いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

きょうだいはいたほうがいい?それとも所詮他人!?きょうだいのいるママのお悩み

pixta_63871753_M
きょうだいのいるママたちは、そのきょうだいとの関係は良好でしょうか。なかには疎遠になっている人もいるかもしれません。今回ご紹介するのはママスタコミュニティに寄せられたあるママの素朴な疑問です。

『きょうだいって所詮他人だよね? お互い結婚したらきょうだいよりも今の自分の家族のほうが大切になるし、「きょうだいで支え合う」は親の理想であって、実際は大人になるにつれ、相談すらしなくなっていくし、相談したところで他人事だったりする。いないほうがいいとは思わないけれど、そんなにきょうだいって価値あるものなのかな?』

こちらのママはきょうだいとの関係に疑問を持ち、他のママたちの意見を聞きたくて投稿したようですね。たしかに同じきょうだいでも、友達のように仲のいい場合や何年も連絡をとっていない場合など、関係もさまざまかもしれません。他のママたちはどう感じているのでしょうか。ママたちの意見を紹介していきます。

「きょうだいは大事!」と感じているママたちの声

『きょうだいは他人とは思わない。旦那のほうが所詮他人だと思う』

『きょうだいがいて良かったと思うし、子どもたちにもいとこがたくさんいてよかったと思う』

『異性だとそうなりがち。私は姉妹だからそんなことないわ。週1で会っている』

『きょうだいは価値がある。姉の思いやりには常に感謝している。姉が産んだ子たち(甥っ子たち)はめちゃくちゃかわいがっていたし、姉も私の子どもたちをすごくかわいがってくれている。子どもにとっても大好きなおばさんで、ほかの大人より心の距離感は圧倒的に近い』

『大昔からの思い出を共有する仲間って感じ。実家での色々を話せるのはきょうだいしかいないし、親が歳とって相談もするし、友達だとやっぱり言いにくいけれど、お互い遠慮なく言える。いて欲しい存在だけどね』

「きょうだいは所詮他人とは思わない。大切な身内」だと感じているママたちの声が寄せられました。なかには「旦那のほうが他人」と感じているママもいて、血のつながったきょうだいは特別な存在だと感じているようです。また「同じきょうだいでも異性よりも同性の場合は仲がいいのでは?」といった意見もありました。みなさんのところはどうでしょうか。

家庭を持つときょうだいと疎遠になる

『姉妹は家庭持つと関係が上手くいかなくなる。疎遠になった』

『それまで仲が良かった兄弟や姉妹でも、結婚して各々の家庭を持つと配偶者の存在が微妙にさせることもあるよね。血のつながりも期間限定なのかもしれない』

『子どもの頃は仲良し兄弟姉妹でも大人になってから絶縁状態になるのは割とよくある話。やっぱり結婚したら自分の家族が一番大切だし優先されるから、自然と疎遠になるよね』

『結局親の育て方や生まれ持った気質や相性によるし、自立後の環境にもよるからなぁ。私は姉妹で普通過ぎる普通の関係。でも私たち2人姉妹と違い、異様に仲良しな従姉妹(従兄弟)たち5人は結婚したらバラバラに』

また投稿者さんと同様、結婚してそれぞれ家庭を持つと疎遠になるといった意見も多数寄せられました。子どもの頃は仲が良くても家庭を持つと、自分たちのことで精一杯になって疎遠になることはありそうですよね。家庭を持ってもお互い協力しあって子育てをするママがいる一方、疎遠になってしまうママもいて、その差は何から生まれるのか気になります。

価値観や自立度、生活レベルが違うと疎遠になる

『姉妹でも専業が正社員か、保育園か幼稚園か、収入のこと、家事について、その他諸々揉めた後……疎遠。揉めたというより、一方的に見下されて疎遠になった。姉とは勘違いしている生き物で、いくつになっても自分が格上で正しいと思っており、妹を格下だと勘違いしている部分がある。家庭を持って独立したら、もう上も下もないのだが、そこに気付かないところがトラブルの元になっている』

