いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<実は結構汚れる?>食料品や日用品を入れるエコバッグ。使ったらその都度洗っている?

pixta_57046998_M
2020年7月1日から「プラスチック製買物袋有料化」が始まり、エコバッグを使い始めた人もいるのではないでしょうか。環境への配慮でエコバッグも活用していきたいものの、使い捨てではないので洗濯の問題もありますよね。ママスタコミュニティのあるママから、このような質問がありました。

『エコバッグを使ったら、毎回洗っている? 私は汁がこぼれたり、汚れたりしたら洗うくらいで、1回使っただけでは洗わない……』

エコバッグに入れるものによっては汁が漏れて汚れてしまったり、ニオイがついたりしてその度に洗濯する人も多いでしょう。しかし雑貨など汚れがつきにくいものを入れた後のエコバッグを毎回洗濯する人は少ないかもしれませんね。使用する度に洗えば清潔さを保てるのでしょうけれど、手間がかかってしまいます。他のママたちは、エコバッグを使う度に洗っているのでしょうか。

使う度には洗わない

『1回使っただけで洗う人の方が稀なのでは?』

『汚れない限り毎回なんて洗わないよ』

『毎回は面倒で、1週間ごとに洗っている』

エコバッグを使ったらその都度洗うことは、ほとんどないようです。使う時間も短かったり、目立つ汚れがつかなかったりするので、洗うきっかけがないのが理由かもしれませんね。とはいえ何度か使えば汚れがつくこともあるので、週に1回など定期的に洗っているママもいるようです。

エコバッグに入れるものによって洗うタイミングが違う

『食品用は毎回洗っているよ。洗剤など日用品は2回に1回くらい』

『毎回は洗わない。キャベツや大根などをそのまま入れたら洗う』

ビニールに入っていない野菜をエコバッグに入れると、水分がエコバッグの内側についてしまうことがあります。またお惣菜は汁が漏れてしまうこともありますから、食品の場合には使ったら洗うようにすることも。一方で洗剤やシャンプーなどの日用品は、エコバッグがあまり汚れないので洗う回数は少なくなりそうですね。

ビニール袋を上手に活用するママも

『食料品はあらかじめ買ってあるレジ袋を持参して、そこに入れている。そして、1回使った袋はゴミ袋として利用している』

『レジ袋が1円のスーパーがあるから、買い物をする度に2、3枚買って、それをカバンに入れている。限界がきたらゴミ袋にするから、無駄にならないよ』

エコバッグは洗うのが手間だったり、種類によっては洗濯ができなかったりするので、これまでのようにレジ袋を活用することもあります。スーパーなどではレジ袋が1枚ずつ販売されていますし、ホームセンターではまとめ売りもしていますよね。購入したレジ袋を買い物のときに使い、家に持ち帰ったレジ袋はそのままゴミ袋として使うことも多いでしょう。ゴミ袋を買うことになると思えば、買い物で使った後のレジ袋を活用するのも環境に配慮していますね。

保冷バッグはどうしているの?

『保冷バッグは、内側を除菌シートで拭いている』

内側にアルミなどが付いている保冷バッグは、注意書きに「洗濯ができない」と書かれているものもあるでしょう。もし汚れてしまったら、除菌シートなどを使ってきれいにしているそうです。

マイバッグを洗うときには洗濯表示も確認しよう

マイバッグを使った後は、お惣菜の汁や野菜の水分がつくこともあり、洗わずに使い続けるのは衛生面でも好ましくないでしょう。とはいえ、エコバッグが1つだけでは洗った後で使えるエコバッグがなくなってしまうので、ローテーションで使えるように複数持っていると安心かもしれませんね。また仮に汚れが見えなくても、例えば毎週月曜日に洗うなど、日にちを決めて洗うのも良い方法ではないでしょうか。

エコバッグを洗うときには、タグなどに書かれている洗濯表示を確認しておきましょう。洗濯ができない、漂白剤が使えない、色落ちの可能性があるなど注意事項が書かれていることもあります。正しく洗濯をすることで、エコバッグを長持ちさせることもできるでしょう。洗濯の方法を確認して正しく実践することも1つの「エコ」になりそうですね。

文・こもも 編集・萩原レオ

【つぎ】の記事:<娘を甘やかす義両親>「まだ小さいんだからやってあげたら!」私が間違っているの?【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<食べ物を捨てる>【前編】反抗期の高校生が食事を流しに捨てる。朝食も夕食も。心が折れそうです
子どもが反抗期に差し掛り、今までと態度が変わってしまったら、親としては戸惑うものではないでしょうか。時には「小さいころには素直だったのに!」と悲しくなることもあるかもしれませんね。今回の投稿者さん...
テーマパークや遊園地は減少傾向!?子育て家庭のリアルな雨の日の過ごし方は
平日、ママは子育てと家事や仕事に追われる日々を過ごし、子どもは幼稚園や保育園、学校での生活が中心です。休日に買い物や遊園地、テーマパークへお出掛けすることを楽しみにしながら、平日の忙しさを乗り...
門限に遅れて帰ってくる子どもに怒る?それとも許容範囲?効果的な「4つの工夫」とは
子どもが小学生ぐらいになると、一人で外に遊びに行く機会も増えますよね。親の目が届かない分、帰る時間についてはしっかりと子どもに伝えたいもの。しかし、子どもによってはなかなか門限を守れない場合もある...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
みんなエコバック、毎回洗ってないでしょ!?