【前編】子どもにスマホを持たせる際に大切なこととは。親が没収するのはアリ?
今の学生は当たり前のように持っているけれど、自分の学生時代には存在すらしなかったもの……と言われたら、みなさんは何を思い浮かべますか? 迷わず「スマホ」と答える方もいるかもしれませんね。今回はそのスマホをめぐって、あるママからこんなお悩みが寄せられました。
『子どものスマホを取り上げようと思います。取り上げるとしても、友だちにはひとこと「しばらく連絡できない」とメッセージで言わせたほうがいいですよね? 私はメッセージアプリが当たり前にある学生時代を送っていないので今の事情はよくわかりません。でも取り上げたことで既読無視とか未読無視なんて言われるのはよくないですよね』
「自分の学生時代になかったものだから今時の事情は分からないけれど」と前置きをした上で、お子さんのスマホを一時的に没収しようと考えている投稿者さん。その際に、没収されていることを友だちに伝えさせるべきか否かで悩んでいるようですね。
学校で説明するように言えばOK
『友だちには学校で言わせればいいんじゃないの?』
『うちは私が取り上げていたときは、子どもが学校で友だちに「携帯を取り上げられた」と話していたから、既読がつかなくても何も言われなかったみたい』
投稿者さんは「スマホを取り上げたら、友だちと連絡が取れなくなるのでは」と考えている様子です。しかし学校の友だちとなら、学校で顔を合わせられるはず。そのときに直接「今はスマホを触れる環境にない」と説明すれば、たとえメッセージがずっと未読のままでもトラブルに発展する可能性は低そうですね。
ずっと未読のままなら、周りも察するかも……
『「既読にならない=家か学校で没収中」という話になるから大丈夫』
『学校で話すし、定期的に没収されている子ってほかにもいるから大丈夫だよ』
『娘の友だちはしょっちゅう携帯が使えないことがあるよ。テスト前とかに親が取り上げるみたいだけれど、携帯を持ち始めたときからよくあるみたいだから、周りも慣れている』
「メッセージが未読なら相手も『没収中なのかも』と察するのでは?」と考えるママたちも。親御さんにスマホを取り上げられるお子さんは少なくないのかもしれません。大人が思っているよりも、子どもの世界では「没収されているのかも」と察するのはよくあることなのでしょうか。「友だちにはどうやって報告したら……」と投稿者さんが頭を悩ませるまでもないのかもしれませんね。
我が家もスマホを没収しました!
さて話題は、スマホを没収することそのものの是非に移ったようです。
『うちも普通に取り上げたよ。それを気にしていたら子どもの思うがままになるし。友だちには学校で言うように言っていた』
『悩むよね。私も子どもが中学生のころは何度も取り上げたけれど。まぁ結果論になってしまうけれど、取り上げたからって好転はしなかったな』
『うちも夏から受験まで取り上げた。家のパソコンも見ているようだけれど、スマホよりは断然いいかな。子どもは自分がスマホに依存するのがわかっているから、受験終了までスマホなしというのを受け入れた』
投稿者さんと同じようにお子さんのスマホを没収したことがあるママたち。スマホを取り上げたから問題のすべてがスッキリ解決! ということではなさそうですが、お子さんへのちょっとしたけん制としての手段と考えているママさんもいるようですね。なかには夏から受験までとかなり長期間スマホを預かることに決めた方もいた様子です。
スマホを没収するのには反対
スマホを没収したことがあるというママがいる一方で、スマホを取り上げることに対し否定的な意見も寄せられたようです。
『取り上げるというやり方は、あまりよくないと思うんだよなぁ。私は何があっても物で脅したり釣ったりはしないな。子どもは所有物ではなく人間対人間なんだし。親自身が問題と向き合わず、スマホを取り上げるほうが楽だからそういうことをするんじゃないですか? そういうコミュニケーションの取り方を、自ら教えていることになりますね』
『今はいろいろな情報をスマホで調べるから、スマホは必要なんじゃないかな。取り上げたい気持ちはわかるけれど、事態は好転しないと思う』
『スマホなんか取り上げても無駄。だってスマホがあってもちゃんとできる子はいっぱいいるもの』
『こうなることがわかってるのにそもそもスマホを与えるのが理解できない。今回は取り上げるけれど、また渡すんでしょ? そしてまた取り上げるの無限ループ』
お子さんのスマホを没収することをNGとするママたち。「物で脅すようなコミュニケーションの取り方はよくない」「取り上げても、また同じことの繰り返しになるのでは?」など反対の理由はさまざま。スマホを没収するだけでは根本的な解決にはならないのかもしれません。
スマホを没収するべきか否か……これはなかなか難しい問題ではないでしょうか。ご家庭の方針によっても是非が左右されるポイントかもしれませんね。どうするか迷った場合には、何を指標にして決めたらいいのでしょうか? 子どもにスマホを持たせているママたちからは、アドバイスが寄せられたようですよ。
文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・春野さくら
関連記事
※【後編】子どもにスマホを持たせる際に大切なこととは。親が没収するのはアリ?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- スマホを取り上げようと思う。