【前編】伯母が入院したのに手伝いは妹であるうちの母……これって実子夫婦が手伝うべきじゃないの?
もしも親やきょうだいなどの身近な人が入院をするとなったとき、みなさんは“誰がお世話するか”を決めていますか? 今回の相談者さんは、「親が入院することになったときには、子どもたちが面倒をみるべきだ」という考えのようです。
伯母が入院。実子である息子夫婦は手伝わず、妹である私の母が手伝いをする日々……
『伯母(私の母の姉)が3週間ほど緊急入院となりました。着替えや手続き、買い物など全て伯母の近所に住んでいる私の母がしています。
伯母の息子は車で片道40分のところに住んでいますが、自分の母が入院したのに着替えや買い物など全く何もしないのが気になります。奥さんは妊娠中で臨月と聞いています。(本来ならお嫁さんがお姑さんのお世話するのが普通ですが、臨月なのでしょうがないことは理解しています)
入院の説明や手術のときには伯母の息子も立ち会ったらしいのですが、私の母にばかり荷物運びや洗濯などの面倒を見させているのが気になります。
息子夫婦に電話で「あなたたちがやりなさい」と言うと「嫁も俺もお母さんに必要なものを聞いているけれど、何も必要ないと言われる」とのこと。それでも普通は息子夫婦がするものではないのでしょうか?』
「なぜ伯母さんは息子やその嫁がいるのに、妹である自分の母が入院中のお世話をしなければいけないのだろう?」と憤慨している様子の相談者さん。伯母さんの息子さんに電話で直談判するも、「母には必要ないと言われているから」と返され、その言葉にも腑に落ちていない様子です。
「本来ならお嫁さんがお姑さんのお世話をするのが普通」の考えに集まる非難の声
しかし相談者さんの考えは、少しばかりほかの人の考えとは違うようです。ママスタコミュニティでは、相談者さんの「本来ならお嫁さんがお姑さんのお世話するのが普通」といった考えに避難が殺到しました。
『本来ならお嫁さんが世話するのが普通……? なにそれ』
『息子夫婦? 嫁関係ないよね。馬鹿じゃない』
『妊娠中関係なく嫁にやらせようとするのはやめた方がいいよ。そんな時代もう終わっているから』
「姑の面倒は嫁がみるもの」という考えに否定的な声が集まっています。伯母さんのきょうだいである相談者さんのお母さん、そして伯母さんの子どもである息子さんは、伯母さんと血の繋がりのある“濃い関係”といえるのかもしれません。しかしそれほど濃くはないお嫁さんにまで、相談者さんは「やりなさい」と求めてもいいのでしょうか? 少なくともママスタコミュニティでは、その行動に反対するママさんのほうが多かったようです。
もしかしたら伯母さんが息子夫婦に頼みたくない理由があるのかも……
また、「伯母さん本人が息子夫婦ではなく、妹である相談者さんの母を頼りたかったのではないか」という推測もありました。
『病人である伯母さんの気持ちがよくわかるわ。やっぱり洗濯とか下着とかあるし手続きなども姉妹にやって欲しいのよ。案外入院って細々としたことが多いし自分も病気で心細いのよ。息子といっても男って、細々としたところで気がつかないことも多いよ。臨月の奥さん抱えてるし遠方のようだし。相談者さんはお母さんのことが心配かもしれないけれど、お母さんもやりがい感じて頑張っているかもしれないよ』
『息子より妹のほうが頼みやすいんだよ。息子といえど異性、息子の嫁は他人だし』
たしかに入院したことで頼みごとなどの相談をするには、“遠方に住んでいるいる息子”よりも“近所に住んでいる気の置けない妹”のほうが頼りやすいようにも感じます。身のまわりのものや細々したものを、遠方の、ましてや臨月のお嫁さんがいる家庭に頼もうという思考にはなかなかならないのではないでしょうか。
関連記事
※【後編】伯母が入院したのに手伝いは妹であるうちの母……これって実子夫婦が手伝うべきじゃないの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 叔母が入院。叔母の息子夫婦が何もしない