いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子ども2人で通算12年の小学校生活。長すぎることに不安が尽きない……

348_ママ友_Ponko
お子さんが何人もいるというご家庭や、年齢差のあるきょうだいがいるというお宅では、必然的に小学校生活も長くなりがちです。ママスタコミュニティにもそんな長い小学校生活を送る予定のママからの投稿がありました。

『うちの子、今年新1年生で6年後にまた新1年生になる子がいる。12年間なんて嫌だわ~。先生より滞在歴長くなるよね。きっと周りも30代ママばかりで、孤立だわ……』

投稿者さんには6歳差のお子さんがいるようですね。上のお子さんが小学校を卒業した翌年に下のお子さんが入学する予定なのでしょう。長い小学校生活に今から戦々恐々としているようです。そんな投稿者さんに向けて、先輩ママたちからさまざまなコメントが寄せられました。

12年なんて序の口。私はもっと通いました、というママたちも

1人息子を育てる筆者からすると、投稿者さんの「12年」に十分驚くのですが、実際には、12年どころかもっと長い小学校生活を送るママもいるようです。

『私15年だよ。今年末っ子が入学』

『数えてみたら16年。年長さんが末っ子だからあと7年残っている』

『離れちゃって1年しか重ならず小学校17年だよー』

『うちは18年かな。5人いるからさ』

『私通算したら18年間になるよ』

『私なんて子ども3人で計18年通うわよ』

『12年の予定が3人目が離れて授かったから17年だよ……』

小学校生活が、「15年~18年」というママも珍しくないようですね。驚きを通り越して頭が下がる思いですが、その上をいくツワモノも登場します。

『普通じゃない? うち20年だわ』

『私は連続で21年間だよ。子ども4人』

最長で21年! というママもいるのです。新卒で入ってきた新任の先生も21年もすればすっかりベテランの域でしょう。ママはわが子の成長と同時に、若い先生の成長も見守れそうです(笑)。

周りのママの年齢は気にならない&気にしない

投稿者さんは長い小学校生活を送ることにうんざりしているだけでなく、自身の年齢と周りのママとの年齢に開きが出るのでは? と気にしているようです。

『私、40代だから浮くかなと思ったら普通に40代ママたくさんいたよ。2人目3人目のママや、第1子を40前後で産んだ人も多いよ』

『うちは全部で11年。末っ子が入学するときは42歳だけど、歳の差きょうだいが結構いるからあまり気にしてない』

『周りを見てみて。あなたより学校生活が長い人や年上の人、まだまだいるはずだよ』

『懇談会の自己紹介で「上に大学生がいますー」っていうママ結構いたよ』

子どもが小学校で過ごす6年間、当然ですが自分も一緒に6歳、年を重ねます。当たり前のことではありますが、それが12年、18年となると、30代だった自分も40代に、人によっては50代に突入することもあるかもしれませんよね。けれど、「あなたより年上の人、まだまだいるよ」「年の差きょうだいのママもいるよ」というコメントもみられます。実際に通っているママたちからすると、周りのママたちの年齢は、さほど「気にならないこと」なのかもしれません。

長いようであっという間だよ

12年といえば、干支も1回りしてしまいます。想像すると長いようですが、実際にはそうでもなかった、と言う声も聞かれました。

『私も今小学校12年目。下の子が1年生のときは「また6年間長いなー」と思ったけどあっという間だったよ』

『うちも6歳差で12年小学校通ったけど、去年下の子が卒業して12年はあっというまだったなぁ』

「あっという間だった」と感じるママたちもいるようですね。それだけ充実していたのかもしれませんし、日々が忙しすぎて、気がついたら12年経っていた、ということなのかもしれません。いずれにしても、長いと感じるかどうかは個人の感覚の違いにありそうです。

長いからこその良さもある

また長い小学校生活の良さを語るママたちもいました。

『1番上の子の兄弟とか、上の子たちと他学年だけど一緒に役員やったお母さんとか、知り合いたくさんいるよ』

『うちも12年で今年10年目。10年も通ってると、私自身もすっかり小学校に馴染んでる』

長い小学校生活であればあるほど、それだけ知り合いやママ友も増えるでしょう。そうして世界が広がった分、助けてもらうこと、心強く感じること、楽しい思い出なども増えていくのかもしれません。
投稿者さんも下のお子さんが小学生になれば、学校のことも先生のことも十分に把握している「先輩ママ」として、周りから頼られる存在になるかもしれませんよ。

『うちも離れちゃって1年しか重ならず小学校17年。でも、1人1人を丁寧に育てる余裕があって良かったし、ママ友とかポツンとか気にすることもなくなった。親も成長して自立していくよ』

17年の小学校生活でママ自身も成長した、という声もありました。小学校という同じ環境に長く身を置くだけに、子どもだけでなく自分自身の成長も感じられるのかもしれませんね。

せっかくの小学校生活。親子で一緒に楽しんで

投稿者さんの投げかけた「12年って長すぎるよね」の質問に、多くのママたちが「特別なことではない」と答えました。そして、その長い小学校生活も「長いからこそ楽しめた」というママや、「8年で終わって寂しい」と感じるママがいます。その期間を前向きに捉えられるかどうかは、ママ自身にかかっているのかもしれませんね。
投稿者さんにとっては、2人のお子さんが与えてくれる「長い小学校生活」です。せっかくの機会ですから、親子ともに楽しめると良いですね。

文・すずらん 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

すずらんの記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
<母をいびる祖母>「ばあちゃんが嫌い」膨れ上がった家族への嫌悪感。家を出た僕は【前編まんが】
これは10年くらい前の話です。僕は両親と祖父母に囲まれて育ちました。両親には長い間子どもができなかったそうで、やっとできたのが僕。家族からたっぷりと愛情を注がれ、とくに祖母は「ミツタ(僕)はミツオ(父...
<夫婦で高齢出産>晩婚で授かった2人目。歳を理由に「お世話はもうムリ」と言う旦那に怒り爆発!
数年前の話です。旦那は普段から家事に協力的で、年中の娘のお世話もよくしてくれます。しかし2人目の女の子が産まれてから私は旦那の「ある口癖」に悩まされるようになりました。 上の子のときは乳児期のお...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
3歳1歳連れて買い物行ってきたんだけど