いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか……

再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか_後編
今の旦那さんとは再婚したため、子どもの本当の父親ではないと話すべきか悩んでいる投稿者さん。他のママたちからは子どもが聞いてくるまで事実は話さないという意見がありましたが、他にも考え方があるようです。

子どもの人生の節目で話す

『わが家の子どもは中学1年ですが、本当の父親は産まれて半年で離婚したため知りません。3歳のときに今の主人と再婚しましたが、記憶に残っていないため、あえて話していません。わが家の場合も旦那さんの考えと同じく、20歳など節目で話せばいいと思っています。進学や就職などを選択するときに、本当の父親じゃないからなどと気兼ねをして欲しくないからです。思春期を過ぎ、自己を確立した頃に話したいと思っています』

コメントしてくれたママは子どもが3歳のときに再婚し、子どもが20歳になってからなど、節目を迎えるときに話すことを考えているそうです。このママの場合、子ども自身が本当の父親ではないと気付いていないので、もし本当の父親ではないと知ったら進学などでお金の心配をしてて、希望する学校に行かない選択をしてしまう可能性もあると懸念しています。それを考えると、子どもが自立をしたタイミングで話してもいいのかもしれませんね。

子どもに事実を話すかどうかで話題が進んでいく中で、こんな考えをするママも現れました。

親として試されているよ

『再婚したのはしっかり理解しているでしょうね。でも説明されていないから、あえて聞いたんじゃない? 親として子どもに試されているんだと思う。今が伝える時期じゃないのかな?』

子どもは離婚や再婚のことをしっかり理解していて、その上で離婚のことを聞いてきたのでは? との意見がありました。子どもながらに、母親が本当のことを話してくれるのかを試しているのかもしれません。その背景には大切なことを話してくれると信じたい気持ちや、この先もママを信じたいという子どもの気持ちがあるのかもしれませんね。

子どもがいつでも聞ける環境を作ってあげて!

『聞きたいことを聞いてもいいという環境を作ってあげてほしいと思う。そして聞かれたときは、聞かれたことを答えてあげてほしいと思う。もちろんさまざまな事情があって子どもに話したくないこともあるだろうけれど、それと子どもが聞いてはダメなのかな? と気を遣うのは別問題かな? と思うから』

離婚や再婚の事実を子どもに話すと、子どももショックを受けるかもしれません。でも子どもは本当のことを知りたいと思うときが来るかもしれませんから、そのときには遠慮なく聞けるように、普段から子どもと会話をするなど聞きやすい雰囲気を作るなど準備をしておくとよさそうです。

子どもに伝える時期はいつが最良か

『いろいろな意見があり、何が正解かはわからないし、正解なんてないのかもしれません。でも子どもにとってどうしたらいいのかを、皆さんの意見を参考にしながらもう一度夫婦で考えで答えを出したいと思います』

他のママたちからのアドバイスを踏まえて、投稿者のママは夫婦で話す時期を決めていくと決断したようです。子どもに話すかどうかは、ママだけの問題ではなく、夫婦で取り組んでいく重要な問題と考えているのでしょう。今のところ旦那さんは子どもが節目の年齢を迎えたときでいいと考えているようですが、お子さんの様子や夫婦での話し合いでもっといいタイミングが見つかるかもしれません。家族みんなにとって前向きに理解し合える時期が訪れるといいですね。

文・こもも 編集・横内みか イラスト・めい

関連記事

【前編】再婚をしたから旦那と子どもには血のつながりがない。小5の子どもに本当のことを伝えるべきか……
子どもが物心がつかないうちに離婚をしたママ。再婚相手の今の旦那さんは、子どもにとって本当の父親ではありません。そのことを子どもに話すのかどかは、親にとって悩みどころのようです。 『小学5年生の男...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
<シングルマザーの恋愛>「再婚して成功」に対して夫が否定……私が幸せだったワケ【前編まんが】
数年前のお話です。私は元夫と離婚をして以来、必死で2人の男の子を育ててきました。 そんなとき素敵な出会いがあり、再婚することに。 しかし息子たちと夫は、再婚当初いろいろぶつかり合いました。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に父親と血の繋がりがないことを伝えるべきか