は親子喧嘩になってしまい、さらに悪循環に陥るケースもあるようです。
『5年男子です。低偏差値です。進学塾に行っていますが、1日のうち2時間ゲーム、2時間勉強が基本的なスケジュールになってしまっています。これを改めようとすると、叫び始めてその日は勉強0時間で終わります。勉強を増やさなくていいから、ゲームを1時間にしようとすると大暴れします。去年クラスでイジメにあい、ゲームが心の拠り所になっている。そんな子にはどうしたらいい?』
こちらはママスタコミュニティに寄せられたあるママのお悩みです。投稿者さんの息子さんは、ゲームでストレス解消をしているようですね。投稿者さんはゲーム時間を減らして勉強時間を増やしたいと考えていますが、子どもの抵抗に合い、困り果てて投稿したようです。投稿者さんと同じような悩みを抱えたママは多いのではないでしょうか。他のママはどうでしょう。ママたちの声を紹介していきます。
2時間勉強していること自体がすごいこと
『うちも小5で中受予定。でも2時間も勉強してないよ!! すごいよ』
投稿者さんの場合、2時間の勉強では少ないと感じているようですが、同じ中学受験を目指している人のなかには「よくがんばっている」と感じる人もいるようです。もしかしたらお子さんの偏差値が上がらないのは、勉強時間の長さが問題ではないかもしれません。勉強の質にも注目したいところですね。
中学受験は子どもの意志?それとも親の押し付け?
『中受は本人の意志? 1年以上こういう状態は本人も家族もつらい。無理強いして心が壊れて取り返しつかないことになりそう』
『なぜ受験するんですか? 今の小学校の子たちと離れたいだけなら、もっとゆるい私立中学を目指した方がいいんじゃないかな。息子のクラスにも、クラスから浮いている子がいたけれど、その子にあったのんびりした私立中に進学していったよ』
『中学受験は子どもが望んでいるの? 知り合いの子は受験なんかしたくないのに、親に受験させられて受験当日名前だけ書いた白紙の答案用紙を出してわざと落ちたよ』
『中学受験に向いてない。やめた方がいい。高校受験にした方がいいよ。親が理想高すぎ』
また中学受験は本人の意志かどうか疑問を抱く声も寄せられました。投稿者さんは子どもがいじめにあったため、いじめっ子が行く学校に通わせたくないようです。ただお子さんが中学受験を望んでいるかどうかは定かではありません。子どもがどうしたいのか聞けていないのであれば、膝を突き合わせて親子で話し合ってみてはいかがでしょうか。本人が中学受験に納得していない場合は、勉強のやる気が出ないでしょう。
実際人生を歩むのは子どもです。家族で話し合いをした上で、子どもが受験をしたくないのであれば、進路を変える勇気も必要ですよね。
ゲームと勉強は両立できる!
『本人が罪悪感なくゲームできる期間が少すぎ』
『うちも中受予定のゲーム大好き男子です。気持ちよくわかります。うちは成績がジリジリ下がっていて、勉強の様子みたら、ゲームと平行して宿題していました。そのため時間設定を入れたら、ゲームも集中、勉強も集中になりました。あと本人も成績は良くなりたいようで、勉強集中後に成績の伸びを少しでも感じたら褒めてあげ、やる気にさせています。ケンカが一番良くないと思います』
『中2息子いるけど、子どもはある程度好きなことさせて心が満たされてないと勉強のモチベーションは上がらないよ。好きなことさせるというのは好き放題させるのではなく、子どもの意見を尊重するということ(ゲーム、学習時間含め)。うちは、ルールで縛っているときの方が成績が悪く、自由にさせておいたほうが成績があがったよ』
また「心の拠り所になっているゲームを無理に取り上げる必要はないのでは?」といった意見もありました。ママの声にもあるようにゲームでストレス解消をしたくても、親に「ゲームはダメ」と言われ続けたら、ゲーム後は一瞬スッキリしても、罪悪感でさらにストレスが増幅する可能性もあります。上手にゲームと勉強を両立させて成績を上げたママの声もあるので、まずはゲームを楽しくやらせるのも手でしょう。そもそも子どものストレスの原因はなんでしょうか。本当にゲームができないことなのでしょうか。子どものストレスがどこにあるかの見極めも必要そうです。
投稿者さんのお子さんは5年生です。本人のやる気次第ではぐんと成績が伸びる可能性もあります。まずは家族で話し合い、子どもが日頃困っていることはないか、つらいことはないか、子どもが話しやすい環境を作り、ストレスの原因は何か確認してはいかがでしょうか。その上で中学受験について話し合い、本気でやるかどうか、どのレベルの学校に行きたいかを相談してみてはどうでしょう。レベルによってはゲーム時間を減らす必要があることも伝える必要があります。もしママの意見に聞く耳を持たないのであれば、パパに援護射撃をしてもらってもいいでしょう。その上でゲームと勉強のメリハリをつけ、ストレスを最小限にして中学受験の準備をするといいのではないでしょうか。
文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<女性の高所得は嫁失格!?>義母が「仕事をやめなさい」と言ってくる!でも家計を支えているのは私……【前編】
関連記事
※<中学受験のメリットは?>子どもは中学受験をしたいけれど親の私が迷う。何を調べればいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 中受。ダメ男子の勉強、生活態度を相談したい。