いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子どもが知らずに真似をする>自宅の防犯対策。玄関のカギは開けている?締めている?

0EF2BF09-ED57-4922-8239-2A01F5E37392
みなさんは自宅にいるとき、玄関のカギは掛けていますか? 玄関のドアが閉まっていても、カギが掛かっているかどうかは、外側から見ているだけではわかりませんよね。今回は玄関のカギについて、こんな投稿が寄せられました。

『家に人がいるとき、うちは玄関のカギは開けている。うちの近所の人は、回覧板とかを玄関を勝手に開けて置いていくよ。カギを掛けておくと留守だと思われるから、カギは掛けないようにしている』

この投稿に「カギを掛けないなんて信じられない」との声から、「ウチも掛けてないよ。それが普通」といった共感の声まで、さまざまなコメントが寄せられました。

玄関にカギは掛けない。その理由は?

はじめに紹介するのは、カギを掛けていないママからの意見です。

『自分が朝起きて、トイレに行ってカギを開ける。夜寝る前にカギを掛ける。その間は、家に誰かがいたらずっと掛けてないよ』

『365日24時間、カギなんて掛けたことがない』

『実家は田舎。カギどころか風通しを良くしたいからといって、裏口と玄関のドアも昼間は開けっ放し』

『玄関は気候の良い時期には網戸にしているよ。アプローチから植栽にしているので、道路から玄関が見えないようになっている。それに夫が在宅勤務だから開けていても安全』

「カギを掛けない」とコメントするママかちからは「田舎だから」「犯罪なんてない」など、治安が良い土地柄を理由にあげるものも見受けられました。また投稿者さんと同じように「家人がいるのにカギを掛けている方が、留守だと思われて不都合」と、近所同士のルールを理由にあげるものもありました。住んでいる地域によっては、カギを掛けなくても、ご近所さんの目があれば安全なのかもしれませんね。

玄関の施錠はケースバイケース

次に「カギを掛けないときもある」と答えるママたちからのコメントを、掛けない理由も含めて紹介します。

『子どもたちが家にいるときは掛けている。でも子どもが出かけているときは開けている。帰ってきたときにイチイチ開けに行かない』

『旦那が家にいるときは掛けていない』

『小学生の子どもが学校から帰ってくる約30分前から、カギを開けておく。子どもには「30分経ったら掛けるよ」って言ってあるから、時間通りに帰ってくるよ』

『私は掛けている。でも旦那が忘れがち。旦那が出入りするとカギは開いている』

時間帯によって、あるいは状況によってカギを掛けているというママたちの声です。家に誰がいるか、誰が出かけているかなどがポイントなのかもしれませんね。

玄関のカギを開けたままなんてありえない!

投稿者さんとは反対に「必ずカギを掛ける」とコメントするママたちからは、カギを掛ける理由も含めさまざまな意見が寄せられました。

『カギは掛けるよ。ピンポーンってチャイムを鳴らす前に、ドアをガチャガチャするセールスマンっていない? 危ないよ』

『子どもが小さいころだけど、お友達が玄関を勝手に開けて入ってきたり、遊ぶ約束をしていない子が入ってきたりしたことがあるよ。ビックリしてカギを掛けるようになった』

『新築の全室同じような作りのアパートに住んでいる。上の階の人が間違えて入ってきたことがある。私は旦那が帰ってきたと思って「おかえりー」ってノーブラのタンクトップ姿で出迎えてしまった。それ以来、カギを掛けている』

『田舎育ちなのでカギを掛けるなんて考えもなく育ってきた。結婚して義父が勝手に玄関を開けて入ってきた。それ以来カギはしっかり掛けるようになった』

突然の訪問にドキッとすること、多くのママが経験しているのですね。さらに「必ずカギを掛ける」とコメントするママたちからは、こんな恐怖体験も……。

命があって良かった。カギを掛けなかったばかりに……

『知らない営業マンが「すみませ〜ん」とか言いながら、勝手に玄関を開けてリビングまで入ってきたことがある。警察に連絡しようとしたら、慌てて逃げて行った』

『うちの父がアパートで一人暮らし。父が寝ていたら、知らない中年が玄関を開けて部屋の中まで入ってきていた。飼い犬が吠えてくれたから目が覚めたって。飼い犬はチワワなんだけど、番犬になったわ』

