いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

高校生娘の旅行に付き添ってくれる相手ママに感謝。お礼は何をどう渡したらいい?

017_高校生_Ponko

長期休みには家族やお友達などと一緒に、旅行の計画を立てたりすることもあるかもしれませんね。あるママによると、高校生の娘さんがお友達と遠方のテーマパークへ遊びに行こうという話をしていたそう。ママが女子高生2人だけで泊まるのは心配……と思っていたところ、相手のお母さんが付き添いを申し出てくれたそうです。

『高校生の娘がいます。お友達と泊まりで大阪のテーマパークに行きたいと言っていて、子どもだけではまだ心配だと思っていたのですが、お友達のお母さんが一緒に行ってくれることになりました。
子どもたちの希望でホテルの部屋も別で予約してくれて、お母さんの分はシングルなので少し高くなってしまいました。自宅から空港までも車で連れて行ってくれるそうで、何から何までお世話になり、ありがたいやら申し訳ないやら。
お母さんは御朱印集めが趣味だそうで、子どもたちがテーマパークで遊んでる間は1人で京都へ行くと言っていました。「私も楽しみだから気にしないで」とも。どこまでそれを本気で捉えたらいいのか……。
お礼として1万円ほど包もうかなと思うのですがどう思いますか?』

相手のお母さんは、娘さんたちがテーマパークで楽しんでいる間は別行動をするそうです。そのため道中つきっきりというわけではないですが、飛行機や宿泊するホテルなどが一緒なのは安心です。付き添ってくれることへのお礼の気持ちをあらわしたい場合、あなたならどうしますか?

高校生の旅行の付き添い、お礼に1万円は妥当?

質問したママはお礼として「1万円」を渡そうかなと考えています。この金額については多すぎず少なすぎず、ほど良いと思う人が多いよう。あまりに多額の現金はかえって気を遣わせてしまう可能性もありますね。もし足りないと思ったら、後日あらためて菓子折りなどを渡す方法もあるようです。

『難しいね。高校生だし、別行動、でも保護者になってくれて、心配もなくなって……。ガソリン代、ホテル代、自分もついて行ったら1万以上かかるし、1万円は妥当なのかも』

『1万円と、何か高級なお菓子とか?』

『1万円現金で渡して、食費は自分の子どもの分は出させるのと、帰ってきてから、どこでも使える商品券5,000円くらい』

『そのお母さん自身も、楽しみたいから行くのもあるだろうしね。自宅から空港のガソリン代と、いろいろお世話になったお礼の1万円でいいと思うけどな。あとは、現地でお母さんにお金を出させないようにお子さんに言っておく』

旅行の付き添いをお願いするときには、お礼とは別に「わが子には充分な旅行資金を持たせておく」というのも重要なポイントになるようです。子どもの手持ちのお金が足りなくなってしまい、相手のお母さんに払ってもらうようなことは絶対に避けたいもの。できれば予備の現金を持たせるのを忘れないようにしておきたいですね。

相手の「気にしないで」は真に受けてもいいの?

ただ自分が付き添う立場だったら、かかるお金は1万円では済まないでしょう。相手の「気にしないで」はそのまま受け取って良いものなのでしょうか?

『相手のお母さんの「私も楽しみだから」という言葉は額面通り受け取っていいと思うよ。1万円渡して半分お土産で戻ってきたとしても5千円は旅費の足しになったなら、それだけで私なら助かったー! ってなるよ。いいお友達がいてよかったね』

『もし私がついていく側だったら、現金なんて受け取れないよー。高校生なら幼児みたいに手もかからないし、自分も楽しむ余裕だってあると思うし……。むしろ「うちの娘といつも仲良くしてくれてありがとう!」ってお土産買っていくわ! 「ありがとう」って言ってもらえればちょっと嬉しいかな』

