いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<私が悪い?>【後編】毒親も弟も私をこき使う。心を踏みにじられて辛いママが下した決断は?

404_義父母(父母)_ マメ美 (1)
前回からの続き。小さい子どもを抱えながらフルタイムで働いている投稿者さん。ある日お母さんから「弟が骨折をして登校できないから毎日学校まで送迎して」とお願いされました。しかし時間の調整がきかないことを理由に断ったところ、お母さんに「薄情者、縁を切る、二度と連絡してくるな」と激昂されてしまいます。投稿者さんは「自分が悪いのだろうか」と自責の念に苛まれますが、ママスタコミュニティのママたちからは「投稿者さんは悪くない」と庇うような言葉も寄せられました。

お父さんは弟の登校を手伝わないの?

さてここで投稿者さんにある質問が投げられます。

『お父さんはどうしてるの?』

こちらのママが疑問に思ったのはお父さんの存在でした。そもそも投稿者さんは家を出て新たな家族を作っている身です。「骨折をして学校に行けない」など家のなかで起こった問題は、できる限りその家のなかで解決するべきでしょう。もしお父さんがいるのならば、投稿者さんに頼る前にお父さんが弟さんのために動く必要があるのではないでしょうか。

『お父さんは朝5時には家を出るから送迎は難しいそうです。私とお母さんの揉めごとに対しても無関心で「自分がなんとかする」というタイプではありません』

お父さんは仕事の関係で早朝に出かける必要があり、弟さんの送迎は難しいのだそう。しかももともと家族の問題に対して関心が薄く、投稿者さんもお父さんの対応にはどこか諦めの感情を持たざるを得ないようにも見えます。

毒親はお母さんだけじゃないよ

ママたちからはお父さんの対応にもブーイングが上がりました。

『お父さんがいつもより遅く家を出るのは無理で、投稿者さんは遅刻して会社に行けっておかしすぎる。子どももいて仕事して、いちばん忙しい投稿者さんが頑張るのはおかしいわ』

『お母さんだけが毒親なのかと思ってたけど、お父さんも同類なんだね』

投稿者さんはお母さんのことを毒親だと話していましたが、ママたちは「お父さんも毒親」と判断したようですね。家族がピンチのときに「自分がなんとかしよう」という気持ちを持たず、結婚をして家を出た娘に問題を押し付けようとする姿勢が非常識だと捉えられたのでしょう。

毒なのは”親”だけじゃないかも……

ママたちは「弟さんも投稿者さんに甘えすぎでは?」とも考えたようです。

『弟さんも関わっちゃいけないタイプに見える』

『弟のために投稿者さんがお子さんや仕事を犠牲にする必要はないし、ましてもう高校生なら自分でなんとかできる歳でしょ。放っておいていいよ』

『客観的に見て、弟さんもちょっと変だよ。周囲に依存してる感がすごい。いつかお母さんが居なくなったら、弟さんの依存先は投稿者さんになりそう』

「送迎してくれないから学校に行けない」と言わんばかりに骨折をしてから学校を休み続けている弟さん。しかも毎朝「今日は送ってもらえる?」と連絡がくるとなると、そのたびに断らなければいけない投稿者さんも疲れてしまうのではないでしょうか。もっと幼い子どもならば仕方がないかもしれませんが弟さんはすでに高校生です。「自分でなんとかしよう」と思う気持ちが見られない弟さんは、今後も投稿者さんに頼り続ける可能性があるのではないでしょうか。

「金輪際連絡するな」で、ブロック!

『投稿者さんつらかったね。もう疎遠にしなよ。いい機会だと思う』

なかには家族との関係を疎遠にすることを提案したママもいました。このコメントを皮切りに、ママスタコミュニティのママたちからは「もう家族と関わらなくていい」との意見があがったようですよ。

『「金輪際連絡しないでください。こちらも連絡しません。今までお世話になりました」と連絡して、着信拒否』

『縁が切れて良かったね。これからはお母さんと弟は自分たちで解決策を見つけられるようになってもらわないと。何かあるたびに頼られても無理でしょ。投稿者さんは気にせず自分の生活を送ればいいと思う』

『「縁切るんだよね? 二度と連絡してくるな!」って連絡して、あとはブロックでいいんじゃない?』

激昂したお母さんに「縁を切る、二度と連絡するな」と強い言葉を浴びせかけられた投稿者さん。ママたちからは「”今後の連絡なんてこちらから願い下げ”と言ってもいいくらい」とのコメントが並びました。どちらも「相手と縁を切りたい」と考えているならば、着信拒否やブロックをしても問題ないように思えますね。今後このまま関係を持っているとまた何かの折に問題を押し付けられる可能性もあるでしょう。だからこそこのタイミングで疎遠にするのがお互いのためなのかもしれません。
最後に投稿者さんのコメントをご紹介しましょう。

『家族を大切にしたい気持ちはあったけど、いつも踏みにじられて苦しくなるばっかりでした。弟のことは心配だったけどこれがいいチャンスなのかも。今の家族はちゃんと大切にしたいし、これを機に疎遠にしようと思います』

きっと投稿者さんは今までも家族のことを大切にしようと思っていたのでしょう。しかしその気持ちが相手に届かないと理解した今、「もう離れるべきときなのかも」と判断したようですね。今一緒に暮らしている家族と大切にするためにも、元の家族とは距離を置くのがいいのかもしれません。

毒親に振り回されそうになってしまった投稿者さん。お母さんだけではなく、お父さんや弟さんも投稿者さんに問題を押し付けようとする姿勢が見え隠れしていましたね。しかし投稿者さんが最優先するべきは今の家族との生活でしょう。もし元の家族の言動によって今の生活が脅かされてしまう可能性があるならば、関係を疎遠にするのもひとつの手ではないでしょうか。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<不倫のお誘い?>旦那のSNSに「奥さんには秘密ね」ママ友からメッセージ!?【前編まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<私が悪い?>【前編】ケガした弟の送迎を断ったら「薄情者!」。結婚後も毒親に振り回されて辛い……
毒親に悩まされている……という方は、ひょっとしたら想像以上にいらっしゃるのかもしれません。なかには結婚をして別家庭になったりしたあとでも毒親の存在に脅威を感じているママもいるのではないでしょうか。...
<それは毒親>【前編】誕生日祝いの5万円を忘れていたら母親が激怒!送金しないといけないの?
みなさんは母親の誕生日にお祝いを贈りますか? 毎年決まったものを贈っているというママさんもいれば、みんなで食事に行くことが恒例行事だというママさんもいるかもしれませんね。なかには誕生日を祝わな...
<毒親から離れたい>【前編】「毒親」の実母と離れられないことで、我が子の育児にも影響が……
子どもの幼児教室の面談で、先生からある指摘をされたママさん。先生にママさん自身の生い立ちや子どもの頃の家庭環境を話す中、ある事実が見えてきたそうです。 『2歳の娘がいます。幼児教室に通っていて、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
弟が骨折したから治るまで送迎しろという母親。