いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<嫁の務めとは>【前編】義姉から「母の還暦祝いどうする?」と連絡が。なぜ旦那に相談をしないの!?

020_ママ友_Ponko
「嫁の務め」とは一体何なのでしょうか? 義実家に顔を出すこと? 義両親と同居をすること? 義両親の介護をすること? 「なぜ実子ではなく嫁がやることが前提だと思っている人がいるんだろう?」と疑問に感じるお嫁さんも多くいるはず。あるママさんは、先日義姉からこんな連絡がきたことで怒り心頭の様子です。

『旦那のお姉さんから「お母さんの還暦祝いどうする?」と私にLINEがあった。なんで私に? と思ったから「お義姉さんの旦那さんはなんと?」と返事したら「は?」だって。だから「え?」と返したら「は?」で「え?」で「は?」が続き来なくなりました。こっちが「は?」だよ。義母の還暦祝いを考えさせられた人いる? 男の子ママであっても嫁より実子に考えてもらいたいだろうに……』

なぜお義姉さんは実子の旦那ではなく、私に連絡をしてきたのか? 義母との関係の濃さ言えば私とお義姉さんの旦那さんが同等なのに……と感じる相談者さんにさまざまなコメントが集まっているのでご紹介します。

怒りポイントは「なぜ嫁を頼ろうとするのか?」にあり

まず相談者さんがなぜお義姉さんの連絡に怒りを感じたかというと……このように発言しています。

『使いやすいのは嫁~、嫁は使ってもいい~、嫁がやるべき~、それが当然~、だって家族だから~、という意識なんだろうね』

お義姉さんが弟ではなく、弟の嫁である相談者さんに連絡をしてきたことで「わずらわしいことは全て嫁の務めだとでも思っているんじゃないか!」と感じたそうです。相談者さんの怒りポイントに同意する声もありました。

『そんなの身内間で話し合った方がスムーズなのに、弟を飛ばして何で嫁なんだよって話だよね。私なら「旦那に聞いておきます」又は「よく分からないので旦那に直接聞いてください」って言う』

『義姉は最初から、お前も一緒に考えろって感じなんだね。自分の母親だけど、なんとなく面倒なんだろうか』

お義姉さんの真意が相談者さんの思っている通りなら、たしかに嫁としては怒りを感じざるを得ませんね。「そんなの自分たちでやってくれ!」と思う気持ちも十分に分かります。

今後同じことがあったら義姉にどんな返信をすればいい?

今回の連絡は「え?」、「は?」で終わってしまったようなので、再度お義姉さんから連絡がくるかもしれません。そんなときはこうやって返信をしてみると良いのではないでしょうか。

『私なら「◯◯さん(旦那)に聞いてもらえますか?」って送るかな。それか旦那から義姉に連絡してもらう』

『自分が考えるのが嫌なら、義姉と2人で決めてくれるように旦那に言えばいいし、義姉にも「旦那と相談して決めてもらったらいい」と伝えればいい話じゃない?』

「旦那に連絡してください」もしくは「旦那から連絡させます」この一言だけで、お義姉さんから再度相談者さんに連絡がくることはないはず。

『実子(義姉と旦那)と相談者さんで還暦祝いのグループLINEを作って相談したら?』

『2人で案を出し合ってそれぞれの配偶者に了解を取らなきゃならないなら最初から四人で話したら? ただ自分が補助的な立ち位置であることは旦那に最初から伝えておくわ』

あるいは家族みんながLINEをしているのであれば、LINEグループを作ってみんなで意見を出し合う。そうすれば話し合いがスムーズに終わりそうです。自分が主体で動きたくないのであれば旦那さんや家族全員を巻き込むようにすると穏便に事が運びそうですね。

ただ相談者さんはもう少し冷静になってもいいのかも……? そんな意見も集まっています。

後編へ続く。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

<嫁の務めとは>【後編】義姉から「母の還暦祝いどうする?」と連絡が。なぜ旦那に相談をしないの!?
前回からの続き。義姉から「母の還暦祝いをどうする?」と連絡が来たことで怒り心頭の相談者さん。しかしもしかすると義姉の真意は、相談者さんの予想と全く違うところにあったのかもしれません。 なぜ義姉は...
義実家 に関する記事一覧
付き合いがない義母の“還暦祝い”。「プレゼントを贈れ」という義父と贈りたくない自分。どう対応するべき?
みなさん、義父母のために、お祝いの際にはお食事会を開いたりプレゼントを贈ったりしていますか? ある投稿者は、義母の還暦祝いを義父や義兄弟から催促されて悩んでいると相談しています。 『“義母の還暦祝い...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那の姉から「お母さんの還暦祝いどうする?」と私にLINEがあった。