いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<手間なしオムライスのコツ>オムライスはフライパンが2個必要で面倒。もっと簡単に作る方法は?

<手間なしオムライスのコツ>オムライスはフライパンが2個必要で面倒。もっと簡単に作る方法は?1
しっかりと味がついたチキンライスを卵で包み込む「オムライス」は、子どもからリクエストが多いメニューかもしれませんね。でも、実際に作るとなるとちょっと手間がかかってしまいます。ママスタコミュニティのあるママも、オムライスを作るとなるとため息まじりになってしまうようです。

『オムライスを作るのは手間がかかって面倒ではない? チキンライス用と卵用でフライパンが2つ必要だし、上に乗せるオムレツは1人分ずつしか作れないし……。子どもがオムライスを作ってと言うけれど、作るのが面倒だなと思ってしまう』

オムライスを作るとなると、チキンライス用と卵用の2つのフライパンが必要になるという投稿者さん。そうすると洗い物が増えてしまうので、それも面倒さに拍車をかけているのでしょう。まずは使うフライパンを1つにするには、どうすれば良いのでしょうか。

使うフライパンを1つにする方法

<手間なしオムライスのコツ>オムライスはフライパンが2個必要で面倒。もっと簡単に作る方法は?2

『普通はフライパンを分けるものなの? ずっとキッチンペーパーで汚れを軽く拭き取ってから卵を焼いていたわ』

チキンライスを作った後はケチャップが残ってしまい、そのままでは焼き上がったオムレツが少し赤くなってしまいます。キッチンペーパーで軽く汚れを取り除いてから卵を焼けば、使うフライパンも1つですみますね。チキンライスとオムレツを同時に作るのではなく、時間差で作るということでしょう。

『チキンライスを皿に盛ってから、同じフライパンで卵を焼いているわ。わが家のオムライスは包むタイプではなく、卵を乗せるタイプ』

『大皿にチキンライスを乗せてフライパンで卵を焼く。巻かずに大きな丸のまま、チキンライスの上にスライドさせている』

チキンライスを焼いた卵で包むのではなく、上から乗せるだけにするのも手です。そうすれば、先にチキンライスを作りお皿などに移しておいて、オムレツを作れば良くなります。できたオムレツは、そのままチキンライスにスライド。形が気になるならば、チキンライスの盛り付けを少し丸くして、オムレツの淵をチキンライスに押し込むようにすれば形が整いますね。

卵だけ焼くようにする工夫

チキンライスを電子レンジで作る

『チキンライスは、耐熱皿に玉ねぎ、ベーコン、ごはん、調味料を入れて、電子レンジでチンして混ぜる。卵だけ焼いて乗せれば良いよ』

『耐熱ボウルにごはんを入れて、バターとケチャップと具材を入れて、電子レンジでチン。混ぜたらお皿に盛って、卵だけは焼いて乗せている。超簡単』

チキンライスをフライパンではなく、電子レンジで作る方法もあります。耐熱皿にごはんや具材、ケチャップなどの調味料を入れて加熱するだけ。具材にも火が通りますし、そのまま混ぜれば良いので使う道具も減りますね。

チキンライスを炊飯器で作る

『チキンライスを炊飯器で作るから面倒じゃない』

『私も昔は嫌いだったけれど、炊飯器でチキンライスを作るようにしたら、ごはんを盛り付けて卵を乗せるだけで楽になったよ。ごはんも、お米に材料とコンソメや塩胡椒、ケチャップ、醤油を入れて炊くだけだし』

炊き込みごはんのように、チキンライスを炊飯器で作ってみてはどうでしょうか。お米や具材、調味料を入れて炊くだけなので手間もかかりません。しかも、1回でたくさんのチキンライスを炊けるので、家族分のオムライスもできそうです。ただ炊飯器で作るとなると、においが気になるという意見もありました。

