いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

出産祝いに「映画のサウンドトラックCD」をあげるのはあり?

014_ママ(単体)_Ponko
きょうだいや知人などが出産をしたら出産祝いを贈ろうと考えるのが一般的ですが、その際迷うのが何を贈るか、です。ママスタコミュニティのあるママも、義姉の出産祝いを何にするかで悩んでいるそうです。

『義姉は先日5人目を出産しました。女の子です。上には男の子も女の子もいます。出産祝いには人気の映画のサウンドトラックを贈ろうと考えていますが、CDセットを出産祝いとして贈るのは非常識でしょうか? 価格は2万2000円です。調べたのですがCDを贈る例があまり見当たらなかったので、ふさわしくないのかと思いまして……。もし他におすすめの出産祝いがありましたら教えていただけますと幸いです。過去に義姉にはベビー服、ベビーグッズ、ブランケットなど3万円程度の出産祝いを贈りました』

こう投稿してくれた方が義姉の出産祝いに選んだのは人気映画のサウンドトラック。ただそもそも出産祝いとしてCDは適切なのかがわからず、多少のためらいがあるようですね。そこで他のママたちに意見を聞きたいようですよ。実際のところ、出産祝いにサウンドトラックを欲しいと思うものでしょうか?

自分が出産祝いもらう立場だとして、サウンドトラックCDは欲しい?

『私なら申し訳ないけどいらないなぁ』

『CDはいらないんじゃない?』

出産祝いにCDをもらってもちょっと困ってしまう、そのようなニュアンスの意見が複数見られました。普段から音楽を聴く習慣がある相手なのであればありなのかもしれませんけれど、そうでない場合もらっても聞く機会がないかもしれません。また音楽には好みもありますよね。投稿者さんが送ろうとしているのは映画音楽だということなので、映画にも興味がない場合は全く聴かないで終わってしまうこともあるでしょう。一方でCDをもらったら嬉しいという声もあります。

『今音楽はサブスクリプションを使うからCDは正直いらない。でも個人的にはたとえば現金を贈られるより、考えて物(今回ならCD)をプレゼントしてもらった方が温かみは感じられて嬉しさは増すと思う。それがCDだとしても!』

出産祝いは何にしようかといろいろ思いを巡らせてくれたこと、受け取る立場からするとそのこと自体はとても嬉しいものです。投稿者さんなりの思いがあってCDを選ぶのであれば、その気持ちを伝えるものとしてCDはありと考えることができそうです。

なぜ出産祝いにCDは欲しくないと思うの?

冒頭の投稿者さんは出産祝いにCDをもらっても嬉しくないのではという点を気にかけているようですので、今回は「出産祝いにCDはなし」派のママたちの意見にフォーカスし、なぜ「CDはなし」なのか紐解いていきます。

音楽はスマホのアプリなどを使って聞いているから

『スマホのアプリや、サブスクリプションでいろいろな曲を聞けるから』

『自分が妊婦のときに買ったけれど、子どもが生まれたらそんな余裕はない。家族がいてCDを流すときなんてある? 上の子はテレビを見るし、今はスマホで聞けるし、CDなんて邪魔になるだけかな』

今は一定の金額を払えば音楽が聴き放題になるサブスクリプションのサービスも増えていますよね。それを使えば、自分の好きな曲をいくらでも聞くことができます。それにすでに子どもが4人いる義姉の生活スタイルを想像してみると、家族みんなでゆっくりと音楽を聴くような時間はないかもしれません。もしそんな義姉にCDを贈ってしまえば、素直には喜んでもらえない可能性があるでしょう。

CDを再生するオーディオ機材がない

『CDをもらってもプレーヤーがないから困る』

『CDを再生するものがないわ。5人目なら全て揃っているだろうし、物が増えるのは嫌かもしれない』

これは盲点だったかもしれません。たしかに今やCDプレーヤーを持っていない人も少なくないのではないでしょうか。そもそもCDを再生する機材がない相手にCDを贈ってしまうと、CDがCDとしての役割を果たすことができず、邪魔になってしまうだけという可能性については一考の余地がありそうです。

出産祝いをもらうとしたらどんなものが嬉しい?

ではCD以外に実際、出産祝いにもらって嬉しかったもの、欲しいものについて聞いてみましょう。

オムツやおしりふきなど消耗品

『うちも子どもが5人いるけれど、ありがたいのは消耗品だったよ。服やベビーグッズは大体揃っているしね。一番助かったのはオムツやお尻拭きね。サイズが大きいものも後々使うから、新生児用じゃなくてもありがたかったよ』

『CDをもらうくらいなら、おしりふきとオムツでいいよ』

出産祝いとしてもらうのであれば、オムツやおしりふきがいいのではないかとの意見もあります。今後使うことになりますし、それなりの金額がかかるものです。贈って迷惑に思われるものではないのでは?

やっぱり現金や商品券

『同じ値段なら現金か商品券がいいわ』

『5人も子どもがいるなら、現金が一番いいと思うよ』

投稿者さんの義姉にもすでに上に子どもが4人いるということなので、ベビーグッズや洋服などは上の子たちのおさがりでまかなえる可能性があります。そのため今回出産祝いを贈るなら物ではなく現金や商品券のほうが喜ばれるかもしれない、そんな声も届いています。現金や商品券であれば、必要なものを自由に買ってもらうことができます。

出産直後、育児に追われるママ自身のために使えるサービスを贈るのはいかが?

『ベビーの物もだけれど、義姉本人がリアルに使えるものあげると喜ぶと思うよ。出産祝いにママにプレゼントってされないもんね』

出産祝いを何にしようかと考えるときまずは赤ちゃん用の物を思い浮かべがちですが、あえて義姉用のものをセレクトしようという投稿者さんはグッドアイデアの持ち主ではないでしょうか。ただ気がかりなのは相手が音楽好きか、またCDプレーヤーを持っているかがいまひとつわからない点です。それであればやはり日常的に使ってもらいやすい物に変更したほうが喜ばれるかもしれません。

文・こもも イラスト・Ponko 編集・blackcat

関連記事

義実家 に関する記事一覧
友人の出産祝いは何が喜ばれる?もらって嬉しかったものとは
近しい友人が出産したと聞くと「お祝いをしたい!」と考えるママも少なくないでしょう。ママスタコミュニティには「どんなものが喜ばれる?」との質問が寄せられています。 『仲の良い友人がもうすぐ出産しま...
出産祝いを贈り合わないようにしようというスタンス義兄夫婦。でも後になって「うちからは贈ったよね」と言い出しトラブルに!
出産や入園、入学など喜ばしいタイミングに、どなたかに「お祝い」としてお金を贈ることもあるでしょう。特に義理もふくめてきょうだいたちとはより近しい間柄なので、お互いにお祝いを包み合うことも少なくない...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
出産祝いにサントラCDセットは有りでしょうか?