いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもよりも自分を優先してしまう私……これって毒親なの?

子どもがいると、子どものことを優先しなければならない場面は少なくありません。でもママも人間。時に自分のことが先になってしまうこともあるのではないでしょうか。あるママからママスタコミュニティにこんな投稿がありました。

『ご飯のメニューから幼稚園や習い事選びまで、子どもよりも自分優先の人はいますか? 今日も子どもは私と遊びたがっているけれど、家事優先。子どもが寝た後にやっておけば済む片付けを、子どもを1人で遊ばせて今からやる。子どもが寝た後は1人でゆっくりドラマを見たり、好きなことをしたい。昼間の相手をするのも疲れるから。自分は毒親なのかなぁと思う』

子どもよりも自分を優先してしまう私……これって毒親なの?1
「ちょっと待っててね~」「ほら、お人形さんで遊んでたら?」家事が佳境を迎えているさなか、子どもにまとわりつかれてしまい、つい子どもの意識を別に向けるべく、いろいろと促してしまうとうシーン。皆さんにも覚えはありませんか? このママさんの場合は、そんな自分は毒親かもしれないと自己嫌悪に陥っている様子です。ママスタコミュニティの他ママたちはどう考えるのでしょう。

ママだって自分の時間は大切にしたい

『それで毒親なら世の中ほとんど毒親。自分の時間は大事に決まっている。人間だもの』

『みんなそんなもんじゃないの? 幼稚園に行ってる間と子どもが寝た後くらいしか自分の時間はないんだし。特に夜は疲れているし、家事進めるより好きなことをしたりゆっくりしたいよ』

先ほどのママさんは自分の行動を振り返って、自分のことを優先してしまうなんて毒親だと嘆いています。でも安心してください、他のママたちいわく、ママさんと同じような人はたくさんいるようですね。ママにとっても自分の時間は大切ですし、ゆっくりしたいと思うときもあるでしょう。時に自分の都合を優先する日があるのは仕方ないことかもしれません。

ママたちが自分を優先したくなるのはどんなとき?

『私は子どもが寝ている時間しか自分の時間がないから、やたら寝かせようとするよ。5歳と3歳。お昼寝は2時間するし、夜は19時までに寝かせる』

子どもよりも自分を優先してしまう私……これって毒親なの?2

『赤ちゃんの頃から、お風呂上がりは安全な場所に放置して、自分のお手入れを優先していた。自分の肌のほうが大事で。でも2人とも滅多に風邪も引かないし、健康に育っているからいいかなと』

『私も割とそうだと思う。平日友達とランチをするときにお金は全然惜しまないけれど、家族での外食はケチったり。自分にはお金をかけたいけれど、子どものことにあまりお金をかけたくない』

つい自身の肌のお手入れや友人とのランチに時間を割いてしまう……、ママだからと言って自分のことをないがしろにはしたくない、そんなところでしょうか。わからなくもありませんよね。ふだん子どもや家族と一緒だと節約を心掛けるのに、いざ自分のためとなると財布の紐が緩くなってしまうなんてママもいました。

ママが時折自分を優先することが結局子どもや家族のためになる

『すべてが子ども優先で、親が疲れてイライラするより断然いい! 自分に余裕があるときは遊んであげたらいい』

『私もある意味そうだよ。基本は子ども優先だけれど、自分が倒れたら絶対ダメだから、これ以上は無理だなというときは、ある程度線引きをしている。子どもが5人いるし夫は単身赴任、身内はみんな飛行機の距離だから、私に万一があったら子どもたちが困るし不安になるから。子どもたちのために自分優先なのはあるよ』

『程度の違いはあるだろうけれど、ある程度はそんな感じじゃない? だって子ども優先にしすぎて無理して母親が体調を崩したり、お金なくなったり、そこまでいかなくても家事が回らなくてしわ寄せがくるのは子どもだと思うから。家事も家族のためだよ』

ママさんが時に自分を優先するのは、結果的に子どもや家族のためになるとは考えにくいでしょうか。もしママたちがイライラしっぱなし、あるいは疲れすぎて体調を崩してしまったら……? 子どもや旦那さんだけで家の中をうまく回せるでしょうか? 子どもがまだ小さいにもかかわらず、面倒を見てくれる人が見つからないなんてこともあるかもしれません。そのようなリスクを避けるためにも、ママだって時には自分のことを優先し、イライラ、体力や気持ちの負担を減らすための癒しの時間が必要なんです。

頑張りすぎないくらいがちょうどいい。うまくバランスをとっていこう

『バランスじゃない? 100%子ども優先にするのもなかなか難しいと思うよ』

例えばいつも子どもを優先にしなくてはと躍起になるのではなく、その都度、優先順位を考えるようにするのはどうでしょう? 「この時間は子どもを優先にしよう」「子どもが学校に行っている日中を趣味の時間に充てよう」と時間を決めるとか、「これは子どものために」と使うお金をとっておくようにするなど。もちろん子どもを放ったらかしにするのは言語道断です。でも子どもの成長のために何ができるのかを考えるのと同じくらい、ママたちの心身の健康を考えることは大切。ママやお子さん、家族にとって何が最善なのかを家族みんなで吟味して、うまくバランスをとっていくといいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
自分の時間は作り出せる!忙しいママが時間を生み出すための「行動管理術」とは
子どもができてからというもの、家族のお世話で自分の時間がまったく取れないというママは多いはず。子育て期間中はある程度仕方ないことで、それが自分にとっての幸せなら問題ありません。でも、もし自分の...
どうしても朝早く起きられない!夜に自分の時間を作るママさんたちはどうやって朝に起きている?
ママになって育児に追われるようになると、今まで当たり前のようにあった自分の時間がなかなかとれませんよね。子どもが手のかかる年齢だと趣味の時間はもちろんのこと、家事の時間が充分にとれなかったり、つか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
批判なしで。子どもよりも自分優先の人いますか?