いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもが友達のゲーム機を壊してしまった!やっぱり弁償すべき?

045_小学校_ももいろななえ
お友達と遊んでいるときに、我が子が相手の持ち物を壊してしまうハプニングが起きることがあります。わざと壊したわけでなくても、壊れたものの弁償について考えてしまいますよね。ママたちがわからないことを相談するママスタコミュニティに、こんな相談がありました。

『子ども同士が放課後に遊んだときのことで、学校から連絡がありました。わざとではありませんが、うちの子が友達のゲーム機を壊してしまいました。相手先には謝りますが、弁償した方がいいのでしょうか? 相手からは弁償しろとも言われてませんが、今回の出来事の経緯を教えてほしいと言われただけです……』

子どもが友達のゲーム機を壊してしまったので、弁償すべきかどうか判断に悩んでいる様子です。もちろんわざと壊したわけではないですし、相手の親から弁償してほしいと連絡があったわけではないのですが……。

わざとではないにしても、弁償は当たり前

『弁償だね。わざとでなくても、壊してしまったのなら』

『気持ちの問題だよね。一般的には結果として壊しているんだから弁償』

誤って壊してしまったとはいえ、ゲーム機が壊れてしまったのは事実です。やはり弁償するのが、筋ではないでしょうか。ただママとしては、相手の親から弁償してほしいと言われたわけではないので、こんなとき、どんな謝り方をするのが正解かわからずにいるようです。

相手の親御さんも言いにくくて困っているのでは?

『自分から弁償して下さいと言えない人だっているわけだし。謝罪だけだったら、モヤモヤしちゃうよ』

『弁償しろとは言えないよね。きっと相手のママも困っていると思うよ』

もしも自分の子どものゲーム機が壊されてしまったとしても、自分の方から相手の親に「弁償してほしい」と言えるでしょうか。それが高価なものだったとしても、こちらからすぐに弁償について言及することはためらわれるのではないでしょうか。相手のママも、本心では弁償してほしいと思っていたとしても、お金が絡むことなので言えずにいるのかもしれません。ここは相手の気持ちを察して、ママの方から話を切り出した方がいいのではないでしょうか。

同じゲーム機を買う?それとも修理代を払う?

弁償するとして、壊したゲーム機と同じものを買って詫びるのか、それとも修理代を支払うべきなのか、2つの対応の仕方が考えられます。

『まずは謝りに行って弁償する意思を伝えてから、相手がなんて言うかにもよるだけでしょ? 修理に出すと言えば修理代を出すし、買い直しになるなら全額出す』

まずは相手に謝罪をして、そのときに弁償する意思を伝えた上で、壊れたゲーム機をどうしようと考えているのか、うかがってみましょう。相手の考えに応じて、弁償の方法を決めていくといいのではないでしょうか。修理をするにしても、新しいゲーム機を買うにしてもママの方でお金の負担をするのは同じです。

しっかり対処することで大きなトラブルを防げる

『家の子も、わざとではなくても壊してしまったことがあります。弁償したかったけれどすぐに手に入らないから、それを説明しました。手元に新品がくるまで、家にあるものを使ってもらっていました。本人に理由を説明して、使い古しを使わせてしまうことを詫びました。もともと仲の良い子だったのでわかってくれたから良かったです。ちゃんと対処した方が、後でトラブルになりにくいよね』

友達のものを壊してしまったら、誠意を持って対応していくことが大切でしょう。特に今回は値段が高いゲーム機ですから、相手からすれば弁償して欲しいと思うのは当然ではないでしょうか。もし弁償をしなかったら良くない噂がたったり、子どもがいじめられるなど大きなトラブルに発展してしまう可能性もあります。そのためたとえ相手から弁償の話がなくても、壊した方が弁償を申し出てしっかり対処していきましょう。

文・こもも 編集・blackcat

関連記事

義実家 に関する記事一覧
弁償するべきかモヤモヤする……。身に覚えのない絵本の落書きを指摘されたらどうする?
丁寧に扱う、汚さない、返却期日を守るなど、貸し借りにおけるマナーはいくつかありますよね。たとえ借りたのが幼い子どもだとしても、マナーはしっかり教えておきたいところです。しかしそのマナーを守った上で、あ...
【前編】保育園で取り違えられた服に、うっかり名前を書いてしまった!弁償したほうがいい?
保育園にお子さんを預けるための準備は、グッズも多く大変ですよね。なかでも服の管理に苦労されているママもいるのではないでしょうか。毎日何回も着替えると洗濯物もそのぶん多くなりますし、名前を書いたり新...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
わざとじゃないけど壊してしまった場合