<授業参観や面談に>子どもの学校に着ていく良い感じの服がない!ママの参観日コーデの注意点とは?
子どもの集団生活がはじまると起こる「参観日、何を着ていけばいい?」問題。学校に行く機会がある度に、頭を悩ませるママも多いのではないでしょうか。今回ママスタコミュニティに寄せられたお悩みも、参観日に着ていけるような洋服がなくて困っているママからのものでした。
『子どもの参観日に着ていける服がない。仕事とスポ小の毎日で、気がついたら今のシーズンにあう私服がないことに気づいてしまった……。
仕事は事務服、スポ小ではジーパンとワッフルT+グラウンドコート。あとはファストファッション系のロンTぐらいしかないなあ。カーディガンとかももっていないし。いい感じの普段着がないのよね……。何を着ていけばいい?』
普段着がないわけではないけれど、子どもの参観日に行くための「いい感じの普段着」がないとお悩みの投稿者さん。「いい感じの普段着」がないという悩みは、ものすごく共感できると思いませんか?
しかしこの問題、参観日だけに限らない問題で、子どもが高校卒業する頃まで悩み続ける可能性があるのです。そう考えると、早めにある程度のテンプレが欲しいですよね……。
投稿者さんのお悩みに、ママたちはどのような声を寄せてくれるのでしょう。
学校のお悩みあるある?続々と寄せられた共感の声
『私もない~!』
『ちょっと小綺麗な服がない時期あるよね。あっても季節に合わなくて着られないみたいな』
学校まで歩いていける距離ならまだしも、電車移動ならばなおさら普段着でも気を使います。いい感じの普段着も、普段から着てしまっていると、生地などにこなれ感がでてしまい「これでいいのかな?」とまた悩むわけです。難しいですよね。
参観日ぐらいオシャレしよう!
『まだ時間ある? あるなら急いで買いに行きなよ! たまにはオシャレしてもいいと思う』
『私も投稿者さんと同じで、オシャレする場所が他にあまりないから、ここぞとばかりにわざわざ服を買いに行く。スカートなんて学校へ行くときぐらいしか履いて行く所ないもん』
参観日などの学校行事用に洋服を用意しておくこともオススメ。「これはオシャレをするチャンス!」と、思いっきりオシャレな洋服を揃えてもよさそうですよね。
参観日ファッション、ここに注意しよう
参観日ファッションといえば、シンプルだけど少しキレイめの普段着。言われていることは理解できても、具体的なイメージがしにくいかもしれませんよね。そこでまずはママたちから寄せられた、参観日ファッションにおける「これは避けた方がいい」という声を見てみましょう。
便利アイテムはコーデかぶりの危険性あり?
『先週、行事で学校へ行ったら、ボーダーママ率が高くて笑った。白地にしましまタイプの王道なボーダーね。だからボーダーは避けた方がいいかも』
『ボーダーも多いけど、白と水色のストライプシャツも結構いた』
シンプルさが魅力の万能アイテム「ボーダー」や、きちんと感がすぐ出せる白と水色の「ストライプシャツ」。どちらも1枚でコーディネートが決まるので便利ですし、何にでも合わせやすい万能感がありますよね。
しかし便利で万能なアイテムは持っている人も多いわけで、参観日などでコーデかぶりが起こることも珍しくないようです。知らないママとのおそろいも気まずいですが、知り合い程度のママとのおそろいもなかなか気まずいものですよね。
他の保護者の服装をチェック
『他の保護者の服装は、みんなきちんとしている感じ? うちの子が通う学校は、けっこう普段着やジャージっぽいラフな感じの人が多いし、仕事着の人もいる。もし他の保護者がラフな感じなら、いつも着ている服でいいのでは?』
学校の卒入学式でもよくある「何を着たらいいか問題」。他の保護者の服装チェックをすることは、参観日のときにも役立ちそうです。
同じ学校に子どもを通わせている先輩ママに聞いてみてもいいですし、学校に足を運んだり近くを通ったりすることがあれば、さりげなくチェックしておくといいですよ。ラフでもどこまでラフな感じでいいのかなどは、実際の目で見ておくほうがわかりやすくていいかもしれませんね。
手持ちのアイテムでコーデ検索もオススメ
『Tシャツでもいいから、ボトムをデニムじゃないものにしたら? それだけでもきちんと感がぜんぜん違うよ。あと、ネットで「参観日 Tシャツ コーデ」とかで検索するといろいろ出てくるから参考にするといいかも』
新たに洋服を用意するにしても、どのようなアイテムを購入すればいいか悩みますよね。その場合は、ネットでコーデ検索をしてみてはいかがでしょう。
トップスでもボトムスでもどちらでも構いませんので、手持ちのアイテム名(Tシャツ・ベージュのパンツなど)+「参観日」「コーデ」などのキーワードを盛り込んでみてください。「画像検索」などが使えれば、参考になる参観日ファッションが探しやすくなりますよ。
シンプル&清潔感を意識して、使い回せるものを探そう!
参観日や学校行事のファッションは、保護者の雰囲気などによって正解が異なりますので、なかなか解決しないですよね。ママの声にもあるように、参観日用の服を数パターン用意しておくと便利かもしれません。
参観日ファッションを選ぶときは、派手すぎないもので、シンプルさと清潔感にポイントをおくとよさそうです。購入するときは、手持ちのアイテムで使えるものがないかをまず探し、その服をベースに他のアイテムをチョイスすれば普段着使いもできるのでますます便利になりそうです。
基本スタイルを決めて、それを基準に春秋用・夏用・冬用の3パターンのコーディネートを考えてみてはいかがでしょうか。インナーやアウター、小物などで変化を出せば、同じ基本スタイルでも印象が変わるのでオススメです。ぜひ試してみてくださいね。
文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<嫌われる義母>痩せアピール「ママみたいに食べるとブタになるよ」【第1話まんが:長男嫁の気持ち】
関連記事
※<参観日の服装>場違いになるのは嫌……他の保護者や子どもたちから見られても大丈夫な格好とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 今日参観なんだけど着る服ないわ