いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

4歳児の指しゃぶり、どうやって止めさせた?きつく叱らないで済む方法は?

幼児フォトシリーズ

赤ちゃんであれば自分の指をしゃぶっていても自然なことですが、4歳ごろになるともうそろそろ指しゃぶりを止めさせた方がいいのかなと考えるママもいるのではないでしょうか。しかし、「無理やりやめさせてはいけない」といったネットの情報もあるため、どうやって止めさせたらいいか悩んでしまいますよね。

ある投稿者さんも、4歳の子どもに指しゃぶりについて相談しています。

『指しゃぶり、叱ってやめさせたらダメというけれど、きつく言ってやめさせた人いる? ネットによく載っているような方法も効かない、絆創膏や苦いマニキュアも効かない……。もうきつく言うしかないんだけど。4歳になったから歯並びに影響してくるし、見た目的にもおかしい』

みなさんは一体どのように子どもに指しゃぶりを止めさせたのでしょうか? この投稿に集まったコメントをご紹介します。

4歳ごろの指しゃぶりは本当に歯並びに影響するの?きつく言って止めさせるのはNG?

投稿者さんは、子どもがこのまま指しゃぶりを続けると歯並びに影響かもしれないことが不安なようですね。また、きつく叱って指しゃぶりを止めさせてもいいのかどうかという点も疑問のよう。まずはその2つをみていきましょう。

指しゃぶりは歯並びに影響するの?

指しゃぶりが歯並びに影響を与えるかどうかはママたちが気になるポイントなのではないでしょうか。

『うちは昼間は赤ちゃん時代に卒業して、寝る前や夜中にもぞもぞ起きたときに指を吸って深い眠りにまたつくみたいな感じだった。歯並びはもちろん悪くなって、中1から矯正はじめたよ』

こちらのママからは、「大きくなってから歯科矯正をすることになった」との体験談が寄せられました。指しゃぶりをしていると歯が前に出てきてしまうので、口元がとんがったり、口が閉じにくくなったりして常に口が開いている開咬という状態になることがあります。

参考:「指しゃぶり」や「頬杖」が歯並びに影響する?歯並びの悪さが体に与える影響とは

『私が高学年まで指しゃぶりしていたけれどよく「歯並びきれいだ、矯正したのか?」って褒められる』

『私、指しゃぶりの癖が小4くらいまで止められなかったけれど、歯並びは誉められるほど綺麗だし、他にも問題なかった。子どもが指しゃぶりしていても止めさせることはしなかったわ。やっぱり歯並びは綺麗だし特に問題もない』

一方で「指しゃぶりは歯並びに影響がなかった」とコメントする人がいるように、指を吸っていても影響のない子もいるようです。こむささき矯正歯科によると、これは指しゃぶりの回数や長さが子どもによって違うためとのこと。

参考:こむらさき矯正歯科「指しゃぶり(吸指癖)について

結局のところ、指しゃぶりは「歯並びに影響する可能性はあるが個人差もある」と考えるのが妥当といえそうです。

無理やり指しゃぶりを止めさせるのはNG?

指しゃぶりの原因としてはさまざまなものがあり、そのひとつにストレスの可能性があります。幼稚園や保育園、日常の中で子どもはストレスや寂しさを抱えているかもしれません。指しゃぶりが長引く場合は、きつく叱るよりも「なぜ指を吸うのか?」とまずは本人が指をしゃぶる理由を考え、ストレスなどの原因を取り除いてあげることが重要なようです。

参考:「指しゃぶり」や「頬杖」が歯並びに影響する?歯並びの悪さが体に与える影響とは

指しゃぶりはきつく言って止めさせない方が良いですが、指しゃぶりが歯に悪い影響を与える可能性もあります。きつく言わず指しゃぶりを止めさせるために、ママたちはどんな工夫をしているのでしょうか?

みんなはどうやって幼少期の指しゃぶりを止めさせた?

『うちは出っ歯の画像を見せて、「指をしゃぶっていたらこんな風になるよ」って夜布団の中で言ったらすぐやめた(笑)! 5歳くらいのときかなぁ』

『本当にケガしたからだけど、指に絆創膏を巻いて、その上に包帯もぐるぐる巻いたよ。厚みがあるから口に入れようとすると、違和感があったらしく困っていた。だからその手をつないで、ヨシヨシして寝かせていたよ。日数はかかったけど、止められたよ』

『うちの子は虫嫌いだったから何も言わずいきなり親指に虫を描いて「チュッチュするとお腹に虫が入ってくるよ」って言っていた(笑)。Eテレのアニメに出てくるかわいい芋虫。ば〇きんまんとかでも良いかも』

指しゃぶりが歯にどんな影響があるのかを写真を見ながら教えたり、指しゃぶりをしたら違和感を覚えるように工夫したりと、ママさんたちは子どもが自ら指しゃぶりを止められるようにさまざまなアイデアを凝らしているようです。

さまざまな工夫を重ねても止められないなら、歯医者さんや小児科の先生など専門家の意見や指導をとりいれてみてはいかがでしょうか。指しゃぶりにママがイライラすることなく、子どもと心穏やかに向き合っていけますように。

文・物江窓香 編集・しらたまよ

関連記事

「指しゃぶり」や「頬杖」が歯並びに影響する?歯並びの悪さが体に与える影響とは
子どもの口に歯が生え揃ってくると気になるのがその歯並びです。親としては子どもの歯並びが悪いと心配になり、きれいにしてあげたいと考えますが、実際には歯並びが悪いことでどのような問題があるのでしょ...
兄弟でも全然違う!二人目育児で驚いた赤ちゃんの指しゃぶり
文・イラスト・いちと...
娘がおっぱいよりも長く寄り添っていた「指しゃぶり」を卒業した話
うちの娘は指しゃぶりが大好きです。 生後3か月で右手の親指を吸うことを覚えてからというもの、事あるごとに指を吸うのが癖になっていました。 安心するのだろうと緩く見守ってきましたが、1才半を過ぎいろ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
4歳児の指しゃぶり、どうやって止めさせた?