大掃除も大詰め。みんなは何をしたら「大掃除」になる?
だいたいのご家庭で行われるであろう、大掃除。家の中をきれいにして新しい1年を迎えるための準備をするわけですが、「大掃除」の定義は家庭によってさまざまです。普段よりもしっかりと掃除をするという大まかな意識は共通していそうですが、実際にママたちがしている「大掃除」の内容はどのようなものなのでしょうか。ママスタコミュニティで大掃除について投稿されているトピからまとめてみました。
いつもよりも丁寧に、普段できない場所を掃除をする
普段はできないような場所、自分ではできないような場所まで掃除するのが大掃除なんですね。年末の大掃除は、外注をするという声もありました。
『業者さんに頼んだけど、エアコンと換気扇の掃除をした』
『IHコンロの焦げ付きを掃除した』
『オーブンやトースター周りの掃除』
『ベランダに水をかけて、デッキブラシでごしごし洗いました』
『窓のサッシをきれいにしたよ』
新しい年を迎える前にいらないものを処分!
どんなに家の中をピカピカにしても、物が多いと片付きませんよね……。大掃除のタイミングで処分をするという意見も多かったです。処分をするたびに「買い物するときは、もう少し考えてから買おう」と意識付けをするのを忘れないようにしたいものです。
『ぬいぐるみ45リットル3袋分捨てた』
『クローゼットの中身の取捨選択』
『子ども部屋にたまっていたおもちゃや洋服、クローゼットの洋服など不要なものを大量に捨てた』
『冷蔵庫の中の賞味期限切れのものと保冷剤を捨てた』
『子どもたち6人のプリントの処分。本当に大変。シュレッダー様様だ』
ずっと掃除していなかったけど……
大掃除のときに掃除をする場所が毎年同じとは限らないようです。数年越しに掃除をするという場所もあるんですね。
『新築に引っ越して5年目。見て見ぬふりをしてきた書類関係の整理、文房具の収納の見直し、パントリー収納の見直しをしました。11時間かかった』
『今年こそ換気扇を掃除する。15年目にして初めてやります!』
『初めてレンジフード掃除をした。専用のドライバーを買うところからはじめたけど、無事終了』
『洗面所の水を出るところを分解して洗った』
『5月くらいから暇をみつけては処分をしてきた。家のなかの荷物半分くらい減った』
すでに今年の大掃除は終わっているというご家庭もあるかもしれません。ご紹介したママたちの意見を見て「うちも掃除すればよかった」と思う場所はありましたか? 何かと忙しい年末のこの時期に、大掃除で家中をピカピカにすることは時間的に難しいかもしれません。年が明けてからでも気になる箇所を掃除しながら、来年の大掃除が楽になるように日頃から掃除をしておくのもよさそうです。
文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ
関連記事
※優柔不断な私の掃除魂に火をつけて!もう捨てるしかないと思える言葉が欲しい- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 少しずつ年末の大掃除を始めよう!