いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

指しゃぶりがやめられない3歳の娘。やめさせられる方法はある?

みなさんのお子さんは、赤ちゃんのころ指しゃぶりをしていましたか? 「成長と共に指しゃぶりをやめた」「指しゃぶりは全くしなかった」「なかなか指しゃぶりがやめらない」と、さまざまかもしれませんね。赤ちゃんが指しゃぶりをしながら寝ている姿はとても可愛らしいものですが、なかなか指しゃぶりがやめられないと心配になってしまうのも親心。ママスタコミュニティに、3歳の娘さんの指しゃぶりについて悩んでいるママから投稿がありました。

『娘がずーっと指しゃぶりしています。暇なとき、怒られたとき、眠いとき、車に乗っているとき、散歩しているときなど、気がつくといつも指しゃぶり。どうやったらやめてくれますか?』

指しゃぶりがやめられない3歳の娘。やめさせられる方法はある?1
娘さんが3歳になり「指しゃぶりはやめさせたい!」と考えた投稿者さんですが、実はやめさせたい理由はほかにもあるようです。

『親指の爪が割れてきたので、やめた方が良いんじゃないかと思って……』

指しゃぶりの影響なのか、娘さんの爪が割れてしまったそうですね。指しゃぶりをやめさせられるいい方法はあるのでしょうか?

子どもの指しゃぶりに悩んだママたちからのアドバイス

かつてお子さんの指しゃぶりに悩んだ経験があるというママたちから、共感の声とアドバイスが届きました。

『うちも幼稚園に入園してからも指しゃぶりをしていたので、いろいろな病院や市の相談員さんに相談しました。無理矢理やめさせると、爪を噛んだり、特定のぬいぐるみやタオルがないとダメだったり別の物へ執着がうつると言われたので、やめさせませんでした。結局年長になるまで指しゃぶりがやめられなかったけれど、歯並びは悪くないです』

『気長に見守るのがよいかも。歯が生え変わるころまでにやめられればいいと聞いたことがあります。周りにも言われると気になるけれど、「この子はこれで気持ちを落ち着けているんだな」と思うことにしました』

『歯並び的にはやめさせたほうがいいみたいだけど、精神的には満足するまでやらせてあげていいと思う。うちは子どもが3人いて、それぞれ2歳、小1、年中のときにやめたよ』

なかなか指しゃぶりがやめられないお子さんに悩んだことがあるママたちからは、「気長に見守ってあげて」「満足するまでやらせてあげて」という言葉が並びました。病院などに相談した上で、ママたちなりに判断したのでしょう。やめさせることだけに目を向けるのだけでなく、指しゃぶりをしてしまう理由に目を向けてみることも大事なのかもしれませんね。

こんな方法で指しゃぶりをやめました

指しゃぶりがやめられない3歳の娘。やめさせられる方法はある?2
本人がやめたくなるまで待つというのもひとつの方法ですが、割れてしまった爪の事を考えると気長に待てない状況と言えるかもしれませんね。ママスタコミュニティのママたちに、指しゃぶりをやめさせられた方法を聞いてみました。

爪にマニキュアを塗る!

『うちの3歳息子も2歳すぎまで指しゃぶりをしていたけれど、爪に塗る苦いマニキュアを使用したら、ピタリと指しゃぶりをしなくなった。うちは1度で効果あった。それまで指しゃぶりの達人だったのに!』

『うちは苦いマニキュアが効いたよ!』

苦み成分が配合された、爪噛みや指しゃぶりを防ぐマニキュアを指に塗るという方法。お子さんの指しゃぶりに悩んだことがあるママたちなら、1度は目にしたことがあるかもしれませんね。意識せず指しゃぶりをしてしまう子なら、苦みによって「ハッ!」として思わず指しゃぶりをやめてしまいそうですね。
またマニキュアはマニキュアでも子ども用のマニキュアを利用したというママもいました。

『我が子も3歳くらいのときにいろいろ試したけど、無理だった。テーピングをしたり、苦いマニキュアも塗ったりしたけれど……。最後は子ども用のマニキュアで爪を可愛くしてあげて「指をしゃぶったら取れちゃうよ」と言ったのが一番効いた』

女の子のオシャレ心を逆手にとったママもいました。「かわいい」に敏感な女の子には有効の手段なのかもしれませんね。「やめさせる」ではなく、「かわいいを残すため」なら、ママもお子さんもストレスなく取り入れられるのではないでしょうか。

バイ菌を意識させる

『「やめなさい!」っていうと、逆に意固地になると思ったので「どんなに綺麗に洗っても、手にはすぐバイ菌がやってきて、くっついちゃう。バイ菌がお口に入るとお腹が痛くなるよ。そうなったらどうする?」と子どもに考えさせてみるのもいいかも』

『うちも3歳なりたてで、いまだに寝るときに指しゃぶりをする。新型コロナウイルスのニュースでバイ菌とかウイルスの絵とか見て怖いってなっているみたいで、だいぶ減ってきた』

新型コロナウイルスがきっかけで、今まで以上に手洗いや消毒を徹底しているご家庭も少なくないでしょう。バイ菌やウイルスなどへの関心は生活の一部となって、小さいお子さんにも意識してもらいやすくなったかもしれませんね。

やめられるきっかけは年齢によって違う?

『うちの娘は年長まで指しゃぶりをしていました。だんだん恥ずかしい気持ちが出てきたらしく、園のお泊まり保育をきっかけにやめることができましたよ。「やめなさい」って何度言い聞かせてもだめだったのに、心の成長で自然にやめられました』

『うちは歯がグラグラしだしたらやめたよ』

『気持ち悪いと思われるかもしれないけど私自身が小4まで指しゃぶりがやめられなかった。何度も親に注意されたし、絆創膏を貼られたりしたけれど、絆創膏を貼られた上から指をしゃぶっていた。だけど小5になると宿泊学習があるから友だちにバレるのが恥ずかしいと思って、自分でやめる努力をした。自分がやめたいと思えたときにやめられるのだと思う』

指しゃぶりをやめられるきっかけは、もしかしたら年齢によって違うのではないでしょうか。成長すると羞恥心が身につき、それがきっかけでやめられるかもしれませんね。しかし投稿者さんの娘さんはまだ3歳なので、「指をしゃぶることは恥ずかしい」という感覚がなくても不思議なことではありません。年齢に応じて親が何らかの方法を考え、やめるように導いてあげることも必要なのかもしれませんね。
今回ママスタコミュニティのママたちが教えてくれた方法の中に、お子さんにぴったりの方法がありますように。

文・荻野実紀子 編集・山内ウェンディ イラスト・春野さくら

荻野実紀子の記事一覧ページ

関連記事

4歳児の指しゃぶり、どうやって止めさせた?きつく叱らないで済む方法は?
赤ちゃんであれば自分の指をしゃぶっていても自然なことですが、4歳ごろになるともうそろそろ指しゃぶりを止めさせた方がいいのかなと考えるママもいるのではないでしょうか。しかし、「無理やりやめさせて...
指しゃぶりをするのは愛情不足だから?生後4ヶ月の娘の様子を知った姉に言われたけど、本当ですか?
赤ちゃんが指しゃぶりをしている様子は、なんとも微笑ましくかわいらしいですよね。でも実姉からある指摘をされたという投稿者さんは、我が子の指しゃぶりについて悩んでいるのだとか。 『娘は今、生後4ヶ月...
兄弟でも全然違う!二人目育児で驚いた赤ちゃんの指しゃぶり
文・イラスト・いちと...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
3歳女子 指しゃぶりやめない