『数年前だけど泥棒に入られた。もうそれからは絶対にドア、窓、全部施錠している』

もし犯罪者が家の前まで来ていたとしても、玄関にカギが掛かっていればすぐには入ってこられなかったのではないでしょうか。そう思うと、安全や防犯を考えたときに玄関にカギを掛けるのは必須なのかもしれません。

警察庁の報告によると、令和2年の住宅への侵入手口はカギが掛かっていない住宅での被害が最多だったそうです。玄関のカギだけ掛けておけば安全というわけではないと思いますが、いずれにしても「あのときカギを掛けていたら……」と後悔するくらいなら、カギは掛けておいたほうが良さそうですね。

カギを掛ける習慣は子どものうちに身につけさせたい

今回の投稿に寄せられたコメントには、「実家にいたころカギを掛けていなかった」「カギを掛ける習慣がなかった」との意見が何人かから寄せられていました。いっぽうでママから子へ「今のうちから教えておきたい」と考えるママからもコメントが寄せられています。

『昼でも夜でもどんな時間もカギは掛ける。田舎だって都会だって犯罪者はいるよ。子どもが帰ってきたらインターホンを鳴らす。インターホンで外を確認してからカギを開ける。これを小さいころからやっていないと、カギを掛ける習慣が、子どもの身につかないと思うよ』

『わが家はカギを必ず掛けている。子どもにも「帰ってきたら必ずカギを掛けること。ひとりで留守番をしているときに、インターホンが鳴っても出ないこと」と言ってある』

『いずれ家を出て行くだろうわが子に、在宅でも施錠とカーテンを閉めるのは「当たり前のこと」として身につけてほしい。親としての躾だと思っている』

家人がいてもカギを掛けるかどうかは、ママの考え方だけではなく地域の特性もあるでしょう。しかしわが子が大人になったとき、どんな土地で暮らすようになるかは予測ができません。大人になってからカギを掛け忘れ危険な目に遭わないよう、子どものうちから自身を守る習慣をつけさせるのは、親が伝える大切なことではないでしょうか。カギを掛けなくても良いくらい安全な地域に住めることは、本当に幸せなことだと思います。しかしわが子には、どんな土地で暮らすようになっても、安全に暮らせるようカギを掛ける大切さも教えていきたいですね。

文・間宮陽子 編集・Natsu イラスト・鶏岡みのり

【つぎ】の記事:<義妹が非協力的>【前編】義実家の墓じまいに1,000万円かかるのに義妹が負担してくれない!

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

戸建てに住むママたち、夜は家じゅう真っ暗にして寝る?部屋の明かりをつけておく以外の防犯対策は?
あなたは夜寝るとき、家のなかを真っ暗にしていますか? それともどこかひと部屋だけでも明るくしておこうと思うでしょうか。あるママは家族が寝静まった深夜でも、家の外へ明かりが漏れるようにしておきたいそうで...
犯人が嫌がるのは「音」「光・目」「時間」。留守にする際に考えておきたい防犯対策は?
※2020年4月時点の情報です。 長期の休みになると、帰省などで家を長期間留守にする場合もありますよね。そういうときあなたの家ではどんな防犯対策をしていますか? 家の鍵をかける以外にも、...
窓についているシャッターを毎日開け閉めしてる?防犯・災害対策・プライバシー保護の役割とは
『窓にシャッターのある方に質問です。毎日シャッター開け閉めしてますか?』 先日、買い物へ行こうと歩いているときにふと気づいたことが、筆者の家の近くの一戸建てや集合住宅の窓には「シャッター」が設置...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家に居ても鍵掛けてる?