いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

給食のおかわりを先生にすすめられて子どもが肥満に!親がおかわり拒否してもいい?

pixta_25107842_M
子どもたちの健康を支えてくれる給食。親なら残さず食べて大きくなってほしいと願うものですが、給食にまつわる悩みを抱えるママから真剣な相談が寄せられました。

『小学生5年と3年の男の子がいます。3ヶ月前くらいから次男が急に太りはじめました。2人ともお菓子そんなに好きじゃないので常備はしてないし、ジュースもたまに買ってくるくらいで、標準的な体型の長男と同じ食事量の次男が太る理由がまったく分かりませんでした。単純に太る時期なのかな……と思っていたのですが今日ポツリと「毎日給食おかわりいっぱいしてるから……」って言っていたので詳しく聞いてみると、いつも給食であまったおかずやご飯を最後は担任と息子の2人でなくなるまで食べているのだそうです。(他の生徒もおかわりするけれど、まだ残っていれば最後にはいつも息子のところに追加されるそう。)
おだてると期待に応えてしまう性格の次男なのでハッキリ断れないのだと思います。無理しなくていいんだよ、お腹いっぱいだったら断っていいんだよ。と伝えたのですが、担任の性格を考えると●●くんならまだ食べられるよね! と強引に食べさせそうな気がします。「お腹いっぱいでも先生の期待に答えようと、無理をしているようです」と連絡帳に書くのはおかしいですかね。長男と10cmも身長が違うのに体重は追い越してしまいました。お腹が妊婦さんみたいにぽっこりしてくるくらい太っています……』

投稿者さんは毎日のように給食をおかわりして、体重が増えてしまった息子さんを心配しています。担任の先生にどのように伝えるべきか悩んでいるという相談です。

無理している子どもがかわいそう

投稿者さんの推測では息子さんは先生に給食の残りを食べるようにすすめられて断れないのではないか? とのこと。実際のところはわかりませんが、もし本当にそうであれば息子さんが心配! という声が集まりました。

『私もそういう子だったので次男くんの気持ち分かるわ……書いていいと思う。急に太るの体に悪いよ』

『給食が肥満の原因かはともかく、息子さんが無理して食べていることを自覚しているのに断れない状況ってのが一番の改善点だよね。無理に食べるのは身体によくないし、断れない状況は心によくない。連絡帳に書いていいと思うよ』

『おだてると期待に応えようとする←これわかるなぁ~だからこそ無理してほしくないな』

『担任の先生にそれとなく相談してみたら? 息子さんが無理に食べて給食嫌いになったらかわいそうだよ』

『自分で言えないなら連絡帳に書くかな。だって肥満は身体によくない、病気につながるもん。最近急激に体重が増えて心配だからって』

ママたちは肥満が体によくないのはもちろん、我慢して食べている状況が息子さんにとってよくない! と指摘しています。投稿者さんへは「連絡帳に書いていい」という意見が相次ぎました。ただ、先生が強要しているかどうかはわからないから、伝え方は気をつけて! という忠告も……

先生への伝え方は冷静・丁寧に

『「体重の増えが気になるので、しばらく給食おかわりはしないようにさせて下さい」って書くかな』

『先生も悪気あるわけじゃないから、連絡帳で大丈夫だよ! 軽めに、すみません、最近急に太ってきたのでおかわりし過ぎたら止めてください、で』

『きっとかわいいお子さんなんだね。先生にも好かれそう。先生に直接言えたらいいね。「本人は大丈夫みたいですが、晩ごはんが食べられなくなるので、ほどほどでお願いします。食べ過ぎも心配なので」とか伝えるかな』

投稿者さんが先生に対して強い言葉を言いそうになっているので、冷静に伝えるように……ママたちがアドバイスをくれました。そんな中、そもそも太ってしまった原因は給食なのか、疑問を呈するコメントも多くありました。

親が先生に言うこと?自分で断らせる、運動させるでいい

『単に友達と食べると美味しいだけじゃない? 普通に「最近肥満ぎみなので、給食食べるの阻止してください」的なお願いしてみたらいいのに。先生のせいじゃないよ』

『給食だけでそんなに太らないでしょ。男の子は中学年くらいから太ってその後身長伸びる子結構いるよ。運動が大切だと思う』

『まずは子どもに食べ過ぎなことを理解させて断ることをさせても状況が変わらないなら担任に伝えたらどうだろうか?』

息子さんの話によると「給食であまったおかずやご飯を最後は担任と2人で食べている」とのことで、コメントをくれたママたちは、おかわりしているのは息子さんの意思であって、先生を責めるのは少し違うのではないか? という見方をしています。いずれにしても、冷静に先生に確認することが必要かもしれません。実際に「残飯ゼロ」を目指しておかわりを強要する先生もいた、という体験談なども寄せられました。

「残飯ゼロ」を方針にしている先生もいた

『うちも少し似たようなことあった。残飯ゼロにしたい先生がもうちょっとだよ! 誰か食べて! って無くなるまで休み時間にしないから真面目な子は無理してまで食べてたみたい。しかも嫌いなものがある子は初めに減らしていいシステム……それじゃ余るはずだし一部の子だけ無理するなんておかしいと思ってたよ。ドカ食いは体に悪いだろうから太ったなら言っていいと思うよ』

『女の子で巨漢の子がいるんだけど、担任におかわり禁止でって頼んだって言ってたよ! 次男くんと違って、こっちは半ベソでほしがってるらしいけどね……どちらも、ちょっとかわいそうに思えるけど体のことを考えてあげよう! 私が子どものころ、残飯ゼロのクラスを目指してる変な先生いて、大食いだからと無理に食べさせられていた子が吐いたよ。それもかわいそうだったわ……』

『いらなーいって言う子は減らせるのに、残食率は計ってるっておかしいよね、それならまず定量食べない子の食育指導すればいいのに。うちも好き嫌いないから残ると先生が食べられる? って来るらしい』

食べられないものは減らしていいけれど残りものは出ないように減らした分を無理して食べる子がいるという不思議な話もありましたが、これらはママたちのまわりで実際に起こった出来事なのだそう。投稿者さんの子どものクラスが「残飯ゼロ」を目標にしているかどうか、確認してもいいかもしれません。

食べすぎないよう子どものことを考えて

もし先生の「残飯ゼロ」の目標のために子どもが無理をして食べている、自分で断れないということなら、連絡帳を通して先生に伝えましょう。本人がたくさん食べたいということなら、先生に注意してもらえるように伝えた上で、家では運動をするよう促したり食事の量を調整して、体調を整えてあげられるように心がけてあげるといいかもしれません。

文・すずしろゆうみ 編集・横内みか

関連記事

給食でおかわりしたら「貧乏」と言われたわが子。おかわりはしないほうがいいの?
小学校で出される給食は、お腹をすかせた子どもたちにとって毎日の楽しみでしょう。みんなでワイワイ食べているわが子の姿を想像しているママも多いと思います。しかし給食の時間にこんなやりとりが起きている学...
小学校の給食当番のとき、ガーゼのマスクを使う?それとも使い捨て?
給食当番のときに子どもがマスクを着用するように決められている場合、そのマスクは使い捨てにしていますか? それともくり返し洗って使えるようなガーゼマスクにしていますか? 衛生面で考えると使い捨て...
偏食すぎて幼稚園の給食が食べられないかも?退園させられるのかと不安なママに届いたアドバイスとは
栄養バランスが整った食事を用意しても、親がおもうように食べてくれない子どももいるでしょう。給食を提供している幼稚園に入園するにあたって、偏食がひどい子どもを心配するママから投稿がありました。 『...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
学校の給食おかわりについて