いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お葬式マナー>制服がない学校に通う高校生。”なんちゃって制服”で参列するのはアリ?非常識?

0おすすめ104_中高生_Ponko
身内に不幸がありお葬式に参列することになった場合、子どもに何を着せたらよいかで悩むこともありそうです。小さな子どもなら、なんとなくの黒っぽい服装でも許容してもらえそうな気もします。しかし中高生はどうでしょう? 多くは制服がありますが、なかには私服通学の学校もあります。

地味なデザインなら”なんちゃって制服”でも構わない?

「娘の通う高校は私服」というママからの投稿が、ママスタコミュニティにありました。

『娘は普段、学校にはなんちゃって制服を着て通っています。高校生がお葬式に出る場合、基本は制服だと思うのですが、制服がない場合は喪服でしょうか? それともおとなしめのなんちゃって制服を用意すればいいのでしょうか?』

みなさんから集まったコメントのなかには、「なんちゃって制服って、何?」という質問もありました。”なんちゃって制服”とは、一般的な学校制服を真似た市販の洋服のこと。よりおしゃれなアレンジが施されている場合が多いようです。学校の制服がない学生が、制服代わりに着用する場合もままあります。毎日何を着るかで頭を悩ませる必要がないのが、大きなメリットですね。

『リクルートスーツか、黒のワンピースあたりが無難かな。なんちゃって制服でも悪くないとは思うけど。華美なデザインなら、リボンみたいな装飾を外すとか』

『うちの息子も普段は私服で登校している。お葬式のときは入学式・始業式用に買ったおとなしめのスーツに、黒ネクタイで行ったよ。女の子ならおとなしめのなんちゃって制服で大丈夫だよ』

シックなデザインなら“なんちゃって制服”で構わないのではないか、というコメントもありました。園児や小学生であれば制服風の黒い洋服を、喪服代わりに着ることもありそうです。

“なんちゃって制服”は礼服ではなくただの私服なのでは?

しかし大多数のコメントは、「なんちゃって制服はNG」という意見でした。

『私服なら、喪服を用意する。制服は礼服と同等だけど、なんちゃって制服はただの私服。非常識だよ』

学校指定の制服は礼服なので、喪服として着用するのもおかしくありません。なかには「うちは制服と別に礼服を用意している。みんなはしていないの?」というコメントもあったのですが、わざわざ別に用意する必要はないようですよ。

一方の“なんちゃって制服”は見た目こそ制服に近いとはいえ、単なる私服。小さな子どもなら許されるのかもしれませんが、高校生ともなればある程度マナーに添ったほうがよいのでは? 地域や宗教による風習の違いもあるのでしょうが、この投稿内に集まった大多数が「やめておくべき」といっています。それが一般的な声といえるのかもしれません。

ちなみに、こんな質問もありました。

『投稿者さんのケースとは違うけど、うちの子の学校は制服のスカートがピンク。派手なんだけど、お葬式に着て行っても大丈夫かな?』

先程の理論でいけば制服は礼服ですから、ピンク色だって悪くはない気もしますよね。

『いくら制服とはいえピンクや赤なんかが入っているなら、やめておいたほうがいい』

マナー違反ではないはずですが、お葬式に参列する自分の気持ちを考えてみると……どうでしょうか? 派手なピンク色に、違和感を覚えることもあるかもしれません。さらにお葬式に参列する全員が「あの子の学校制服はピンク色」と、理解しているとは限りませんよね。マストではないにせよ、別に礼服を用意しておいても悪くはなさそうです。

用意しておくのが賢明。高校生のうちはお手頃価格の喪服でも

では、どんな喪服を買うのがよいのか? こちらはみなさんの意見が分かれました。

『そこまで背が伸びたりもしないだろうし、喪服を買ってあげたら? 社会人になって自分で買おうと思うと、地味に高いし』

『高校が私服なら、もう喪服を買っておけば? そう体型も変わらないでしょ』

高校生ならもう身長が大きく伸びることはない、体型もそう変わらないというコメントです。それなら長く使えそうな、きちんとした喪服を買っておくのもよさそうです。

『うちは喪服を買ったよ。でも育ち盛りだから、サイズアウトがするのが早かった(笑)』

『高校生なら安い衣料品チェーン店で、5,000円くらいの喪服を買ってもいいかもね。高校3年間と大学4年間を合わせても、お葬式に出る回数は片手で足りると思う。社会人になったタイミングでちゃんとしたものを買えばOKかな』

高校生の頃に買った喪服が、サイズ変化で着られなくなってしまった子もいました。だとすると、高額なものを買うのはもったいないような気もしますね。今は手頃な価格の喪服も販売されているようです。

成長が早い子、遅い子。同じ高校生でもさまざまです。とくに男の子ならまだ身長が伸びることも考えられますし、ウエストが合わなくなることもあるでしょう。高校1年生の頃は少年少女らしい体型が、3年生になるとがっしりしたり丸みを帯びたりすることも。こればかりは想像がつきません。
また、気分の変わりやすいお年頃だけに「これがいい!」と選んだデザインが、数年後には「ダサくてイヤ」となることだってあり得ます。と、なれば高校生のうちはお手頃価格の喪服でも十分といえそうです。投稿者のお子さんが何年生かは不明ですが、今後の成長を予想したりお財布と相談しながら、どんな喪服を購入するかを考えてみてはいかがですか?

『高校生なのに喪服で参列するのは、おかしいのかな? と思ってしまって。そうですよね、やっぱり喪服を用意しようと思います』

投稿者さんからの回答です。おかしいどころか、マナーのしっかりしたお子さんという好印象を持ってもらえるはずです。気に入るものが見つかるといいですね!

文・鈴木麻子 編集・秋澄乃 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<旦那が帰ってこない>頼りになる義父が他界。甘え上手な義母の言いなりに【前編まんが:私の気持ち】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

義母の葬儀で子どもが黒のスニーカーを履いたら非難された!葬儀にふさわしい子どもの履き物とは
葬式のときの子どもの服装について、あるママから質問がありました。 『先日義母が亡くなり、お葬式に私たち家族も参列しました。そのときの子どもの服装で、親戚中から非難されています。 ・高2→制服と...
公共の場ではマナーを守って!子どもを放置する親たちに不満続出!
お店やバス・電車といった公共の場でのマナーは小さい頃からしつけておくのが常識、と考えるママも少なくないでしょう。しかしそんな「常識」が通用しないこともあるようです。ママスタコミュニティには、こ...
肌が透けるからイヤ!卒業式や入学式にベージュのストッキングを履かないで済む方法を教えて
卒入学シーズンが近づくと、式に参加する装いのルールやマナーに悩まされることはないでしょうか。周囲から浮かないように無難な装いにしたいと思いつつ、マナー違反ではないかと心配になることも出てきそうです...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
高校が私服の方、お葬式って何着せてますか?