『お互い生活レベルが一緒ならいいんだけど、そこがずれると上手くいかなくなる気がする。下手に玉の輿とかすると姉妹の仲は悪くなりそう』

『自立度が同じなら、友人みたいに付き合えるけどその辺が違ってたら、今の家族に影響するから距離をおく。きょうだいは大事ではあるけど、干渉はしない』

『血はつながっていても他人だと思っている。兄と弟がいるけれど、兄嫁、弟嫁、私の旦那それぞれの価値観が違いすぎて仲良くないから。きょうだいも親や祖父母が亡くなって会わなくなり、音信不通になった感じ』

きょうだい同士の価値観の不一致、また生活レベルの差によって疎遠になると答えたママたちの声です。たしかに血がつながったきょうだいといえども価値観が違ったり、生活環境が異なったりすると話が合わず、連絡を取り合わなくなることもあるかもしれませんね。これは血縁とは関係なく、友達でも疎遠になる理由ですよね。

金銭面できょうだいとの関係がこじれるケースも

『きょうだいだからって頼って来られて迷惑でしかなかった。特に金のことね。親から何何買ってもらった、とかいちいちチェックしていやだよ』

『自分にかなり余裕がないと、きょうだいに金銭面や生活のことで相談されても困る。実母や実父がそれぞれのきょうだいにお金の相談をしてきてトータル数千万を貸しているけど返ってきてないよ。そのことで夫婦喧嘩よくしていたわ』

『きょうだいなんて結婚したら邪魔になるだけ。相続も大変だしね』

『60代まで仲が良くても遺産相続で揉めるといった話を聞くから怖いなぁ』

またきょうだいと関係がこじれる理由に金銭面でのトラブルを挙げたママもいました。きょうだいがお金にルーズで、金銭の貸し借りに巻き込まれる場合はきょうだいの関係は一気に悪化するようです。また親が亡くなるまで仲が良くても、遺産相続で揉めて関係が悪くなるといった声もありました。そうならないためにも両親の生前中に家族で議論し、トラブルに発展しないよう努力はしておきたいものですね。

きょうだいがいて良かったと思える人は運がいい

『子どもも夫も大事だけれど、きょうだいも大事。親や夫に言いにくいこともきょうだいなら相談できる。子どもの頃よく喧嘩したけど、今は程よい距離感になった。きょうだいでも相性が合う合わないはあるよね。仲がいいのはラッキーなんだと思っている』

『環境や育て方、育ち方、親や境遇、そもそもその子の性格……色んなことが影響するのでは? いないほうが良かったと思うときもあれば、いて良かったと思うこともあるしね』

『全く違う生き方しているし、本当に他人の様だよ。でも年いくにつれ、やっぱ顔も声も似てくるしきょうだいなんだなって思う。本当にあれがきょうだいで心底嫌だけれど。でもやっぱりどっかで歩み寄らないといけないときがくるんだろうなって思っている。もっと先の話だけれど』

また「きょうだいの仲がいいも悪いも運による」といった意見や「きょうだいはどんなに関係がこじれたとしても、どこかで歩み寄ることが必要」といったコメントをくれたママもいました。たしかに時としてきょうだいを思う感情は変化するものなのかもしれません。仲がいい、悪いといった関係だけに焦点を当てるのではなく、きょうだいとして生まれた宿命に向き合うことも大切なのかもしれません。もしきょうだいと疎遠になっているママがいたら、今は無理でも、いつかは歩み寄ろうとする気持ちを持っていくと人として深みが出るのではないでしょうか。

文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
一人っ子はだめですか?きょうだいがいないことを責められ続けもう限界……
子どもが一人っ子だと聞くと、育児についてさまざまなことを言いたくなる人もいるのかもしれません。子育ては数ではなく中身が大切ではないかと思うのですが……。 『うちの子は一人っ子です。何かにつけて子...
わがまま?自分勝手?「一人っ子」だからかな……と悩むママの声。子どもの人数と性格についての関係を考えよう
あなたのお子さんに兄弟・姉妹はいますか? それとも「一人っ子」ですか? ママスタコミュニティに「一人っ子」の娘さんを持つママからこのような投稿がありました。 『わがまま、自分中心。一人っ子だから?』...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
きょうだいって所詮他人だよね?