<答えは出ないが美味しい>豚肉と野菜を使って作る「冷しゃぶ」は主菜?それとも副菜?
豚肉を使ったおかずはたくさんありますが、比較的短時間で作れてボリューム満点のメニューのひとつといえば、「冷しゃぶ」があります。使う野菜やドレッシングでもアレンジができるので、出番の多いご家庭もあるのかもしれませんね。そんな冷しゃぶについて、ママスタコミュニティにはあるママからこんな質問がありました。
『豚肉を使って作る冷しゃぶは副菜と考えますか? それとも主菜ですか?』
冷しゃぶを主菜とするなら、他にメインとなるおかずがなくても問題はないでしょう。しかし副菜とするならば、メインのおかずもなにかしら作ることになりそうです。そのような手間を踏まえつつ、他のママたちは冷しゃぶの立ち位置をどう考えているのでしょうか。
冷しゃぶは副菜。そう考える理由は?
まずは副菜と考えるママたちの意見から。
『うちはサラダ感覚かな』
『サラダ感覚で食べている。キャベツか白菜が多いかな』
『副菜かな。主菜になるほど作らないし、レタスやトマトなどサラダで食べる野菜の上にお肉を乗せるから、サラダと同じ位置づけだわ』
副菜と考える理由としては、「冷しゃぶはあくまでサラダとして作っている」といったものが多く挙げられました。レタスやトマト、きゅうりなどの野菜をたっぷり使うこともあり、コメントから肉より野菜をメインとしていることが伺えました。野菜の上に乗せた豚肉は、きっとハムやツナ缶などのトッピングと同じような意味合いになっているのでしょう。
冷しゃぶを主菜と考えるママたち。どうして?
肉をたっぷり使うから
『お肉がメインだからね。お肉少なくすれば副菜になるだろうね』
野菜の多い豚しゃぶは、サラダだから副菜。この意見のうらをかえせば、豚肉をたくさん使えば肉料理と捉えることもできそうです。肉がメインとなれば、いくらさっぱりした料理とはいえ、立派な主菜になりますよね。肉をどのくらい使うのかで、境界線を決めているマ人がいました。
肉や野菜以外でボリュームアップさせているから
『うちは主菜だな。牛肉か豚肉、レタス、きゅうり、トマト、かいわれ、細ネギ、ゆで卵を使ったものを主菜用のお皿に入れる』
『野菜たっぷり、ゆで卵もそえて、大根おろしポン酢で!』
『私は手抜きしたいときに作るから主菜だわ。具は、豚肉、レタス、きゅうり、ゆで卵、もやし、豆腐』
肉と野菜だけでは少し物足りない場合には、ゆで卵を添えることで、さらにボリュームを出すこともできます。お腹がいっぱいになるメニューなら、メインとして考えることができそうですよね。ゆで卵以外にも、豆腐やチーズなどでボリュームアップできます。
ちょっとしたご飯のお供も出すから
『冷たい豚しゃぶで米が食べにくくないか? という話だと思うので、米を食べられるおかずを用意して解決。きんぴら、明太子とか』
主菜をご飯に合わせやすいおかずと考えるのであれば、冷しゃぶは少しさっぱりしすぎているところがあるのかもしれません。もしご飯が食べにくいのであれば、他にちょっとしたご飯のお供を出すことで、メインとして成立させることもできそうです。ご飯に合わせることが目的でなく、「単品でもボリューム満点のおかず」といった立ち位置ならば、このような工夫ひとつで主菜にできてしまいそうですね。
冷しゃぶは主菜・副菜どちらにも使える。上手く使い分けよう!
豚肉を使っていることから冷しゃぶを肉料理として考えるならば、少しあっさりとした主菜として成り立ちそうです。しかし野菜もたっぷりなので、副菜のサラダとして捉えることもできます。これに関しては、ママたちの考え方によっても違いますし、トッピングする具材やドレッシングの種類などによっても大きく異なってきそうです。そのためどちらか一方に決めることが難しい、正解のない永遠のテーマなのかもしれませんね。
逆にその特徴を活かし、家にある食材を見つつ決めても良いでしょうし、気分に合わせたボリュームの調整で決めてみても良いのではないでしょうか? タレをこってり系にしたり、肉と野菜以外の工夫をしてみたり、なんならそうめんやうどんに乗せても良いでしょう。さまざまなかたちで美味しく食べられる万能メニュー、献立に迷っている方はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
文・こもも 編集・古川純奈
【つぎ】の記事:<専業主婦だけど離婚したい>夫から「専業主婦のくせに家事も育児もできなさすぎ!」【第1話まんが】
関連記事
※<イチオシ食材>鶏むね肉があったら何を作る?ご飯がすすむおすすめメニューを教えて!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 冷しゃぶは主菜?副菜?