いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】義母のお祝いをしたくない……!仲間外れされてるのに、参加すべきでしょうか?

01
義実家との関係に悩むママは少なくないでしょう。場合によっては不公平な扱いをされるなど、嫌な思いをすることもありますよね。今回ママスタコミュニティに投稿してくれたママさんも、義実家との付き合いで悩んでいるようです。

『小学生の息子と幼稚園の娘がいます。義実家からはここ2~3年の息子の誕生日も、娘の誕生日や七五三、入園のときもお祝いはありません。父の日、母の日、義両親の誕生日は旦那が毎年お祝いを渡しに行っています。そんなこともあり、古希を迎える義母のお祝いをしたいと思えません。できれば私と子ども2人は欠席したいと思っています。来年か再来年のことですが、今からうんざりしています』

ママさん夫婦からは義両親へのお祝いなどを渡しているのですが、義実家から子どもたちへの贈り物は何もないそうです。この状況では数年後に古希を迎える義母に対して、お祝いの気持ちが湧いてこないということですね。ただママさんが義母をお祝いしたくないと感じるのには、他にも理由があるようです。

『数年前の義父の古希のお祝いは、義兄姉弟家族が集まって食事会があり、我が家も全員参加しました。そこで私は義弟が既に結婚していたことを知りました。旦那は弟夫婦にお祝いを用意していたのですが、渡したら弟の嫁に「ぷっ、今さら」と鼻で笑われていました』

義父の古希のお祝いの際にはママさんも参加したそうですが、その日まで義弟の結婚を知らされていなかったことのこと。ママさんは「知らなかったのは私だけ?」と仲間外れにされたように感じたのかもしれません。どうやらこの一件も、義母の古希のお祝いをしたくない理由になっているようです。
ママさんのトピックに対して、他のママたちは少し疑問に思うことがあるようです。

旦那さんは義弟の結婚を知っていた?

『旦那は義弟の結婚を知っていたということだよね?』

義父の古希のお祝いのときに、旦那さんは義弟に結婚のお祝いの品を贈っています。ということは旦那さんは弟(ママさんの義弟)に結婚をそれ以前から知っていたということでしょうか?

『たぶん知っていたでしょうね。義弟のお嫁さんの名前は(その場で周囲に)呼ばれてるのを聞いてなんとか知りましたが、私はいまだにそのお嫁さんの年齢も入籍した年や月も結婚式をしたのかどうかも知りません。旦那は結婚式に行った様子はありませんが、実は行っていたりして!? もう子どもが生まれていたりして!? と思ったりもします』

『旦那に聞いてみてよ。結婚していたことを知っていたのか、結婚式には行ったのか、なんでママさんには知らせないのか。非常識なことだと旦那にもちゃんと教えないと』

旦那さんがママさんに義弟の結婚について伝えていなかった理由についてはわかりませんが、やはりほかのママたちからするとそんな旦那さんは非常識な人に映るようです。旦那さんはその後も義弟のお嫁さんについてなど何も教えてくれません。そのような情報は夫婦で共有しそうなものですが……。それをしなかった旦那さんには厳しく言ってもいいかもしれませんね。

旦那さんの行動を含めママさんには納得できない部分が多いようですが、義実家との付き合いはどうしていけばいいのでしょう。これに関しては後編に続きます

文・こもも 編集・blackcat イラスト・Ponko

関連記事

【後編】義母のお祝いをしたくない……!仲間外れされてるのに、参加すべきでしょうか?
子どもの誕生日や七五三、入園時もお祝いをしてくれず、さらには義弟の結婚をママさんにだけ内緒にしていたという義両親。ママさんは、数年後に控えた義母の古希を祝いたくないと言っています。驚くべきはどうも...
【第1話】夫「食費は2週間で8,000円に収めろ!」と無茶ぶり。もう我慢ができません
私は2歳の女の子のママです。夫はひと回り年上で、仕事も遊びもバリバリ。引っ込み思案な私をぐいぐい引っ張っていってくれるようなタイプです。その強気なところが男らしく見え、尊敬して結婚しました。しかし結婚...
【前編:私の気持ち】義母がアポなしで訪問……「休日早朝からピンポンやめて!」解決までの道
近所に住む一人暮らしの義母に、最近困っています。 義母はずっと家にいるので土日祝日はあまり関係なく、曜日感覚もないのかもしれません。しかし時間を問わず「やってもらって当たり前」という雰囲...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お祝いする気になれません