『お礼をしっかり言って、家族旅行とか行ったときにお土産渡したりする程度で良いのかな~って思ったよ! 私がついていく側だったらね!』

『私だったら自分で行きたいだけだし、お金とかいらないくらいだけど、くれたら嬉しいよ』

ママたちは相手のお母さんの「気にしないで」は、おおむね言葉通りに受け取って良いだろうと思ったようです。判断したポイントは子どもたちがもう高校生であることと、相手が「趣味の御朱印集めのために京都に行く」と話していることでした。ただ同じ経験をしたママからはこんな声もありました。

『同じことがあったけど、相手の親からはお礼の言葉すらなかったなー。まぁ、ホテルと交通費は自分持ちであったから勝手についていったと思ってたかもしれないけど……』

たとえ自分が楽しむために付き添ったとしても、相手の親に知らんぷりをされてしまってはやはり気分は良くないもののようです。わざわざ一緒に行ってくれることに対するお礼の気持ちはしっかり伝えたいものですね。

ママたちが考えるスマートなお礼の渡し方とは

お礼の1万円はなるべくシワのないきれいなお札を選び、封筒に入れて渡すのが良いという意見も出ていました。では渡すタイミングはいつが良いのでしょう? まずは「旅行前に渡す」というママたちの声です。空港で見送るときに、うちの子をよろしくお願いしますという気持ちを込めて渡すそうです。

『最初の方がいいと思うけどな。相手の気分的にも。最初にお願いしますって渡すのが一般的な気がするよ』

『後からの方が本当はいいんだろうけど受け取らないかもしれないから、送って子どもをお願いするときに「お食事代にでも……」的にさっと渡したらいいかも』

『「予定は大丈夫でしたか? ありがとうございます。これでお土産やおいしいもの食べてくださいね」って旅行前に渡してくれたら嬉しい!』

『行くときに1万円、帰ってきたときにお菓子で「ありがとうございました!!」かな』

旅行前に渡すと、かえって相手が気を遣ってお土産などを買ってきてしまうのでは……と心配する人も。「旅行後に渡す」というママたちは、別れ際にさっと渡して立ち去るのがスマートだと考えていました。

『帰ってきてからの別れ際にさっと渡す手もあるね。とにかくさっと渡してその場を去るようなシチュエーションが良さそう』

『旅行後に、1万円と菓子折を渡す。旅行前にもらうと使いにくいから、旅行後がいいな。子どもには多めにお金を持たせていく』

『行く前にお金渡すと、相手の親も気を遣って、こちらの子どもの分もなんでもお金払ってくれそう。お土産もたくさん買わなきゃって思いそうだし』

『行く前に渡されちゃうといろんなプレッシャーがあるし、私だったら頂いた半額くらいのお土産買っちゃいそう。帰ってから「ありがとう!」の1万円かな』

相手のお母さんにお礼を渡そうとしても、すんなりと受け取ってもらえるかは分かりませんね。ベストな渡し方は相手の考え方や、自分と相手の関係性にもよるもの。いつどんな言い方をすればスムーズに渡せるか、頭のなかでいくつかのパターンを考えながら、自分がいちばんしっくりくる方法を選ぶのをお勧めします。
高校生の娘さんに一緒に旅行ができるような仲良しの友達がいることは、とても素晴らしいことでしょう。快く付き添ってくれるのならば、きっと相手のママも子どもたちの友人関係を嬉しく思っているはず。きちんとした感謝の気持ちさえ伝われば、今後も娘さんたちが良いおつきあいを継続していけることと思いますよ。

文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
子どもが中高校生になると家族旅行に一緒に行かなくなるの?
長期のお休みなどに、家族みんなで旅行をするご家庭もありますよね。家族揃って都合を合わせることはなかなか難しいので、早くから計画を立てている方もいるかもしれません。旅行に出発する日を想像するだけで楽...
義実家との旅行前にカゼをひいたことで義母の怒りを買ってしまった!嫌味を言われながら何とか乗り切ったけれど……
義母主催の親族旅行したときのお話です。 義実家と私たち夫婦だけではなく、親戚も何人か集まって温泉宿へ行こうという大きなイベントで、義母はとても張り切っていました。 そんな旅行の日が近づいた...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旅行に連れて行ってくれるママにお礼