いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

レジで並んでいて順番を抜かされた!声をかける?かけない?

pixta_33224861_M

多くの人が集まるスーパーマーケットでは、混雑するとレジ待ちの行列ができることもありますね。お客さん同士の間隔を空けるため、または通路を確保するためなどの理由で、少し離れた場所で待つよう表示しているお店もあるでしょう。しかしなかには行列ができていることに気づかず、横入りのような状態でレジに進んでしまう人もいるようです。

『レジで並んでいて抜かされたら。スペースが空いてるからか勘違いされて抜かされたとき、皆は声をかけますか? かけませんか?
今日は私、足マークの場所に並んでいたところ抜かされ、声をかけたら年配の女性に文句を言われました。「なんでよ! ここ矢印あるでしょ!」って。矢印は待つところじゃなくて進む方向を示してるのですよーと……』

わざわざ声をかけたのに苦言で返されるようなことがあれば、自分の行動は果たして適切だったのだろうかと迷うかもしれませんね。アンケートでは声をかける、声をかけないの2つの選択肢が用意されました。果たしてどちらに票が多く集まったのでしょうか?

ママたちの回答では「声をかける」が多数派

アンケートの結果、多くを占めたのは「声をかける」の方でした。実に回答者のうち約3分の2のママたちが選んでいます。実際に気づかず横入りしてくる人に対し、並んでいることを伝えた経験があるママもたくさんいるようです。

『「並んでます」って言うよ』

『「ここ並んでますよ」って普通に声かける』

『「すみません。後ろに並んでるんですけど」って言うよ』

『「並んでます。後ろへ並んでください」って言う』

『3人並んでるのに気付かず、2人ほど真横から直でレジへ行った人がいたから「並んでます!」ってハッキリ言った』

『前の人と間隔が空いてるから、勘違いして並んでくる人はいるだろうなと思ってる。絶対声はかける』

あえて声をかけるのは「後ろの人に悪いから」

「声をかける」派のママたちはその理由も教えてくれました。なかでも目立ったのは、順番を抜かされてしまうと行列に並んでいる他の人たちに悪いからというもの。自分の後ろの人たちの待ち時間が増えてしまったら申し訳ないので、見て見ぬふりはしないとのことでした。

『自分の後ろに人が並んでたら特に』

『うしろに並んでる人たちのために一肌脱ぐ!』

『後ろにも人が並んでたら声かけるよ。「並んでますよ」って』

『自分だけじゃなくて、自分の後ろの人にも悪いかなーって思うから』

『「並んでますよー」って言う。後ろの人がいたら、後ろにも悪いし。意外と、嘘か本当かは知らないけど「気づかなかったごめんなさいねー」って人ばかりだし怒られたことはないな』

声をかける場合はどう伝える?

ママたちは声をかけるときに心掛けていることも教えてくれました。もし相手が気づかずに勘違いしていたのなら、声をかけられたことで恥ずかしい思いをするかもしれません。あくまでも軽く、やんわりと声をかけるのがスマートだと考えるようです。

『かるーく「すみません、並んでます」て言う』

『「あ、並んでます~」って言ってるよ』

『良く確認せずに、結果割り込みしちゃってる人がいるよね。「すいません、ここ並んでます」ってやんわり声かけると思う』

『「こっちですよー」って声かけます。向こうも間違えただけだから怒りはしません』

もし後ろにも何人も並んでいる場合は、自分だけではなく行列の人たちを代表するような感じで言うことも。レジ係の人が仕事として声をかけているパターンもありました。

『「すみませーん、並んでまーす」て声かける。後ろに人がいたら「後ろにも並んでる方がたくさんいるので、並んでもらっていいですかー?」って言う』

『「並んでますよ」と後ろを指差ししながら声をかける。私だけじゃなく他にも並んでいる人はいるから』

『レジパートしてます。後ろに並んでる人が困るから「スミマセン、順番は順番なんで最後尾に並んで頂けますか?」って言ってる』

「声をかけない」理由はさまざま

一方、残りの3分の1のママたちは「声をかけない」を選んでいます。声をかける勇気がないから、特に気にならないから、自分が言わなくてもレジの人が言ってくれるから……。挙げられた理由にはさまざまなものがありました。

『声はかけない。言えない……』

『順番が少し遅くなるくらい気にしない。心の余裕をいつも持ってたいと思ってるから、イライラするけど声はかけない』

『何度かあるけどあっけに取られていつも声かけない』

『まぁいっか……て思っちゃう。だけど、私のうしろに並んでる人の気持ちが気にはなる』

『急いでなかったら、まぁいいか~て思う。それが高齢者とか小さい子ども連れとかだったら余計に』

『たいていレジの人が「ほかの人が先に並ばれてるので」って言ってくれるから何も言わない』

トラブルは避けたいというママも

レジ待ちの順番に横入りされるシーンでは、あえて声をかけないと決めているママもいるようです。声をかけた相手に逆上されるなど、トラブルが起きる可能性を考えているのですね。

『声かけない、というよりあとで面倒なことになったら恐いのでかけられない』

『何をされるかわからないから言わない。怖い』

『相手によってだけど、文句を言ってきそうな人には声はかけない』

『今日の午前中やられたわ。関わったらいけないタイプの人だと思ったので心の中で悔しい気持ちだったけど我慢した』

『基本かけない。そういう人って変な人が多いから、面倒臭いことに巻き込まれたくないし』

レジを待つ列ができるほど多くの人が集まるお店では、まれに関わらない方が良いと思うような人も来るとのこと。わざと順番を無視しているのだろうと感じるような相手には絶対に話しかけないという声がありました。

もっとも寄せられたコメントによると、順番を抜かす人もたいていの場合は待つ場所が分からずに勘違いをしているだけだそう。自分の後ろに待つ人のことも考え、さりげなく声をかけて教えてあげるというママが多いようです。初めて訪れるようなお店では、レジを待つ場所や床に表示されたラインが分からずまごついてしまうこともあるでしょう。お店を利用する人同士、お互いに配慮しながらスムーズにお買い物が済ませられるといいですね。

文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
スーパーで走り回る子どもとぶつかった!でも叱ってくれる人が現れた
スーパーやデパートなどの店内で走り回る子どもに遭遇すること、ありませんか? 走る子どもを見ながら、誰かにぶつからないかとヒヤヒヤしたり、商品を倒すのでは? と心配になったりした経験をもつママも少な...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
レジで並んでいて抜かされたら、声かける?かけない?