いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<全部私の負担!>【前編】外出のたびに義妹親子を誘う旦那。金銭的・体力的にももう限界です!

530_旦那_ マメ美
親戚付き合いは大切なものでしょう。特にわが子と年の近いお子さんが親戚内にいると、より楽しいお付き合いができるかもしれません。しかしそれも度が過ぎると負担になってしまうことがあるようで……。

『わが家は旦那、私、4歳の子どもの3人家族。義妹は小学3年、2年、3歳の3人の子どもがいます。月に一度か二度ほど休日にお出かけするのですが、その際に旦那が義妹と子どもを一緒に連れて行くようになりました。義弟は休日でも友だちと出掛けたりして、子どもたちが可哀想だという理由です』

4歳のお子さんがいる投稿者さんには、3人の子どもを持つ義妹がいます。投稿者さんの悩みは、旦那さんが家族でのお出かけのときにその義妹と子どもたちを誘うこと。休日になると義弟が家を空けることもあり、旦那さんは義妹たちを連れて行ってあげたいと思っているのだそうです。家族水入らずでの外出に親戚が参加するだけでも気を遣ってしまうところがあるでしょう。しかも投稿者さんの口からはさらに驚きの事実が語られました。

経済的にも体力的にも負担が大きい

『最初のうちはまだしも、次第に負担になってきました。一緒に行っても交通費、食事代、入園料など費用はわが家が全額支払います。何より大変なのは義妹が子どもたちの面倒をまったく見ないこと。施設内を走り回り、大声で騒ぎ、迷子になります。その度に私たちが注意したり探し回ります。義妹に注意してもどこ吹く風です。帰りにはわが家に寄ってなかなか帰らないので、夕食を食べさせないといけなくなります』

義妹と出かけるたびに交通費や食事代などの費用は投稿者さん夫婦持ち。しかも義妹は子どもたちの面倒をまったく見ず、投稿者さんが4人の子どもを抱えて目が回るような思いをしているのだそう……。そのうえ夕飯まで作らされることもあり、投稿者さんはほとほと疲弊している様子ですね。これでは「もう義妹たちとは遊びたくない」と感じるのも当然でしょう。

『さすがに我慢できず「もう一緒に行きたくない」と言いましたが、旦那は「いとこたちと遊びに行ったほうが楽しいはず」と言って聞き入れてくれません。今後は旦那と子どもだけ行かせることも考えましたが、旦那1人で面倒を見れないのはわかりきってるし、わが子が事故に巻き込まれてしまうかもと思うと不安です。でもせっかくの休日を義妹のためにストレスためるようなことをしたくありません』

投稿者さんが旦那さんに抗議をするも、旦那さんは「今後も義妹たちを誘う」とまったく聞く耳を持ちません。きっと「わが子にもいい影響があるはず」と信じて疑わないのでしょう。しかし投稿者さんとしては、大変なイベントがこれから先もずっと続くと思うとストレスが爆発してしまいそうですよね。

信じられない……義妹優先の旦那さんはひどい

投稿文を読んだママスタコミュニティのママたちからは、悲鳴にも似た批判の声が沸き起こりました。

『旦那さんは妹がかわいくて仕方ないんだね、気持ち悪い。義弟が休みの日にいないとしても投稿者さんの家庭には関係ないのにね』

『大変な妹のためにいいことしてあげるお兄ちゃん、って思いたいのかな』

『「可哀想な妹と甥姪を助けてやってる俺!」に酔ってるんだろうね。その自己満足のために家庭も妻子も犠牲にする』

ママたちからあがったのは「妻である投稿者さんの気持ちよりも義妹を優先するなんて信じられない!」とのコメントでした。おそらく旦那さんからしてみれば義妹はいつまでたっても可愛い妹なのでしょう。大人になってお互いに家庭を持ったとしても特別な存在として気にかけているのかもしれません。しかし家庭を持ったのならば最優先すべきは、自分の家族でしょう。投稿者さんに負担を押し付けてまで義妹のために尽くすことには、首をかしげざるを得ませんね。

「家族ごっこがしたいならどうぞ」……冷ややかな声も

旦那さんに対して「どちらが本当の家族なの?」とやや厳しいコメントも散見しました。

『旦那が1人で家族ごっこしてくればいい。わが子より甥姪を取るならそうすればいい』

『旦那が義妹に深く関わることで、義弟の父親として成長をする機会を奪ってる自覚ある? 義妹と甥姪の家族は、義弟だよ』

投稿者さんやわが子の気持ちだけではなく、義弟の父親としての役割を奪っていると考えるママたちも。言わずもがなですが、義妹たちの家族は旦那さんではなく義妹の旦那さんです。「義妹の旦那さんが休みの日に家にいないから」と旦那さんが張り切ってしまうのはあまりいいこととは言えない、とママたちは判断したのでしょう。

毎月義妹と外出をすることにウンザリしている投稿者さん。経済面でも体力面でも負担を強いられてしまっては「もう一緒に出かけたくない」と感じるのも無理はないでしょう。旦那さんに訴えるも取り合ってもらえないとなるとそのストレスはより大きくなりますよね。旦那さんは義妹よりも自分の家族の声に耳を傾け、どちらが本当の家族なのかをよく考えてほしいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<全部私の負担!>【後編】外出のたびに義妹親子を誘う旦那。いい人でいるのはもうおしまい
前回からの続き。投稿者さん夫婦には4歳の子どもがおり、3人家族。義妹(旦那さんの妹)には小学3年、2年、3歳の3人の子どもがいます。義弟(義妹の旦那)は休日も不在がちなので、家族での外出のたびに旦...
独身時代と変わらない親戚付き合いを続けていたら、いとこのお嫁さんから「気持ち悪い」と言われた……。仲がいい異性の親戚には嫉妬するもの?
みなさんは、自分はそんなつもりはなかったのに相手から悪く思われていた……という経験をしたことはありますか? 今回ママスタコミュニティに投稿されたお悩みも、知らず知らずのうちにいとこのお嫁さんからよ...
<私を見下す義家族>【前編】義家族への不満は旦那に打ち明ける?それとも黙っている?
たとえ義両親といえど、言ってしまえば赤の他人。性格が合わないこともあるでしょう。「それでも旦那になった人の親なのだから……」と他人行儀な付き合いをしていても、嫌な言動や行動が度重なれば、我慢の...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義妹を連れて行きたくない私が悪いのでしょうか?