いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

自分を「おいら」と言う女子高校生。気になる一人称は、直させるべき?

pixta_32545957_M

子どもがまだ小さいうちは自分の呼び名、つまり一人称が”親からの呼び名”と同じことが多いかもしれません。「◯◯くんは〜」「◯◯ちゃんは〜」などと話す様子はかわいいものですが、大きくなるにつれ「僕は〜」「私は〜」と変化していくことも。
ただ、どこかでその王道ルート(?)を外れてしまう子もいます。ママスタコミュニティには、わが子の一人称が「おいら」ということに戸惑う投稿がありました。男の子ではなく、女の子。しかもキラキラ世代のJK(女子高生)です!

わが子が使う「おいどん」「われ」「あたい」に戸惑うママたち

『高校1年生娘の一人称が「おいら」。しかも話し言葉の締めが「〜っス」なんだけど。直させたほうがよいのかな? 「せんぱ〜い。おいら〜っスよ〜」みたいにしゃべるんだけど』

この投稿に対し

『ごめん、吹いた(笑)。先輩との関係もあるんだろうし、もう少しだけ見守ってみては?』

『いいキャラじゃん』

『キャラ濃いな(笑)』

と、おもしろがるコメントが次々寄せられました。さらに「おいら」の上をいくような報告も。

『まだマシ。うちは「おいどん」。言葉の締めは「〜ごわす」』

『うちの小学生娘。自分=われ、相手=そち。いったいなんの影響? と、内心爆笑している』

『中学2年生の娘、自分を「僕」って言っている。意味わからん』

『うちも「わし」って言う。なんでだろ?  おまけに「父上」「母上」と呼ばれる。家の中だけだけど』

『直させよう! うちの子は「あたい」って言い出したから、直させた』

一見すると冗談のような一人称のオンパレードですが、お子さんたちは実際に使っているのですね。毎日が楽しくなりそうでハタから見れば微笑ましいものの、ママとしては心中複雑かもしれません。

青春時代の黒歴史に!?いつのまにか直ることもある

『「わし」とか「ごわす」は人気YouTuberグループが使っているから、そんなに違和感ない(笑)。それ以外もアニメキャラが使っているやつだと、影響されているのかなって思うよ。好きなんだなーって感じ』

アニメやドラマなどの登場人物が使っている一人称を、ついマネしたくなってしまうのでしょうね。
たとえ一時的に使っていたとしても、成長とともに変化していくこともあるようです。

『息子は小学生のころ「おいら」だった。中学生になって「オレ」になったけど』

『うちの子、幼稚園のころに「ウチは~」「ウチが~」「ウチウチ~」って、イヤになるくらい「ウチウチ」言ってたなぁ。そういえばいつからか言わなくなった。放っておいても大丈夫じゃない? TPOにさえ気をつけていれば』

『息子がずっと「オラ」って言ってたけど、いつのまにか「オレ」に変わっていた。気がついたら、変わっているかもよ?』

きっと何年かしたら、そんな自分の言動を恥ずかしく思うときが来る……のかもしれません。

『何年かしたら、黒歴史になるんじゃない?』

『それで人間関係に問題がないのなら、好きにさせてよいんじゃない? 黒歴史は作れるときに作っておかないと、大人になってからこじらせるよ』

ママたちにも多かれ少なかれあるだろう、青春時代の”黒歴史”。一時的なものと考え、大目に見てあげてもよさそうです。

「おいら」は”親しみやすいサバサバ系女子”?一人称に個性が表れる

ちなみに寄せられたコメントのなかで目立っていたのが、一人称で「わい」「わし」を使うという子についてでした。

『うちの中学3年生娘の一人称は、ここ2年くらいずっと「わし」とか「わしゃ」。どうしてこれを使い続けてるのか、意味がわからない』

『小学6年生娘も「わい」ですよ(笑)。今だけだと思って、気にもしていません』

さらにこんな、気になるコメントも。

『うちも「わい」です! 某朝のテレビ番組で、自分のことを「わい」とか「わし」っていう子が増えてきたという、特集をしていましたよ(笑)』

もしかすると一人称には、言いやすさもさることながら、使う人のアイデンティティーが反映されるのかもしれませんね。ずっと「僕」だった男の子が「オレ」になるのは、”もう親に守られているだけの子どもじゃない”と感じたときとも言えそうです。また女の子が使う「僕」や「オレ」は、ボーイッシュな自分を演出したいとき。投稿者の娘さんが使う「おいら」は「オレ」に比べユーモラスな響きがありますが、先輩などまわりの人たちに対して”親しみやすいサバサバ系女子”を演出したいのかもしれませんね。

使っている本人はそこまで考えてはいないでしょうが、使う一人称はセルフプロデュースのひとつととらえることもできそうです。オフィシャルなシーンでちゃんと「私」が使えるのであればその子の個性と考え、成長をあたたかく見守ってあげてはいかがでしょうか?

文・鈴木麻子 編集・しらたまよ

関連記事

子どもが中高校生になると家族旅行に一緒に行かなくなるの?
長期のお休みなどに、家族みんなで旅行をするご家庭もありますよね。家族揃って都合を合わせることはなかなか難しいので、早くから計画を立てている方もいるかもしれません。旅行に出発する日を想像するだけで楽...
高校生の娘の初デートに動揺……ソワソワしすぎる旦那の謎行動
なんと旦那は1週間も前からソワソワしてたんです。その末に発熱って。どれだけ心配なのかと笑えてしまいます。 そして15時。娘がおめかししてリビングにやってきました。うん、わが娘ながら可愛い...
イマドキ高校生と母親の関係は?女子高生では「ママ」呼びがトップ
「ママ、ママ」と言ってどこに行くにもくっついてくる、幼い我が子。ときどき面倒になってしまうママもいるかもしれませんが(笑)、「くっついてくれるのも、今のうち」と考えることもできそうです。成長し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
高1娘の一人称が「おいら」で文末が「っス」なんだけど