いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「大学進学はしない」という中学生。高校選びはどこが正解?

pixta_37707828_M

子どもが受験を控えた学年になるとまず悩むのが、進学先の学校選びかもしれません。大学受験であれば将来の希望につながる先を選べることも多いでしょうが、高校受験の年頃ではまだ未来の設計図が描けない場合も……。
わが子の進学先について相談する投稿が、ママスタコミュニテイにありました。高校受験を控えるお子さんですが、「とりあえず高校は卒業したいけど、その先の大学に行く気はない」そうです。悩んだ投稿者さんが絞った選択肢は、3つ。あなたなら、どれをおすすめしますか?

浮かんできた選択肢は3つ。ベストはどれ?

『『本人は「とくに行きたい高校はない」そうで、今の学力で入れるのは偏差値最下層の高校。親としては高校3年生になったとき、改めてまた進学も視野に入れてほしいと思っています。そこで私が考えた選択肢は、次の3つです。
1.公立の工業高校
2.公立高校の普通科
3.私立高校の普通科
私は「1」を選んで、就職に有利な資格を取るのがいいのではと思っています。旦那は「工業高校に行けば、進学はできない」と言います。今の学力から考えて有名大学には行けないと思いますが、お金さえ出せば工業高校からでも進学はできるのでは? 私はそう思っています。
「2」は一番ナシかなと思っています。進学するのならいいけれど、就職することになった場合の選択肢が少ない気がします。
「3」も同じく、就職の場合は選択肢が少ない気がします。ただ、進学でも就職でも「2」の普通科よりは私立は手厚くフォオローしてもらえる気がします』

現時点で「高校卒業後は絶対に就職」と決まっているのならともかく、「3年後には大学進学も視野に」となると……。なかなか難しいところです。

就職するなら有利なのは工業高校!進学も不可能じゃない

自分自身のこと、わが子のこと。経験をもとにしたアドバイスが集まりました。まずは「1.公立の工業高校」をおすすめするコメントを見てみましょう。

『工業高校に行って、大手の自動車メーカーに就職してほしい。うちの近所には大手機械メーカーの工場がたくさんあるから、そういう子が多いよ。中学校のテストで名前だけ書いて寝ていたような子も、工業高校から大手自動車メーカーに就職。マイホームも建てているよ』

『うちの子が工業高校に行っているけど、就職率100%だよ。かなり有名な企業もある。資格もバンバン取れるし。工業、機械理系の大学に推薦で入っている先輩たちもいる。ただ、なんとなく工業高校に入って退学している子もいるけどね』

就職するならかなり有利なよう。どうやら工業系の大学に進むという選択肢もありそうです。

『工業高校が一番いいと思うよ。今の学力からの普通科だったら、行ける大学は偏差値の低いところだけ。工業高校なら就職先に大手企業もあるし、半数が就職なので大学への推薦も残っていたりする。工業高校で学年トップを取れば、かなりいいと思う!』

工業高校で勉強を頑張れば、進学したいと思った場合「工業系大学の推薦枠が狙える!」という声がちらほらありました。

高校生になれば気持ちが変わるかも。まずは公立普通科

投稿者さんはあまり乗り気でないという「2.公立高校の普通科」を、すすめる声も少なくありません。

『うちも同じ感じで、偏差値の低い公立高校へ。そうしたらまわりが学力の低い子ばかりだから、テストでは上位に。そこでやる気が出て常に成績上位をキープ、大学には推薦で入ったよ』

『工業科で資格を取るのもいいけれど、長い目で見たら普通科。進学後に専門的な仕事がしたくなったら、専門学校に行って資格を取る。3年たてば、気持ちが変わるかもしれないし』

高校3年間で気持ちが変わる場合も、珍しくないようです。

『私立は下のクラスだったとしても、進学をすすめられるよ。就職したくても、求人はほぼなし。進学就職どちらにも転べるよう、公立の普通科』

どんな進路を選ぶにせよ、柔軟に対応できるのが「公立普通科」というわけです。

どちらにも行けそうな私立普通科。就職実績は要チェック

「就職になった場合もフォローしてくれそう」と投稿者さんが期待する、「3.私立高校の普通科」はどうでしょう?

『うちは中学校の頃は成績が悪く、大学どころか高校も危ういレベルだった。偏差値の低い近所の私立高校普通科に入ったよ。高校に入ってから勉強に目覚め、大学に進学したよ。学校は就職希望の子たちにも丁寧に対応してくれたし、みんなそれなりのところに就職を決めていたよ。偏差値の低い私立は実績を出さないと生徒が集まらないから、必死だよ』

『息子は中学3年生時のアンケートに「大学には行かない。早く働きたい」と書いていた。公立普通科に落ちて私立普通科に入ったけど、そこで覚醒して今は難関大学を目指して頑張っている。どこでどう変わるか、わからないよ。選択肢の多い高校がいいと思う』

公立高校だったとしても私立高校だったとしても、勉強に目覚める子はいるのですね。就職希望者に手厚い高校かそうでないかは、もちろんそれぞれでしょう。学校のホームページなどで進学・就職実績をチェックしてみるのがよさそうです。

総合学科に海外留学……選択肢はいくらでも!

また「就職なら商業科も有利」「総合学科のある高校は? 進学する子も多いよ」などの提案もありました。
「総合学科」とは、普通科と専門学科を統合したような学科のこと。特色は幅広い選択科目の中から生徒が自分で科目を選択し学ぶことが可能で、将来の職業選択を視野に入れた学習を重視した学科です。お子さんに「こんな仕事がしたい」と具体的な希望があるのなら、ぴったりかもしれません。

さらにはこんな提案も。

『他の選択肢は考えないの? 私の知り合いは子どもに同じようなことを言われ、海外の高校に行かせたよ。日本に戻ったあとは進学せず、英語力を活かした仕事をしている。私も同じことを言われたら、海外に行かせるな』

選択肢はいくらでもありそうです。すべてをじっくり考慮したうえで、お子さんにとってベストな進学先が決まるといいですね!

文・鈴木麻子 編集・横内みか

関連記事

私立高校の授業料「実質無償化」の対象は?それ以外にかかる費用の目安は?
「私立高校の授業料が、無償に」。ある程度の学齢の子どもを育てるママであれば、耳や目を留めたニュースではないでしょうか? 高校では国公立私立を問わず、授業料にあてる支援金を支給する「高等学校等就...
【前編】「大学に進学したくない」と言いだした高校生のわが子。本人の希望を尊重すべき?
てっきり大学に進学するのだろうと思っていたわが子が、突然「大学に行きたくない」と言いだしたらどうしますか? ママスタコミュニティに、とまどっている様子のママから投稿がありました。 『16歳の子ど...
高校受験、今の志望校は合格ギリギリで微妙。わが子にあきらめさせる?頑張らせる?
都市部などを中心に、近年は小学校・中学校の受験をする子もいます。とはいえやはり、人生はじめての受験が「高校受験」という子は多いのではないでしょうか? 主役となる子どもはもちろん、親も考えたり悩んだ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供が高校を卒業したら進学する気は無いと言った場合の高校受験の進路