いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【第5話】3.11の東京都心で帰宅困難を体験「母になり気づく、助け合いの大切さ」 #あれから私は

大地震の後、私は10km以上の道のりを歩いて夕方遅くに帰宅し、物が散乱した家を片付けはじめます。職場にいる旦那のメールも受信でき、家族の無事が確認できたのですが……一体何が起こっていたのかが分かったのは、夜になってからのことでした。
【第5話】
深夜11時ごろになって旦那がやっと帰ってきました。夕方6時頃にバイクで職場を出たものの、通行止めばかりで何時間もかかりぐったりしていました。いったん旦那を休ませて、買ってきたお水とパンを一緒に食べました。

私「無事でよかった……」
旦那「……うん。震源は東北だろ? 津波がきたって」
私「うん……ひどいことになってる……」
話していると、また余震が。そのたびに鳴り響く緊急地震速報。私はすっかり疲れきっていました。
旦那「俺まだ起きているから、少し休みなよ」
私「ありがとう」

その後も余震はあり眠れない日が続きました。津波の映像が頭から離れません。旦那は震災後もすぐに仕事に行かなくてはならず、私は家の片付けに追われました。

【第5話】
近所のスーパーに行くと、ほぼ何もない状態。とくにお米やパン、カップめんがありませんでした。「いざとなったら“すいとん”を作ろう」と小麦粉を買おうとしましたが、それもなし。ちょっと前まで気軽に買えたものが買えないなんて……。一番困ったのはトイレットペーパーでした。都内ではほとんどの店で売り切れていました。

【第5話】
このとき私にはまだ子どもはいませんでした。その場のやりとりを眺めていただけでしたが、娘がいる今の自分ならあのときのママさんの気持ちはよくわかります。災害に巻き込まれたとき、赤ちゃんや幼児といたらどういう行動をすべきなのだろうかと思います。
そして10年近くが経ち、今度は幼い娘と一緒に大きな地震を経験することになりました。

第6話へ続く。
文、イラスト・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

※全7話構成でお送りします。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

新連載【第1話】3.11の東京都心で帰宅困難を体験「突然襲ってきた強い揺れ」 #あれから私は
東日本大震災が起きた3月11日、東京都心も強い揺れに襲われました。電車もバスも動かず情報が混乱し、多くの帰宅困難者が出ることに。今後の備えに活かすために、都内での震災体験談をお届けします。 ...
災害をなかなか自分事にとらえることができない……。大事なのは「ママの想像力」
住んでいる土地柄、私は生まれてからこれまで大きな災害にあったことがありません。なので「災害」はいつもテレビで見るだけの、どこか「ひとごと」のできごとです。 「早い者勝ち」という空気感に満...
震災 に関する記事一覧