いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<みんなどうしているの?>【前編】中学生の進路選択。親と子の意見、どちらを優先したらいい?

010_中高生_Ponko

子どもの進路を考えるとき、親も子も、それぞれ考えることもあれば思うこともあるでしょう。意見が一致するご家庭もあれば、真っ向から意見がわかれるご家庭もあるかもしれませんね。

今回ママスタコミュニティに寄せられたお悩みは、高校に向けた進路選択を控える中学生のお子さんをもつママからでした。

『高校選びについて親子で意見が合わず、志望校がなかなか決まりません。子どもの意思を尊重して希望する高校へ行かせてあげたいと思う気持ちはあります。しかし親としては3年間も通うのだからもっといい高校にして欲しいと思ってしまいなかなかまとまりません。やはり子どもが行きたいという高校にしたほうがいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてほしいです』

公立にするか私立にするかからはじまり、家から学校までの距離についてや、普通科や商業科などの選択肢についてなど、さまざまな要素からお子さんと意見が食い違ってしまうのだそうです。お子さんとの話し合いを繰り返しても意見がまとまらず、どうすべきか投稿者さんは困っているのかもしれませんね。

ママスタコミュニティにいるママたちは、どのようにしてお子さんの進路選択を行ってきたのでしょう?

基本は子どもに進路を決めさせる

『息子の希望校で決めたというか、決めるのは結局本人だと思う』

『子どもの希望する学校にした。私は親の決めた高校にしてしまったけど、やっぱり自分で選びたかったから』

『3年間通うのは子ども自身。だから子どもが希望する学校に行かせることがベストでは? 親子でじっくり話し合って納得した上で受験するならいいけど、親の決めた学校にしたら、入学後に「本当はあっちの学校に行きたかったのにお母さんが反対するから」なんて言い出すかもよ』

投稿者さんのお悩みに対し、多くのママたちが基本的には子どもの意思を優先する進路選択を行ったと話しています。親がアドバイスをするなどして介入することはあるかもしれませんが、最終的には子ども自身に決めてもらっているようです。自分で決めたからこそがんばれて、よくも悪くも諦めがつくこともあるかもしれませんよね。

親子で意見が一致するケースもある

『うちの子が受験のときは、親子で一緒に学校説明会に行きました。私は生徒さんの創り上げる説明会の印象がとてもよくて、子どもは部活動体験や授業体験がよかったらしく、親子で意見が一致してその学校に決めました。うちは親子の意見が一致したからよかったけど、合わないと難しいですね。お子さんがなぜその学校に行きたいのかを聞いてあげてはいかがでしょう。最終的には子どもが後悔しない選択をすることが一番だと思います』

『うちの子は自分で偏差値や距離などを考えて、最終的には親子で見学に行って一緒に決めたよ。併願の私立も同じように自分で選んだ学校を、親子で一緒に見学に行って決めた』

『子どもの希望で決めたけど、私もいいなと思っていた高校だった。一緒に見学へ行って、子どもの同意を得て決めたっていう感じかな』

偶然の一致の可能性もありますが、親子で意見が一致して進路決定をしたという声も寄せられました。ママの声にもあるように、子どもが選んだ学校のなかに、ママがいいなと思う学校があればお子さんの同意を求めてみる方法もいいかもしれませんね。もちろん意見が一致しているとはいえ、最終的な進路を決めるのは子ども自身であることに変わりはないようです。

子どもに希望があれば優先し、親はアドバイザーに徹するといいかも

『親子で学校見学へは行きましたか? 行ってみると、親も子も考えが変わるかもしれませんよ。わが家の場合は、食堂で実際にメニューを食べてみたらとても塩分が多い味付けだったんです。だから私としては、健康を考えるとこんな塩分の多い食事作りをしているところへ3年間も通わせられないと却下しました。子どもが聞き入れてくれないのであれば、事前に担任に相談してはいかがでしょう? 事情次第では三者面談で別の学校へ促してもらうこともできるんじゃないでしょうか。でも通うのは子ども自身だから、無理強いして学校がイヤになることは避けたいですよね』

子ども自身が進路選択に向き合い、考えた結果であれば、子どもの希望を優先してあげてもいいのかもしれません。しかし大きくなったとは言え、中学生はまだまだ子どもな部分も大きいですよね。

そこで登場するのは、アドバイザー的な役割を果たす保護者ではないでしょうか。子どもには見えにくいさまざまな視点から、選択肢を与えたりアドバイスをしたりしてアシストしてあげるといいのかもしれませんね。

受験するのも、学校に通うのも子ども自身です。だからこそ、子どもに悔いの残らない進路選択ができるように、ご家族が一丸となって全力でサポート&アシストしてあげてはいかがでしょう?

後編へ続く

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

<子ども優先と言いながら>【後編】中学生の進路選択。親と子の意見、どちらを優先したらいい?
前回からの続き。進路選択を控えた中3の子どもをもつ投稿者さんは、志望校選びに親子で意見が食い違い、いつまで経っても決まらないことに焦りと不安を感じているようです。子どもが通うのですから、子ども...
<学歴至上主義の義母>4歳の娘にかけ算ドリル!孫の進路に口を出しトラブルに【前編】【まんが】
わが家にはもうすぐ4歳になる娘がいます。 周囲には早期教育に熱心な家庭もありますが、私と夫は「幼いうちから無理に勉強はさせなくてもいい、それよりも今はのびのびと遊んでほしい」と思っています。 しか...
【前編】旦那からの「離婚」「キモい」がつらい……子どもからパパを奪ったらダメですよね?
旦那「じゃあもう離婚でいいから」 私「やめて! なんでそういうこと言うの?」 我が家は私と旦那、6歳の長女と4歳長男の4人家族。 最近では喧嘩のたびに旦那が「離婚でいい」と切り出してきます。...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供の高校選びは子供の希望校にしましたか?