いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ワンオペ中の台風>ママになって体験「初めての災害」からの学びは【第2話まんが】#ママの災害日記

私は人生で2度、大きな災害を経験しました。1度目は阪神淡路大震災。当時私は小学生で、大阪の自宅で寝ていた朝方に地震は起こりました。2度目は東日本大震災。20代前半の私は、東京で仕事中でした。当時はまだ若く守ってくれる大人や指示をくれる上司がいました。独り身だったこともあり身軽だったのです。しかし母となった今は……。
産後、やってきた台風が教えてくれたこと1
しかし懐中電灯は売り切れで、他のスーパーとコンビニにいくも全て完売。パンやおにぎりも売り切れ……。

産後、やってきた台風が教えてくれたこと2
娘の顔を見ると急に不安が襲ってきて、いてもたってもいられなくなりました。足早に家に帰り、窓にガムテープを貼ったり、物干し竿を下ろして準備します。
産後、やってきた台風が教えてくれたこと03

産後、やってきた台風が教えてくれたこと4
騒いでいた通り、今回の台風はすさまじかったです。しかし幸いにもわが家に被害はなく、朝には過ぎ去っていました。ママになって初めて経験した災害は、独身のときとまったく違っていました。親になった今、守るものがあると、こんなにも不安になるのですね……。災害に直面したとき、親としての心構えと避難グッズの重要性を改めて考えさせられた出来事でした。

文、作画・善哉あん 編集・Natsu

【つぎ】の記事:<災害に備える>無駄遣い?毎回、数万円使用!旦那の趣味は防災グッズ集め【前編まんが:私の気持ち】

関連記事

<迫りくる大型台風が怖い>ママひとりで子どもと犬を守らなくては…【第1話まんが】#ママの災害日記
大型の台風がやってくるようです。シングルマザーの私ですが、地元に住んでいないので頼れる人もいません。雨戸もシャッターもないマンションの2階に住んでいますが、犬がいるので避難所という選択肢はありません。...
【前編】子どもを災害から守りたいなら一番最初にすることは「防災リュックの準備」ではありません
全国各地で大規模な自然災害が続いている昨今、防災や備蓄への関心が高まっているように感じます。「何をどれくらい備蓄しておけばいいの?」「防災リュックの中身はこれでいいの?」と備蓄について考える機会が増え...
<なぜ>災害に対しての備えを怠らない夫。理由を聞いてみると【第3話まんが】#ママの災害日記 前編
前回からの続き。わが家の夫は、自然災害に対する警戒心が人一倍強く、いつも防災備蓄のことばかり考えています。 新婚当初は驚いたものです……。 とにかく、ありとあらゆる「防災への備え」...