『私だけだと思うけれど、炊飯器でチキンライスを作ることにかなり抵抗がある。炊き込みご飯でもかなりにおいが残るのに、チキンライスも気になる』

炊き込みごはんやチキンライスなど、味がついているごはんを炊飯器で作ると、釜ににおいが残ってしまうことも。そのにおいはなかなか取れないものですよね。次に白飯を炊くときににおいが移ってしまうのも気になります。

『うちも同じ。それで炊飯器が2台ある。炊き込みごはん用と白米用に』

におい対策として、炊飯器を2台使っているママもいます。チキンライスだけではなく、普段から炊き込みごはんをよく作っているのでしょう。使う頻度が高ければ、炊飯器の2台持ちもありかもしれませんね。

ごはんに混ぜるだけのチキンライスの素を使う

『お昼ご飯は何が良い? と聞いて、オムライス以外、オムライス以外と心の中で願ってしまう。最近はチキンライスの素を使っている』

ごはんに混ぜるだけで簡単にチキンライスができてしまう「素」も販売されています。具材も入っているので、用意するのはごはんのみ。卵を焼く手間はかかりますが、チキンライスを作らないので手間はかなり軽減されます。

チキンライスは冷凍食品を使う

『チキンライスは冷凍食品を電子レンジでチンだよ。卵だけ頑張る』

『面倒くさいから、最近は冷凍のチキンライスに卵を焼いて乗せている。幼児の分は食べやすさ重視で炒り卵にしているし』

冷凍食品を使えば、電子レンジで加熱するだけで簡単にチキンライスができてしまいます。卵を焼くことにはなりますが、その卵を炒り卵にするのも手。細かくなるので、逆に食べやすくなるそうです。

冷凍オムライスもある!

『面倒だからほぼ作ったことがない。薄焼き卵が上手く作れないし。もっぱら冷凍オムライスをレンジでチンして楽ちん。これがなかなか美味しい』

『冷凍オムライスが売っているよ。レンチンでできる』

オムライスの冷凍食品も販売されています。それを使えば、電子レンジで加熱するだけ。自分で作るよりも多少コストはかかるかもしれませんが、手間や時間を考えたら冷凍のオムライスを使うのも良いでしょう。

オムライスを作る便利な商品はたくさんある。どこまで取り入れる?

できるだけ手間ひまをかけずにオムライスを作るために、ママたちがいろいろなアイデアを教えてくれました。最初から自分で作るのではなく、冷凍食品やチキンライスの素などを使うことで、オムライスのハードルがかなり低くなりそうです。自分がどれだけ手を加えるのか、どこまで手作りをするのかは人それぞれ考え方が違うのでしょう。また作る時間があるかどうかによっても違ってきますね。便利な商品を上手に取り入れながら、子どものリクエストに応えていくのも良いのではないでしょうか。

文・こもも 編集・みやび イラスト・うーにゃ

【つぎ】の記事:<妊娠した高校生の後輩>体調不良で遅刻ばかり!感情的になってしまった私の後悔【前編:私の気持ち】

こももの記事一覧ページ

関連記事

食器用スポンジを使い捨てる頻度は“毎日”!?いくらくらいの物を使っている?
掃除の頻度はなかなか人に聞けないので、「みんなの頻度はどのくらいなのだろう?」と疑問に思うこともありますよね。ある投稿者さんはみんなが食器用スポンジを使い捨てる頻度が気になっているようです。そ...
もう悩まない!? 台所のコバエ対策におすすめのグッズはコレだ
暖かくなってくると、毎年どこからかやってくるコバエ、うっとおしいですよね。一体どうやって退治すればいいでしょうか?
大掃除をやるタイミングはいつ?意外なことに年末以外にやるという声が続出……!
年の瀬が近づいてくると、「年末は大掃除をしよう」と考える方もいるのではないでしょうか。「年末=大掃除」と、年末行事のひとつとして大掃除をとらえている方もいるかもしれませんね。しかし、意外なこと...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
オムライス、作るの面倒くさくない?