いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか……

再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか_前編
子どもが物心がつかないうちに離婚をしたママ。再婚相手の今の旦那さんは、子どもにとって本当の父親ではありません。そのことを子どもに話すのかどかは、親にとって悩みどころのようです。

『小学5年生の男の子がいます。子どもが1歳のときに離婚、3歳半で今の旦那と付き合い、小学3年生で再婚しました。子どもは私が再婚して名字が変わったことに疑問を持たず、名前で読んでいた旦那のことを「お父さん」と呼ぶようになりました。旦那は「子どもから何か聞いてくるまでは、このまま何も伝えずにいよう。子どもが結婚するときや20歳になったときに伝えても遅くはない」という意見で、旦那が本当の父親でないことを話さずにいました』

子どもには旦那さんが本当の父親ではないと伝えていないそうです。でも最近になって何か問題が起きたそうで、ママは相談をしています。

ママと子どもの間で何が起きたの?

子どもが離婚のことを聞いてきた!

『2週間ほど前、子どもに「お母さんは離婚したことある?」と聞かれました。「曖昧な記憶だけれど、お母さんが違う人といて離婚したような。その人はすごく怖かった」と言われ、元旦那のことを思い出して離婚した記憶が蘇ったみたいなんです。ついに話すときがきたのかなと思って嘘偽りなく「離婚したことはあるよ」と話しました。でも「ふーん」で終わり、それ以上聞かれることもありませんでした』

子どもに離婚のことを聞かれて正直に話したママ。でも子どもの反応からすると、あまり離婚したことに関心がないようにも見えます。

離婚のことがきっかけで今後反抗的にならないか心配……

『その日以降も何も聞いてこないのですが、また聞いてくるのを待っていた方がいいのでしょうか……。このまま思春期に入り、いろいろとわかってくると反抗的になるのではないかと心配です。今伝えるべきなのか悩んでいます』

もしかしたら子どもが「母親は離婚をしたことをずっと話してくれなかった」「今の父親が本当の父親ではないと内緒にされた」思うかもしれません。そうなると事実を隠されていたと反抗的になったりするのでは? とママは心配しています。そうなる前に自分から事実を子どもに話そうかと悩んでいるようですが、他のママたちにはこんな疑問があるようです。

付き合っていた頃、子どもにどう説明していた?

『旦那さんと付き合ったのが子どもが3歳のときなら、その当時父親と父親じゃない人の区別がついていたよね? その頃は子どもになんて言っていたの? 説明してたりしないの? 何も話さずなんとなくそのまま一緒になったの? なんか不思議な感じだね?』

ママが離婚をしたのが子どもが1歳のときで、今の旦那さんと付き合い始めた時期が子どもが3歳のときとのこと。知らない男の人と母親が仲良く一緒にいたら、子どもながらに不思議に感じることもあったのかもしれません。「どうして一緒にいるの?」と聞かれたことがあるのなら、そのときはどう説明していたのでしょう。

『1歳すぐで離婚をしたので、父親がいないのが当たり前でした。子どもが3歳になり、よく遊ぶ仲良しグループに旦那がいたので、グループでよく遊んだりしていました。子どもと3人で遊んだりしていて、子どもも不思議がらず私も説明せず、そのまま一緒になりました』

もともとは複数の仲良しグループからの付き合いで、自然な流れで今の旦那さんと会うようになったそうです。子どもにとっては突然知らない男の人が現れた状況ではなかったこともあり、疑問を感じなかったのかもしれません。
このことを踏まえて、子どもに本当のことを話すかどうか、他のママたちの意見はというと……

子どもが聞いてくるまでは話さない

『わざわざ投稿者さんたちから話すはことでもないけれど、子どもが聞いてきたときや知りたそうにしてるときに答えたらいいと思うよ。うちは中1から2年生にかけて反抗があったよ。今は高2で普通』

『私だったら子どもが聞いてくるまで言わないです。改めて話すのは子どもが成人してからでも遅くないと思います。これから難しい時期に入るので、ちょっと父親とトラブルになったとき、愛情の伝わり方がこじれて「自分の本当のお父さんじゃないからだ!」と心に抱えながら生きて行くことになるかもしれません。それよりも大人になったときに、本当のお父さんじゃなかったけれど、愛情たっぷりに育ててもらえたんだなと思ってくれたらいいなと思います』

今子どもに事実を話すかどうかに関しては、子どもが詳しく聞いてきてからでいいのでは? との意見があります。子どもが中学生になって親への反抗があったというコメントもありますから、多感な時期を迎えるタイミングで話さなくてもいいのかもしれません。それに大人になってからならば、親の事情もある程度理解できるのではないでしょうか。本当の父親ではないけれどたくさんの愛情を注いでもらったと、子ども自身が思えるかもしれませんね。

子どもに再婚したことや父親と血のつながりがないことを話さずにいたママですが、子どもが離婚について聞いてきたのをきっかけに、そろそろ事実を話した方がいいのかと悩んでいました。他のママたちもいろいろなアドバイスを寄せてくれたので、後編でもママたちの意見を紹介していきます。

後編に続きます。

文・こもも 編集・横内みか イラスト・めい

関連記事

【後編】再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか……
今の旦那さんとは再婚したため、子どもの本当の父親ではないと話すべきか悩んでいる投稿者さん。他のママたちからは子どもが聞いてくるまで事実は話さないという意見がありましたが、他にも考え方があるようです...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
<シングルマザーの恋愛>「再婚して成功」に対して夫が否定……私が幸せだったワケ【前編まんが】
数年前のお話です。私は元夫と離婚をして以来、必死で2人の男の子を育ててきました。 そんなとき素敵な出会いがあり、再婚することに。 しかし息子たちと夫は、再婚当初いろいろぶつかり合いました。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に父親と血の繋がりがないことを伝えるべきか