いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

私はダメ嫁?頼んでもいないのに義母が手作りのおかずをくれるのがストレスで仕方ない

ママスタコミュニティには、日々義母に関する悩みや愚痴が届きます。「それは辛いね……」と同情してしまうものから、「いいなぁ」と思ってしまうものまでその内容は実にさまざま。今回ご紹介するのは、筆者なら「いいなぁ」と思う内容なのですが、みなさんはどう思いますか?

『最近、毎日のように義母がおかずを持ってきます。本当にストレスなんです。ありがた迷惑と思ってしまうわたしって贅沢なのでしょうか?』

私はダメ嫁?頼んでもいないのに義母が手作りのおかずをくれるのがストレスで仕方がない_1
毎日おかずを持ってきてくれるなんて、ありがたすぎませんか? そう思えないのは、なぜなんでしょうか……。

おいしいなら、毎日でもお願いしたい!

他のママたちからは、おいしいなら毎日でも! という反応が少なくありませんでした。夕飯の準備というタスクが1つ減るだけで、すごく楽になりますよね。

『いいな~! 私は人の作った物が食べたいよ』

『毎日来るのが分かってるなら、自分で作らなくなるかも。そうすれば自分の手間が減る』

『おいしいならうれしいよね。お皿を返すときに「明日はなんですか?」って聞いちゃうかも(笑)』

『1品作るのが減るから、私はラッキーだけどな』

『私なら、「食べに行きます」って言って、あわよくばお風呂もお世話になって、家帰ったら寝るだけにしたい』

うちの義母のお裾分けパターンはマイペース

ただたしかに、「これだと困っちゃうな」というシチュエーションもあります。

『いきなり作って持ってこられて、早く皿やタッパー返して! って言われる』

『野菜の天ぷらを山盛りもってきたかと思えば、おやつの時間に刺身5切れとか、内容も量もランダム過ぎ』

『カレー作った日にカレーを持って来られても嬉しくない!』

『義母に「夕飯持って行くから」って言われて待っていたら、来たのが20時。遅いし量も少ないし結局急いで夕飯の準備したことある』

『お願いもしてないのに毎日のように持ってこられるのはストレスになる』

『不定期なのが困る。なんなら曜日決めてほしい。その日は作らず待ってるから』

味はともかくとして、少なくとも貰う側のペースが乱されてしまうのがストレスとなるようです。

旦那さんから断るのなら角が立たない?

私はダメ嫁?頼んでもいないのに義母が手作りのおかずをくれるのがストレスで仕方がない_2
断りたいけれど、断りにくい……。そんなママたちが頼りにしているのはやはり旦那さん。一番角が立たずに解決してくれそうですもんね!

『申し訳ないけど、夫を通して鯉こくだけは遠慮したいと言ってもらった』

『孫に会いたいがための口実に持ってきてるんだよ』

『旦那から言ってもらうのが一番だね』

そして義母の料理は、実子のもとへ……。

『旦那に食べさせて、私は納豆を食べる』

『旦那にだけ食べさせたりする。その方が旦那にも迷惑だってわかってもらえるから』

持ってくる量が毎回違う、時間がバラバラというのは、申し訳ないけれど確かに困ってしまいますね。毎日の夕飯準備を楽できる代わりに、我慢しなくてはいけないこともあるようです。お義母さんからの差し入れを期待するお嫁さんと、差し入れしたいお義母さんという組み合わせが奇跡的にマッチさせることができたら、両者ハッピーなんですけどね。

文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・おんたま

鈴木じゅん子の記事一覧ページ

関連記事

義母に「男の子を産めないのはダメ嫁」と言われた女の子2人のママ。義母に跡取り話をやめてもらう方法とは
産まれた子どもの性別が男の子だけ、女の子だけとなると義母や周りの人から違う性別の子どもが欲しいと言われることがあるかもしれませんね。例えば女の子だけになると、跡取りを気にする人もいるでしょう。ママ...
義母から注意された!孫に名前で呼ばせたがる実母は変ですか?
「孫が生まれても、絶対におばあちゃんと呼ばれたくない」と考える親世代もいます。反面、目上の人を敬うという意味でも、名前ではなく「おばあちゃん」と呼ばせるべきと考える人たちもいます。あるママの家庭では、...
「あなたを本当の娘だと思っている」と言う義母に「お母さーん、お腹すいたー!」と言ってみたら……?
結婚すると実親に加え、義親という新たな”親”ができます。距離感はそれぞれでしょうが、ママスタコミュニティに集まる投稿を見ている限り、義親と”近い(親しい)”人はあまり多くはないようです。 とはい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
毎日おかずを持ってこられるのがストレス