いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママでも夜の飲み会に行きたい!旦那さんは快く送り出してくれる?

専業主婦でもワーキングマザーでも、仕事の付き合いで飲むことが多い旦那さんに比べると、夜に飲みに行く機会は少ないのでは? 昼間のランチとは違う雰囲気を味わえる夜の飲み会。しかし子育て中に参加するならば、どうしても家族の協力が必要になってくるのではないでしょうか。皆さんの旦那さんは快く送り出してくれますか? それとも説得に苦労しますか?

ママが飲み会に行く頻度や時間はどれくらい?

夜、ママ友同士での飲み会があることを旦那さんに言いづらい……と悩んでいるママさんがいました。男性も女性も同じように飲みに行くのが理想ではありますが、子育て中のママは夜に出かけることを躊躇する気持ちが芽生えることもあります。そんな中で夜に飲みに出かけているママたちはどんな頻度で、どのように出かけているのでしょうか?

『頻繁なときは月2~3回だけど、だいたい月1回かな。子どもが中2と小5だから、旦那が帰るまでの2時間くらいは留守番してもらっている。ご飯は作って行く。帰宅はだいたい3~5時』

『同窓会のときとかは、夜、旦那に子どもを預けて出かけることもあるよ。たった2〜3時間だけど息抜き抜きになるし、旦那も快く送り出してくれる』

IMG_8456

『うちは下の子が幼稚園に上がってから月1くらいで2時間程度だけど行ってたよ~』

『私は子どもたちを寝かしつけてから行くよ。2時間くらいかな? 旦那も飲みに行くし、お互いさま!「息抜きしてきな〜」って毎回快く送り出してくれる。帰ってから旦那とまた飲む!』

『旦那がよく夜に出かける人だから、私も月1回は飲み会やカラオケに行っている。旦那は子どもの世話も完璧だし、子どももパパが大好きだから、笑顔でバイバイしてくれるよ。快く送り出してくれる旦那に感謝』

IMG_8457

飲み会には行きづらい…躊躇する理由

旦那さんに任せて夜の飲み会に行っているママがいる一方で、子どもが大丈夫なのか不安、遅くまで出かけることが面倒、旦那が許してくれない、そもそも飲まないなどという意見もありました。そしてこれまで「飲み会に行きたい」とすら言ったことがなかった人が、言ってみたら案外簡単に家族からOKをもらったというケースもあるようです。

『うちは子どもがまだ小さいから夜は出たことがないな』

IMG_8455

『たまに行くけど、うちは旦那が全然飲めない人だから、ちょっと行きづらい』

『誘われても断っている。旦那がうるさいから無理だな。自由に外出できる人がうらやましい』

『私は行かないよ。飲み会に行くような人とは関っていない』

『出不精な私はうちに来てもらう。翌日のことを考えると、もう遅くまで外に出るのが正直面倒くさい。ママ友の子どもも旦那がみててくれているよ』

『子どもを預けたことがなかったから、行ってもいいかと聞いたことがなかった。子どもが「行っていいよ」と言ってくれて、旦那が「2時間ならファミレスに連れて行くから」って言ってくれて、ようやく行けるようになった』

このトピックでは頻繁ではないものの、旦那さんに子どもの面倒と留守番をお願いして夜の飲み会に出かけるママが多いようでした。その中では「旦那の許可がおりないと、ママだけが外に出られないなんておかしい!」「子どもの年齢や性格もあるけど、パパだって子どもの面倒を見るのが当たり前」という意見もあがっていました。

たしかにそうですよね。子育て中のたまの息抜きは誰にでも必要。普段とは違う空気に触れることで良い気分転換になるかもしれません。これまで躊躇していた皆さんも、試しに一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

文・編集部 イラスト・ゆずぽん

関連記事

初めてのママ飲み会でのおしゃれ失敗談、突きつけられた現実
出産前まではそれなりにオシャレを楽しんでいた私。会社やプライベートとTPOに合わせてのお洋服選びをエンジョイしていました。しかし、産後はそんな生活が一変。授乳しやすい、汚れてもいい、洗濯しやすい……と...
幼稚園ママたちのランチ会、飲み会はどのくらいの頻度であるもの?1回の平均予算は?
子どもが幼稚園に入園すると、これまでのママ友とは違った“幼稚園のママ”とのお付き合いがスタートすることがあります。 春から入園予定のお子さんを持つママたちは、新しい環境の中でどんなことが起こ...
子連れ飲み会で泥酔するママ友。子どものお世話を丸投げする図々しさに我慢の限界……
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられたエピソードを元にしています。 原案・ママスタコミュニティ、イラスト・もっちもちふっわふわ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夜に家をあけて飲み会