運転免許証を持っていない義母。お墓参りや買い物の送迎を頼まれてイラッ……
買い物やちょっとしたお出かけをしたいとき、運転免許証がなければ車を運転する手段がありません。徒歩や自転車で行くことができるのであればまだいいのですが、遠い場所や重いものを買う場合には、誰かに頼らざるを得ないときもあるでしょう。今回ママスタコミュニティに投稿をくれたママのお義母さんも免許をもっていないらしく、なにかと「一緒に行こう」と頼ってくるようです……。
『義母は運転免許証を持っていないので、とにかく面倒くさい。「お墓参りに行こう」「買い物に行こう」といろいろ誘ってくるんだけれど、うちが車を出すことが前提になっている。「現地集合にしましょう」と言ったら、旦那に「意地悪だな」と言われるし、私が悪者になっている。義母に「お義母さんを片道30分かけて迎えに行って送り届ければいいんですか? お嬢様ですねー!」と言ったら切れられた。そもそも都会のど真ん中に住んでいるわけじゃないんだから、免許くらいとればいいと思う。「免許ない人は人を誘うな」と思うんだけれど、私は間違っていないよね?』
投稿者さんの義母は免許証を持っていないにもかかわらず、投稿者さん家族を頻繁にお出かけへ誘ってくるそうです。車を出して義母を迎えに行き、もちろん帰りも送っていくとなれば、多少なり面倒に感じてしまう気持ちはわからなくもありませんよね。そしてついに我慢の限界がきてきまった投稿者さんは、義母本人へ嫌味のようなかたちで不満を伝えてしまったそうです。ただ、投稿者さんのこの行動には賛否両論ありました。一体どのようなものがあったのでしょうか?
「言いたいことを言えるってすごい!」肯定的なママたち
まずは肯定的な意見をもつママたちのコメントから。
『はっきり言っているのはすごい! 気持ちいい(笑)』
『投稿者さんみたいに、本人にはっきり物が言える人は憧れるし好きだわ』
たとえ不満があったとしても、それが「義母に対して」となると、立場上どうしても言えなくなってしまう人は少なくありません。積もり積もってしまうこともあるでしょうし、それを言葉に出すことに勇気がいる人も多いでしょう。だからこそはっきり物事を言えてしまう投稿者さんを、「すごい」と称賛する声がありました。
「ちょっと言いすぎでは?」否定的なママたちも
その一方で、否定的なコメントもありました。
『うちも義母が免許を持っていないから気持ちはわかるけれど、思っていても口には出さない』
『買い物はともかく、お墓参りくらいは義母を連れて行ってあげてもいいかなと思う。旦那さんが運転するんだろうし。現地集合はさすがに意地悪だわ』
現地集合の提案やちょっとした嫌味は、車のない義母にとっては大きな負担となります。そのため投稿者さんの言動に眉をひそめてしまうママも多数いました。義母からの誘いを面倒に感じてしまう気持ちはわかります。しかしそれを言葉にしてしまうと、義母との関係がよくないものに変わってしまいます。今後も関係が続くのであれば、グッと堪えて車を出す選択があってよかったのかもしれませんね。
きっとイライラしたのは、免許がないこと自体ではないんだよね?
『義母も「お願いね」とか「ありがとう」という気持ちが言動に表れていたらいいけれど、「車を出してもらうのが当然」という態度だったら腹立つよね』
『免許を持っていない人で、他人に迷惑をかけない自信がある人はいいけれど、あわよくば足にしようとしているのが発言で見え見えになると腹立つよね』
『せめて「いつもごめんね、ありがとうね」とガソリンと手間の分を現金でくれるなら譲れるけれど。なんで送迎頼む立場の人が偉そうなのか。他人の時間や労力を我が物顔で使う感覚が全くわからない』
『私は投稿者さんの気持ちがすごく分かる。うちの姑も免許なし。いちいち私に送って欲しいと言ってくる。「タクシー代がもったいないのよ! 馬鹿にならないのよ! タクシー代を払うくらいなら、あなたに払った方がいいわ~」と言いながら、払ったことなんてない。タクシーと同額くれるなら快く送って行くけれどね。免許ない人は、時間も手間もお金も神経も全て使って運転しているのをわかってない』
義母が不便でありながら運転免許証を持たないのには、きっとなんらかの理由があるのでしょう。運転することが心配になる病気があったり、高齢で今さら運転免許をとる自信がなかったり、考えられるだけでもさまざまなものが浮かびます。そして投稿者さんもきっとそのことをわかっているはず。
にもかかわらず投稿者さんがイライラしてしまったのは、「車を出してもらうのが当たり前」と思っていそうな義母の態度があったからですよね。「送迎」といっても、一緒に住んでいない以上、そこには本来ならかからない時間やガソリン代がかかります。それになにより「誰かを車に乗せる」ということは、かなりの神経を使います。そこを考えずにお願いをされたようで、投稿者さんとしては我慢ならなかったのではないしょうか?
この先義母が運転するとは思えない……もっとおおらかに考えてみては?
『義母の件は、投稿者さんたちが車を出すことは仕方ない。というか、許容範囲にしておかないと疲れるよ』
しかし今現在運転免許を持っていない義母が、今後免許を取得する可能性は年齢的に低そうです。そう考えると投稿者さんたちが今後も頼られることは、きっと目に見えていますよね。であれば毎回イライラしてしまうよりも、許容範囲を作って対応していったほうがいいのではないでしょうか。バスや電車を使える場所ならば、公共の交通機関を使ってもらう。お墓参りなど、少し遠くなってしまうならば車を出すという具合に、線引きをするのもひとつの手です。
実は筆者の義母も運転免許証を持っておらず、行きたい場所までの距離が遠くなると、「車を出してほしい」とお願いをされます。もちろんその場合は引き受けるのですが、普段の買い物などは自転車を使って自分でどうにかしているようです。このように互いにわかる線引きがあるのは、頼まれる側としてはとてもありがたいことだと感じています。
もしできるならば投稿者さんも、「車を出していい場所」と「そうでない場所」をあらかじめ決めて、義母と共有してみてはいかがでしょうか? もちろん例外などもあるでしょう。しかしルールがあることで、投稿者さんも心構えができたり、義母も自分で行く努力をしてくれるようになるのかもしれませんよ。
文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・Ponko
関連記事
※【前編:私の気持ち】義母がアポなしで訪問……「休日早朝からピンポンやめて!」解決までの道- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 免許ないやつがとにかく面倒くさい