いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<妊婦への嫌み?>【前編】「妊娠は病気じゃない」とママ友に言われた。つらくても耐えろってこと?

032_ママ(単体)_Ponko
妊娠は女性の体にとって、とても大きな負担がかかります。妊娠時の体調は人によって違いますが、なかにはつわりがひどくて動くのもやっと……という方もいるでしょう。今回の投稿者さんもつわりによってつらい思いをしている様子です。

『「つわりがつらい」という話をしたら、ママ友から「妊娠は病気じゃない」と言われました。どういう意味でしょうか? 励ましてるの? それともつらくても耐えろってことでしょうか?』

ママ友につわりのつらさを愚痴ったところ、「妊娠は病気じゃないよ」と言われた投稿者さん。ママ友の言葉の真意が汲み取れず頭を悩ませているようですね。励ましているのか、「つらいのは仕方ないでしょ」とたしなめているのか……難しいところです。

ママ友の言葉は嫌味?

ママ友の言葉の意味を理解しあぐねている投稿者さんに、ママスタコミュニティのママたちからは「嫌味では?」といぶかしむ声が寄せられました。

『嫌味だよ。つわりや体調不良で寝込んでるママに、病気じゃないんだから働けって意味』

『「妊娠を理由にサボるな!」ってことだと思う。動けるんだから動けよ、と言われているみたいに聞こえる』

『「病気じゃないんだから寝込んだりするな、家事・育児・仕事も普段通りしろ」ってことかな。これって義母世代とか、年を取った女性が言いがちだよね』

こちらのママたちは、ママ友の「妊娠は病気ではない」という言葉を「病気じゃないんだから弱音を吐くな」という嫌味として受け取ったようです。「休まずにいつも通り動きなさい」「愚痴をこぼすのはやめなさい」という意味だと解釈したのかもしれませんね。もちろんママ友の真意はわかりませんが、こちらのママたちにはあまり嬉しくないことを言われているように聞こえたようです。

「妊娠は病気じゃない」実際に言われてびっくり!

妊娠をしているときに、嫌味として「妊娠は病気じゃない」と言われたママたちもいるようです。

『義母に「妊娠は病気じゃない、私は産まれるまで吐きながら働いたのよ!」ってよく言われたわ。病気ではないけれど、出産は命がけよ』

『私も毒親の母親に言われたよ。「つわりきつい」って言っても「病気じゃないんだから甘えるな!」だってさ』

『切迫流産になりそうで絶対安静だった友人も義母に言われてた。「なまけて入院なんかして! 寝てるだけじゃないの。さっさと退院して働きなさいよ」って言われて可哀想だった。結局離婚してました』

つわりがつらかったり、時には入院をするような事態に陥ってしまったり……妊娠中は大変なことが起こることもあります。そんな追い詰められた状態のときに「病気じゃないんだから甘えるな!」と心ないことを言われてしまっては、驚きを通り越して悲しい気持ちになってしまいそうですね……。なかには義母から「病気じゃないのに怠けるな」と何度も言われたことが原因で離婚をしたご家庭も……。「妊娠は病気じゃない」というのは、なかなか破壊力のある言葉であることがよくわかります。

『同じ女性でもつわりが軽くて、妊娠中になにも問題がなかった人は「妊娠がつらいのが理解できない」って言ってたよ。想像したり思いやりを持つことって誰でもできると思うから、それをできない人もある意味で病気だと思う』

妊娠のつらさは人によって違うため、同じ経妊婦さんであっても「何がそんなにつらいの?」と戸惑う方もいることでしょう。しかし相手のつらさを完璧に理解することはできなくても、想像して思いやることはできるはずですよね。寄り添うことすら放棄をして「病気じゃないんだから弱音を吐くな」と言い放つ行為は、眉をひそめられてしまっても無理はないかもしれません。

問題は「妊娠は病気かどうか」ではない

「妊娠は病気じゃない」という言葉に対して、「病気じゃないけど妊娠中の体調はつらい」との反論も寄せられました。

『病気かどうかは問題ではない。つらいか、つらくないかの問題なのにね』

『たしかに病気ではない。しかし安全で健康な状態でもない。命をこの世に産み出すんだもんね。すごいことだよ』

『「病気じゃなかったらつらいことは耐えなきゃいけないの?」って思うよね。「病気じゃないのは知ってるよ。だから?」って感じ』

こちらのママたちが主張する通り、問題なのは「妊娠が病気かどうか」ではなく「妊娠中の体がつらいかどうか」でしょう。もし体がつらいのであれば病気ではなくても休むべきです。「病気ではないのだから無理をしてでも動きなさい」というのもやや乱暴な話ではないでしょうか。

ママ友から「妊娠は病気じゃない」と言われてモヤモヤを抱えてしまった投稿者さん。嫌味なのか励ましの言葉なのか……と悩んでしまうのも無理はない内容かもしれませんね。いずれにしても大切なのは病気かどうかではなく、体がつらいかどうかです。体調が優れないときにはしっかりと休むことが大切です!

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<妊婦への嫌み?>【後編】「妊娠は病気じゃない」は励ましなの?今どき使わないほうがいい?
前回からの続き。現在妊娠中の投稿者さん。ママ友に「つわりがひどくてつらい」と愚痴をこぼしたところ、相手のママ友からは「妊娠は病気じゃないからね」と言われてしまいました。ママ友の言葉は嫌味なのか、は...
「産後うつ」は甘えなの?X(旧Twitter)の投稿から考える妊娠・出産に伴うママたちの現状
出産後、慣れない育児に戸惑ったり、睡眠不足から体調不良になるママもいると思います。そんなママたちにとって非常につらい言葉がX(旧Twitter)に投稿されたことで、‟産後うつ”がX(旧Twitte...
妊娠中のつわり、義母の来訪と「食べなさい」攻撃がしんどい……!旦那と義母に理解してもらう方法は?
つわり中、義母の心ない行動に傷ついた経験はありますか? ある投稿者は、現在つわり真っ最中。身体が辛いときの義母の行動が心底しんどいと相談しています。 『軽い切迫流産のため自宅安静中なのですが、妊娠が...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
「妊娠は病気じゃない」ってどういう意味?